


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09
音楽ファイルの再生において皆さんはUSBメモリーとSDカードではどちらを利用していますか?
自分としてはUSBが16Gまでなのに対し、SDは128Gまで対応しているので低圧縮のファイルを
たくさん入れられて便利だと思うのですが・・・。
書込番号:18827189
0点

失礼ですが‥そんなこと聞いてどうするの?
ご自身の使用方法が1番だと納得したいとか?
車内での音の拘りは様々で、既存の機材で最高の音を求める方もいるでしょうし、利便性を重視する人もいるのは説明するまでもないことかと思いますが?
書込番号:18827237 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

動画と音楽のデータ量で決まるかと。
SD:動画可、音楽可
USB:動画不可、音楽可
私は動画をバンバン入れるので
SD:動画
USB:音楽
です。
書込番号:18827346
3点

>自分としてはUSBが16Gまでなのに対し、SDは128Gまで対応しているので低圧縮のファイルを
>たくさん入れられて便利だと思うのですが・・・
答は出ていますよね。
書込番号:18827733
5点

レスありがとうございました。
現在、この楽ナビを付ける車の、納車待ちなので質問してみました。
SD, USB 両刀使いの方もいるのですね。
SDで音楽再生をする場合は地図更新用のSDと2枚用意した方が使いやすいでしょうか?
普段は大容量のSDをさし、地図更新の時のみ16GのSDを使う、というように。
書込番号:18828756
2点

>SDで音楽再生をする場合は地図更新用のSDと2枚用意した方が使いやすいでしょうか?
普段は大容量のSDをさし、地図更新の時のみ16GのSDを使う。
好きにすれば良いと思いますが?
自分なら1枚で済ましますね。
地図の更新時にSDをフォーマットして使い。
終わっら音楽データーを入れ直します。
書込番号:18828769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は両用派です。
SDカードは、32GBを使用しています。
地図更新用に16GBを取っておいても、充分な音楽領域が確保できます。
またSDカードは常に入れています。これは蓄積プローブデータ用でもあります。
USBも8GBタイプを使用しています。
家には家族用のもう1台の自動車があり、そちらもSDカードとUSBが使用できるタイプで、
自動車を交換使用する際には、自分好みの音楽を持ち歩くためです。
使い方は、それぞれのスタイルで使い分ければ良いのでは?。
書込番号:18828772
4点

USBとSDカード両用してます
SDカードは64GBを地図更新用とメディアファイルを兼用保存してます。地図更新でSD16GB容量が必要なのは半年毎にある全データ更新時のみで毎月の差分更新はほとんど容量を必要としません。
カーナビ本体でCD録音する場合、SDカードに保存されるのでCD録音機能を使用したい人はSDカード必須となります。
あと、カーナビ本体からSDカードを取り出す時、熱いと思うくらい高温になるので、安価なSDカードは使わない方がいいかも。逆に発熱でSDカードが壊れてもいい様に安価なものや低容量のものを使用した方がいいかもw。
USBはケーブル経由なので発熱の心配はありませんが、USBハブには未対応ですし音楽ファイルしか再生できません。
書込番号:18831961
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/02/19 23:38:37 |
![]() ![]() |
69 | 2022/04/17 12:52:14 |
![]() ![]() |
13 | 2019/07/01 0:29:28 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/07 7:33:04 |
![]() ![]() |
8 | 2018/08/15 18:49:26 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/06 8:19:08 |
![]() ![]() |
10 | 2018/08/18 12:04:53 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/04 1:32:01 |
![]() ![]() |
26 | 2017/11/17 19:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/25 0:31:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





