Wi-Fi STATION L-01G [Black]
受信時最大225Mbpsの高速データ通信に対応したモバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2015年 3月25日



データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]
日中もたまに発生しますが、夜、自宅でインターネットを閲覧していますと
次の画面に展開するのが遅かったり、接続出来ませんとよく表示されます。
使用しているパソコンも古いのでパソコンに原因があるのかも知れませんが、
ここまで時間がかかったり、接続出来ないと困ってしまいます。
いとこのSEが「ドコモはユーザー数も多く、夜中に一気に接続するので
そうなってしまう」と話していますが、本当にそうなんでしょうか・・・?
書込番号:21152977
1点

光ファイバーと違って回線速度が細いので利用が集中する時間が遅くなるのは普通ですよ。
速度測定をすれば遅くなっているのは分かると思います。夕方から夜は混むので遅くなりやすいですよ。深夜になると早くなる感じです。
書込番号:21152998
2点

>9832312eさん
早速の解答ありがとうございます。
契約年数の関係で今年の4月にY社から変更したのですが、
Y社の時はこのような事が殆どなかったのでついそのように
思ってしまいました。
なお、ご参考までにお尋ねしますが、カタログ上
L−01Gは受信時最大262.5Mbpsと書かれていますが
HW−01Hは受信最大時370Mbpsと書かれています。
これは、HW−01Hの方が繋がりやすいと言う事なのでしょうか。
書込番号:21153030
0点

理論値ですからね、速度に対応したエリアにいないとほとんど関係ないですよ。
ルーター変えたから早くなるというものでもないですし。
書込番号:21153036
0点

>スマホ1台目さん
『受信時最大…』の数値はアテにしないほうがいいかと…。
『ベストエフォート』の条件下で使える事は、有り得ない…と言っても過言じゃないんで(^^;)
『大きいデータのやり取り(映画鑑賞等)』といった用途でも、10Mbps強くらいの速度が出ていれば、使用上『違和感』を感じる事は無い筈ですし…只の『ネットサーフィン』であれば(※バースト機能ありなら)500kbps未満でも全然使えます(^^)v
僕自身、L-01Gユーザー(非キャリア契約)ですけど…某スピードテストアプリにて『20Mbps』の表示を久しく見てませんけど…『使用感』は至って普通です!
書込番号:21153099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>使用しているパソコンも古いのでパソコンに原因があるのかも知れませんが、
>ここまで時間がかかったり、接続出来ないと困ってしまいます。
スマホなどのモバイル機器に比べて、
PCだとWindows Update などで比較的通信容量が大きくなりがちですので、
Windows8.1以降でしたら、以下を参照してみて下さい。
http://win-tab.net/misc/network_cost_150814/
>L−01Gは受信時最大262.5Mbpsと書かれていますが
HW−01Hは受信最大時370Mbpsと書かれています。
これは、HW−01Hの方が繋がりやすいと言う事なのでしょうか。
これらは最大速度ですので、遅い時の繋がり易さには直接の関係はないです。
L-01Gは以下の仕様表にも書かれている通り、
ドコモの主要な4つのバンド全てに対応しているので、充分な仕様です。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/data/l01g/
つまりHW-01Hの方が繋がり易いとは言えないと思います。
書込番号:21153373
2点

ちなみにいわゆる格安シムとの契約なら普通のことです
私も起きます
(このルーターではありませんが)
ドコモ本家との契約で起きるんでしょうか?
書込番号:21153457
0点

>Legacy_Of_Nobodyさん
ご回答ありがとうございます。
あくまでも目安なのですね・・・。
今日、スマホの更新を計画していたので
一緒にルーターも違約金払って解約しようかと
思っていたのですがもう少し使ってみます。
書込番号:21154125
0点

>羅城門の鬼さん
ご回答ありがとうございます。
具体的な内容でのご回答で助かりました。
ルーターを更新しても余り関係がないようなので
もう少しこのまま使用してみます。
書込番号:21154130
0点

>こるでりあさん
ご回答ありがとうございます。
本家のドコモで契約しています・・・。
書込番号:21154131
0点

>本家のドコモで契約しています・・・。
本家のドコモなら、
http://androidlover.net/mvno-speed-test
の各時間帯の比較表を見れば判りますが、
少なくとも格安SIMに比べて比較的安定しています。
それでも遅い時間帯がるのなら、
PCからあまり離れない範囲でL-01Gを窓際に置いて、
出来るだけLTEの電波が弱くならないように
した方が良いかも知れません。
書込番号:21154379
0点

>羅城門の鬼さん
の窓際で電波安定させるに賛成。
色んな周波数飛ばしてる大手3社でも、やっぱり窓際の方が速いし、安定します。
書込番号:21154641
0点

通信速度の改善の方法として、もう一つ。
スレ主さんが繋いでいる機器が対応していれば…の条件付きですけど、L-01Gのwi-fi帯域を『2.4GHz→5GHz』に変えてみるのも、アリです(^^)v
電化製品が近くに沢山ある時は、結構、重宝しますよー(^^)/~~
書込番号:21154838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/24 20:04:33 |
![]() ![]() |
12 | 2020/03/31 8:24:56 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/10 23:25:40 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/07 21:28:19 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/23 23:03:27 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/21 10:26:30 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/06 13:12:45 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/06 0:04:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/20 10:47:45 |
![]() ![]() |
13 | 2017/08/30 0:43:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





