エナセーブ RV504 195/65R15 91H
- ミニバン特有のふらつきを抑える操縦安定性能と快適な乗り心地を実現させた、エナセーブ第2世代のミニバン専用の低燃費タイヤ。
- 独自技術によって開発した「新シリカ用変性ポリマー」を採用。ウェット性能を確保しつつ不要な発熱を抑制し、転がり抵抗を13%低減。
- トレッド部の剛性分布の最適化を図り、耐摩耗性能を8%、耐偏摩耗性能を33%向上。ミニバンに最適な高い経済性を持つロングライフを実現。



タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV504 195/65R15 91H
価格.comのサイトを覗いては
OKOHAMA RV-02(A a \7,000)と
ダンロップ RV-504(AA b \7,500)で相当悩んでいました。
値段とウェット性能ならRV-01
転がり抵抗重視ならダンロップと。
転がり抵抗が少ないということは
燃費にも優しい、でもその差額に\500×4本=\2,000の価値があるのか、と。
ただ、今回、楽天ポイントが思わぬ形で手に入り
楽天のほうで調べた結果RV504のほうが安かったので
決断。
先週の水曜日に注文して、本日到着しました。
2015年33週。
33週って、8月のお盆の週ということになる。
出来立て、ほやほやのタイヤが来ました。
問題は、タイヤ交換をしてもらうお店に、なかなか持ち込めないこと。
室内保管をする必要がありますが
(1)お店などで展示されているような、横積みがいいのか
立てて保管するほうがいいのか
(2)保管期間は、最大どれくらいまで許されるのか
以上2点が気になるところです。
私のプレマシーは新車で52,000q走りました。
新車装着のダンロップEC-300は
意外と減りが遅く、まだまだ溝がある状態。
55,000qとか下手すると60,000qも可能かもと・・・
1か月に2,000qは走るので、今年中には60,000qは達成するのですが
4か月も保管しないほうがいいですよね?
せっかくのできたてほやほやだから、さっさと交換したほうがいいのでしょうが
どのくらいなら、保管も可能でしょうか?
ちょっと気になったので、質問してみました。
よかったら回答をお願いします。
書込番号:19099635
0点

部屋の床に無造作に置くと、タイヤの油?が床に染み込んでエライ事になるので注意して下さい。
書込番号:19099679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなみだよさん
>(1)お店などで展示されているような、横積みがいいのか
> 立てて保管するほうがいいのか
ホイールに組み付けていない状態なら、つぶれて変形しないように縦置きが良さそうです。
http://toyotires.jp/tire/tire_06.html
>(2)保管期間は、最大どれくらいまで許されるのか
屋内保管なら直射日光は当たらないし、高温多湿にもなりにくいですよね。
それなら4ヶ月間程度保管しても劣化は殆ど無いと思います。
あとはタイヤの下に段ボールを敷く事以外にゴム臭も気になる点です。
出来立てほやほやのタイヤなら部屋の中がゴム臭で充満すると思います。
対策として、タイヤを包めるような大きめのビニール袋があれば良いのですが、通常のごみ袋ではサイズが小さくて包めません。
書込番号:19099761
2点

みなみだよさん、お久しぶりです。
匂いや汚れ防止の点から、タイヤカバーの装着をお勧めします。
持ち運びに便利な取っ手つきのものがあります。
平積みで保管する場合、ダンボールやビニールシートを敷いて
レンガやブロックの上に積むのがいいと思います。
また、運搬に便利な台車タイプのタイヤキャリーもありますので、
一般的なタイヤカバーを装着してそのまま保管も可能でしょう。
http://www.bonform.co.jp/products/list.php?transactionid=3958aa78927d73b7dc94318b93a42c9b28649b9d&mode=&category_id=11&maker_id=0&name=&orderby=&disp_number=40&pageno=1&mode=&product_id=&classcategory_id1=&classcategory_id2=&product_class_id=&quantity=&rnd=cuw
書込番号:19099860
1点

お二方ともありがとうございます。
ちょっと調べればわかるようなことも
きちんと教えていただきありがとうございます。
ただで手に入ったようなものなので
けちけちせず早急に交換しようと思います。
AAの転がり抵抗による燃費の伸びがどれくらいになるのか楽しみにします。
理論値としてはAに比べて3%くらいと聞いています。
とすると
14.6q/Lが15.0q/Lになる計算。
果たして理論値通りにいきますでしょうか。
交換したら
印象なども書き込みたいと思います。
書込番号:19099873
0点

>意外と減りが遅く、まだまだ溝がある状態。
タイヤの減りが少なくてもゴム製品ですので確実にタイヤは劣化していますので直ぐに交換してしまうのが良いと思いますよ
5万km走行とのことなので十分走ったと思います・・・・・・・
書込番号:19100022
2点

みなみだよさん、こんにちは。
保管方法は、スーパーアルテッツァさんの仰るとおりで良いと思います。
ちなみに、参考程度に私の方法を。タイヤはホイールにセット済み。
アルミシート(100円ショップ)→ブルーシート→タイヤ
と横置きで積み、タイヤは各々、100円ショップのデカいゴミ袋で梱包(確か、75Lだったかな?)。さらに、取って付きのタイヤカバーに収納。
これで、臭いも全く漏れません。
書込番号:19101493
4点

みなみだよさん こんばんは。
お久しぶりです。
>(1)お店などで展示されているような、横積みがいいのか
> 立てて保管するほうがいいのか
既に回答が出ていますが、ホイールに組んでいないのなら縦置きです。
タイヤの側面が変形(くぼんでしまう)ので、組み付け時に余計な負荷がかかるためです。
・・・で、置く場所にもよるのですが、タイヤは円形ですので縦置きですと転がる可能性がありますよね。
そんな時はタイヤラックが必要になります。
余計な出費になりませんか?
>(2)保管期間は、最大どれくらいまで許されるのか
室内保管(紫外線にさらされない)であれば、それなりに長い期間(半年とかそれ以上)保管できますけど、現在ご使用のタイヤの残り溝が4mmを切っていたら交換してしまった方がいいと思います。
ウェット制動力が4mmを切るころから低下し始め、3mmあたりから急激に悪化し始めます。
http://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/performance/02.html
気持ちよく交換しちゃいましょう。
そうすれば、置き場所に困ることもありません。
書込番号:19102388
2点

佐竹さん、レスがかぶってしまったようで
気が付かず申し訳ありません。
そのほか、レスをくださった方々、ありがとうございました。
縦置きがいいということで、縦置きをしてみました。
でも、転がったり、斜めに傾いたりで
まっすく立たなかったので、このまま縦置きで保管するのも苦労しそうだな、ということで
今日、交換してきました。
前回、WISHの時に交換したところと同じGSです。
前もって、交換工賃を聞いておいたところ¥1500/本くらい、と言われていましたので
ほかよりも安いということもあって、そこでお願いしました。
4本交換で、¥4,880(税込・ゴム交換込)
本当にいいの?という感じでした。
(WISHと同じサイズですし、WISHの時には¥6,000でしたから)
GSからの帰り道、約1qを走った感想としては
ハンドルが軽くなった感じがします。
アクセルを踏む量が気持ち少なくなったような気も・・・(気持ちの問題かもしれませんが)
RV504だからか新品タイヤになったからなのかはわかりませんが。
燃費がどれくらいになるか楽しみです。
2〜3回給油して平均燃費を報告したいと思います。
交換したGSの作業員曰く
まだまだ走れたよ、と。
もったいなかったかも、と。
(期間限定ポイントだったからしょうがなかったんですけどね)
そういう意味でいえば
新車装着タイヤのEC-300というタイヤは
ライフが長く、本当の意味でエコタイヤと言えると思います。
各メーカーがごぞって採用しているわけがわかったような気がしました。
(アクアもEC300ですもんね)
ちなみに、皆さんがおっしゃってた匂いについては・・・
家に帰った時に、いい匂いとして受け止めてました(笑)
書込番号:19105142
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダンロップ > エナセーブ RV504 195/65R15 91H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/11 21:05:47 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/11 18:00:24 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/05 18:37:08 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/19 18:34:01 |
![]() ![]() |
10 | 2019/02/06 23:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/31 22:40:45 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/22 16:43:12 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/21 18:39:03 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/14 6:11:17 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/12 5:04:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





