『プラッタ数』のクチコミ掲示板

2014年10月 2日 登録

MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]

  • 容量4TBの3.5インチHDD。バッファサイズは128MiB。
  • SATA6Gbit/sインターフェイスを採用。
  • 回転数は7200rpmで、MTTF(平均故障時間)は600,000時間。
MD04ACA400 [4TB SATA600 7200] 製品画像

画像提供:e-zoa-lite.com

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥13,200

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥13,200

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,200¥19,200 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:4TB 回転数:7200rpm キャッシュ:128MiB インターフェイス:Serial ATA600 MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]の価格比較
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]の店頭購入
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のレビュー
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のクチコミ
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]の画像・動画
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のオークション

MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]東芝

最安価格(税込):¥13,200 (前週比:±0 ) 登録日:2014年10月 2日

  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]の価格比較
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]の店頭購入
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のレビュー
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のクチコミ
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]の画像・動画
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]のオークション

『プラッタ数』 のクチコミ掲示板

RSS


「MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]」のクチコミ掲示板に
MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]を新規書き込みMD04ACA400 [4TB SATA600 7200]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

プラッタ数

2016/08/25 19:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]

スレ主 gtofさん
クチコミ投稿数:533件

末尾にNが付くネイティブ512バイト/セクタのものはギャップ(セクタ間の未使用領域)が多いため5枚構成になるかと思いますが、こちらはkokonoe_HさんのHD-TUNEを見る限り1TBx4枚だとおもいます。
なお前述のベンチマークで大きなスパイクが出ているのが気になりますね。
他のHDDなどの振動によりヘッドの位置ずれでリードエラーを起こしていると思います。
このような状態で書き込みを行っているとやばいので実装方法を見直した方がいいですよ。

書込番号:20143022

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/25 21:41(1年以上前)

実はそれ、少し硬め(硬いと言ってもそれなりに柔らかいんですけど)のクッション材の上に置いて計測しています。
3か所で速度が落ちてるのは4枚プラッタの関係なのかな・・・

書込番号:20143444

ナイスクチコミ!2


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2016/08/28 20:38(1年以上前)

何が三ヶ所のスパイクの原因なのでしょうね。プラッタ数が原因ということはあり得ません。何枚あろうとも、あるトラックの幅でヘッドを切り替えながら読んでいくので、4枚なので三つのスパイクということはないのです。

HD Tuneがどれだけ読んで、一つの点を表示するのかよく分かりませんが、単純化して、100MB/sの辺りで1MB単位で一つの点を表示するとすると、一つの点は10msとなります。リードエラーで一回周回遅れが発生すると8.3ms遅れますから、がくっと数値が下がります(1のケース)。また、ヘッドを切り替える時の次のトラックの先頭位置の決め方がまずいとやはり周回遅れが発生します(2のケース)。また、代替セクターがあると、連続リードになりませんから、数値が下がります(3のケース)。

リードエラーのエラー回復処理は読めない場合は、100回以上行われます。一回のリトライで回復するようなのはエラーのうちに入らない、再現性の無いエラーと言って良いでしょう。HD Tuneを何回か繰り返して、同じ場所でスパイクが現れるとすると、2か3のケースだと考えられます。

書込番号:20151716

ナイスクチコミ!0


スレ主 gtofさん
クチコミ投稿数:533件

2017/01/09 00:01(1年以上前)

スパイクの原因
間隔と大きさがほぼ等しいことから、測定環境に問題があった可能性もあると思います。
おそらくCrystalDiskInfoを使用していたのではないかと。

書込番号:20552478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
上新電機オンラインで 0 2022/03/06 2:11:18
寿命は35000時間ほどなのでしょうか? 18 2022/06/27 19:03:09
あるフォルダへのアクセスでフリーズ 8 2018/10/12 14:58:21
9,980円(税抜き) 1 2017/09/15 14:42:35
プラッタ数 3 2017/01/09 0:01:05
粘ってる 5 2016/06/01 20:18:07
どなたか,口コミ書いてくださいなーーー 6 2016/05/08 22:46:02

「東芝 > MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]」のクチコミを見る(全 48件)

この製品の最安価格を見る

MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]
東芝

MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]

最安価格(税込):¥13,200登録日:2014年10月 2日 価格.comの安さの理由は?

MD04ACA400 [4TB SATA600 7200]をお気に入り製品に追加する <506

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング