『すべてが進化したレンズ!!』のクチコミ掲示板

2014年12月19日 発売

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

  • プロ向けである「L(Luxury)レンズ」に属する、一眼レフカメラ用の超望遠ズームレンズ。
  • 「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」(1998年12月発売)の16年ぶりの後継機で、ズーム全域で画面周辺部まで高画質を実現。
  • 手ブレ補正も従来機種の1.5段分から4段分に大幅に向上し、不規則な動きの動体撮影時に最適な「ISモード3」を新搭載した。
最安価格(税込):

¥277,200

(前週比:-8,673円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥152,047 (52製品)


価格帯:¥277,200¥351,580 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:94x193mm 重量:1570g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMCANON

最安価格(税込):¥277,200 (前週比:-8,673円↓) 発売日:2014年12月19日

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオークション

『すべてが進化したレンズ!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

すべてが進化したレンズ!!

2017/01/04 17:18(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

先月購入しました。7D Mark II と組み合わせて何度か使ってみましたが I 型からすべての面において進化していますね。
解像感もあり逆光にも強く、フォーカスも速いです。
手ぶれ補正もよく効くので気軽に持ち出して、気楽な鳥撮りに最適だと思います。
もっと早く手に入れるべきでした。^^;

正月撮ったカンムリワシ
https://shimasoba.com/blog/964/

ドライブ中に見つけたサシバ
https://shimasoba.com/blog/963/

コノハズク
https://shimasoba.com/blog/965/

書込番号:20538807

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/04 18:25(1年以上前)

>reniceさん

ご購入おめでとうございます。

進化の良い情報有難うございます。

書込番号:20538994

ナイスクチコミ!2


B.ODYSSEYさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/04 19:45(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

renicaさん

私もT型からU型へ替えて400mm F5.6Lが必要なくなりました。
そのくらいU型は良く写りますが色味だけはT型の方がいいように思います。
無機質なものはいいんですが 人や景色ではU型は黄色っぽいというかセピア色っぽいというか、なにかおかしな色のように感じこの点だけは気に入りません。

猛禽類の撮影は先月初めて思いがけなく経験できました。
海沿いの公園で愛犬のチビ犬(チワワ1.5kg)を遊ばせていたらネズミか何かと間違えたのか大きな鳥が飛んできましたので撮ってみましたが、なかなかうまくは撮れませんでした。
ブログを拝見し たぶんトビだとは思いますが、これを猛禽類と呼んでいいものなのかそれすらも知りません。
種類も何もわかりませんのでブログの写真が参考になります。

さらに 先日初詣に海辺の神社に初もうでに行ったら同じと思われる鳥がたくさん飛んでいました。
このときは28-300mm Lで出かけたのですが、400mmと300mmの違いはありますが やはり写りは大差があるようです。

何かハマりそうな予感がします。


書込番号:20539225

ナイスクチコミ!6


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/01/04 22:09(1年以上前)

reniceさん
初期のレンズは使ったことはありませんが新型は5DWで使用してもAF速い、正確!
いっそ今あるLレンズ全て買い換えたいぐらいです。(笑)

書込番号:20539777

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/01/05 15:26(1年以上前)

当機種
当機種

ケンコー×1.5使用

ケンコーテレコン×1.5使用

先ほどカワセミ撮影してみました。

書込番号:20541411

ナイスクチコミ!1


スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

2017/01/05 20:25(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
いいレンズを手に入れて喜んでいます。^^

>B.ODYSSEYさん
色の違いは、ちょっと分かりませんでした。I型を使っていたのは、10年近く以前なので…。^^;
ちなみに、トビは当地では珍鳥です。

>titan2916さん
私は、今回の購入で16mmから600mmまで全て最新のLシリーズになりました。当面は買い替えは不要のようです。^^

書込番号:20542112

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4 amebaownd 

2017/01/05 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミ@

カワセミA

ハト(動体の練習)

メジロ

reniceさん、こんばんは。

HP見せていただきましたが、東京では見られない鳥ばかりで興味深かったです。
自分は近所のカワセミ専門で、待ち時間に別の鳥を撮るといったスタイルですが、
このレンズは思ってたよりずっといいレンズでした。

普段は328に1.4テレコンで撮っているのですが、画質もAF速度も遜色ないレベルで、
5DsRみたいな高画素機にも耐えうる性能のレンズだと思います。

出た当初は、ズームはどうかと思って食わず嫌いしてましたが今は

>もっと早く手に入れるべきでした。^^;

に同感です。

今回の作例は5DsRに付けていますが、通常は7D2に付けて使っています。
全てトリミングありで、長辺2000ピクセルにリサイズしています。

書込番号:20542237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6929件Goodアンサー獲得:129件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2017/01/05 23:40(1年以上前)

titan2916さん

こんばんは、YAZAWA_CAROLです。

「ケンコーテレコン×1.5使用」使用のとのことですが
滲みませんか?

更にAF速度は低下しませんか、純正と比して、、、


宜しくお願いします。

書込番号:20542885

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/01/06 05:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

YAZAWA_CAROLさん
私が使用しているテレコンは20年ほど前の物です。
純正のテレコンは持っていないのでAFの速さの比較はわかりません。
2倍テレコンではAF使えませんでした。
カメラとレンズが良いせいなのか速いと感じています。

書込番号:20543277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

2017/01/06 11:18(1年以上前)

>nanablueさん
あんなに小さくてすばしこいカワセミをうまくとらえますね!!
沖縄でもカワセミ専門の方は、ほとんどそれしか撮らないようです。専門にならないとなかなか難しいのでしょうね。

書込番号:20543808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6929件Goodアンサー獲得:129件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2017/01/06 23:01(1年以上前)

titan2916さん

感謝です、
自分のは純正を当時あきらめて
KENKO C-AF DG 1.4Xです。

結構古い版でした。

書込番号:20545576

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
CANON

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

最安価格(税込):¥277,200発売日:2014年12月19日 価格.comの安さの理由は?

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMをお気に入り製品に追加する <2326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング