『シャッターボタン半押しで音がします』のクチコミ掲示板

2014年11月29日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット

  • 「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠し、F2.8と明るく、焦点距離で絞り値が変化しない高画質望遠ズームレンズ。
  • 雨の中でも撮影できる強力な防じん防滴性能や、ズーミング時に全長が変わらない安定した重心バランスを実現している。
  • 「DUAL VCMフォーカスシステム」を採用し、高画質のまま高速AFが可能。テレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 1.4×Teleconverter MC-14」が付属。
最安価格(税込):

¥239,066

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥139,200 (4製品)


価格帯:¥239,066¥239,643 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥228,750

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:40〜150mm 最大径x長さ:79.4x160mm 重量:760g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットの価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットの中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットの買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットの画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットオリンパス

最安価格(税込):¥239,066 (前週比:±0 ) 発売日:2014年11月29日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットの価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットの中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットの買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットの画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット

『シャッターボタン半押しで音がします』 のクチコミ掲示板

RSS


「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットを新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッターボタン半押しで音がします

2016/11/19 22:25(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット

スレ主 buchi-nekoさん
クチコミ投稿数:133件

本日、ついに本レンズを購入、帰宅後早速EM-1に装着してPCを相手に試し撮りのところ、AFでシャッターボタン半押し中(合焦中)カメラから音がします。MODEはS-AFです。それ以外は試していません。Lumix14-140 と M-zuiko14-40では音は感じられませんでした。
感じとしてはメインのCANON機のUSMやSTMの合焦中の感覚ですが、音が随分大きいなーと。 こんなものでしょうか?

書込番号:20409432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2016/11/20 01:29(1年以上前)

>buchi-nekoさん ご購入おめでとうございます。

たぶん手ぶれ補正の音でないでしょうか。 IS−OFFでも音がするかご確認ください。

書込番号:20409921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/20 04:06(1年以上前)

buchi-nekoさん
メーカーに、電話!


書込番号:20410043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2016/11/20 10:19(1年以上前)

>buchi-nekoさん
こんにちは。

TideBreeze.さんと同意見です。
「シャッター半押し手振れ補正」の設定になっていれば
シャッターを半押ししている間は 本体内部から「サー」「スー」っいうような音がします。

Lumix14-140 と M-zuiko14-40では音は感じられなかったとのことですが
装着レンズに関係なく音はしますので もう一度 お試し下さい。

書込番号:20410504

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 buchi-nekoさん
クチコミ投稿数:133件

2016/11/20 19:34(1年以上前)

>あんこ屋さんさん
>nightbearさん
>TideBreeze.さん
早速のご返答ありがとうございます。私も手ぶれ補正の音だとおもいますが(Offにすると激減します。でもゼロではありません。Bodyに耳を付けると微かに音がします)、40-150Proのみ、シャッターボタン半押し中音がします。Lumix14-140は初め音がしますがすぐ止まります。レンズ内手ぶれ補正があるのでそのせいかなとも思います。 ほかの方はどうなのかなと思い、質問させて頂きました。待機中のBGMとおもえば全く気になりませんが、理由だけが知りたいです。
あと、Olympusは今日は(11/20)System-MaintenanssでTelによる問い合わせはNGなので、E-Mailにて問い合わせ中です

書込番号:20412065

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24922件Goodアンサー獲得:1700件

2016/11/20 19:41(1年以上前)

手ぶれ補正とAFの作動音では

書込番号:20412099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/20 19:42(1年以上前)

buchi-nekoさん
おう。

書込番号:20412100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/11/20 19:47(1年以上前)

>buchi-nekoさん

確かに音出てますね。
でも気になっていませんでした。

シャッターボタン半押しで作動するのは
 もちろん手振れ補正
 AFロック
 AEロック  です。

設定によっては手振れ補正以外に問題が有る可能性はありますが・・・
まあ、手振れ補正ユニットが原因でしょう。
故障ではないでしょうし気にせずご使用して良いかと思いますよ。

書込番号:20412118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/23 23:53(1年以上前)

動画撮影をして音が入るようでしたら、メーカーに確認したらいかがですか?

書込番号:20421852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件

2016/11/24 12:12(1年以上前)

>buchi-nekoさん
こんにちは。

このレンズは11月22日にファームウエアver1.2のアップデートが公開されています。
もしまだアップデートしていないなら、UPしてみたらいかがでしょうか。(音が直るかは分かりませんけど^^;

http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html#mzd

*動画撮影時のレンズ絞り動作の安定性を向上しました。
*MF撮影時の動作を改善しました。
*動画撮影時のAF動作の安定性を向上しました。
*M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 使用時のAF動作を改善しました。
*E-M1 Mark II 使用時に、連写動作の安定性を向上しました。

書込番号:20422844

ナイスクチコミ!3


スレ主 buchi-nekoさん
クチコミ投稿数:133件

2016/11/24 19:24(1年以上前)

>CXEOSさん
>けんぐーさん
>山ニーサンさん
>nightbearさん
>okiomaさん
>あんこ屋さんさん
>TideBreeze.さん
くだらないレスにご回答ありがとうございます。メーカーからE-Mailの回答あり、半押し中手ぶれ補正をOFFにすればおとが停まるとのことでした。(手ぶれ補正OFFではありません。なお非推奨) その他丁寧に回答いただけました。でも便利ズームや、安いKitレンズは音がほとんど聞こえないんですよねー。体積並びに重量が絡んだ共鳴かなとも思います。

書込番号:20423826

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット

最安価格(税込):¥239,066発売日:2014年11月29日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットをお気に入り製品に追加する <756

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング