PROXES CF2 SUV 225/55R18 98V
- コンパクト〜ミドルサイズSUV向けに開発されたSUV専用低燃費タイヤ。スムーズなハンドリング性能と上質で快適な乗り心地を実現する。
- 耐摩耗ポリマー、スーパーアクティブポリマー、ウルトラグリップポリマーの配合で摩耗ライフと転がり抵抗性能、ウェットグリップ性能がバランスよく向上。
- 新配合のトレッドコンパウンドと低燃費サイドウォールの採用により、転がり抵抗を従来品に比べ23%低減。ウェット制動距離を同じく3%短縮。
PROXES CF2 SUV 225/55R18 98VTOYO TIRE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月14日
タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF2 SUV 225/55R18 98V
アウトランダーに乗っています、タイヤの溝は十分あるのですがひび割れが目立ってきておりタイヤ交換を考えています
PROXES CF2 SUV 225/55R18 98Vが気に入ったとかではなくどんなタイヤを選択すればよいのかまったくわからないので助けてください
6年で2万5千キロ程度の走行で舗装道路しか走ることはないです
ダンロップのPT3とTOYOのCF2のカタログなどを見ましたが何がよいのやら??
ブリジストンのタイヤが高いのはなぜ?
注意すべきところなど詳しい方お勧めがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:21681197
9点
どうも。
カタログの能書きは話半分以下に思っておいた方が宜しいかと
タイヤの値段の差はゴムの質
安い物ほど経年で硬くなりひび割れしやすい
私はそう思っています。
書込番号:21681236
3点
>ブリジストンのタイヤが高いのはなぜ?
何故かは判りませんが高いのです、銘柄により(レグノとか)他よりも優れているタイヤはあります
>6年で2万5千キロ程度の走行で舗装道路しか走ることはないです
ならRV用のタイヤではなく普通車用のタイヤにして静粛性や乗り心地の良いタイヤを選択する方法もあります
ダンロップのルマンVやVEURO VE303はいかがですか?。
書込番号:21681350
0点
らふぃんぐまんさん
↓は225/55R18を価格コムで検索した結果です。
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=55&pdf_Spec201=18
何を重視するかで選択するタイヤが決まりそうですね。
例えばウエット性能を重視されるなら、ウエットグリップ性能aのBluEarth RV-02という選択もありそうです。
又、省燃費性能を重視されるなら、転がり抵抗係数AAのエナセーブ RV504なんか良さそうです。
ただ、走行距離が少ないらふぃんぐまんさんなら、省燃費性能を重視される必要は無いかもしれません。
又、走行距離が少ないのなら、ライフ(耐摩耗性)も同様に重視される必要は無さそうですね。
尚、BluEarth RV-02とエナセーブ RV504はSUV用タイヤでは無く、ミニバン用タイヤです。
M+Sのオールシーズンタイヤが必要無いなら、ミニバン用タイヤでも良いと考えているから候補に挙げてみました。
因みにらふぃんぐまんさんが現在検討中のPROXES CF2 SUVはSUV用タイヤですが、上記の2銘柄と同様にオールシーズンタイヤではありません。
それとブリヂストンのタイヤは確かに性能の割に高いように思えますね。
書込番号:21681351
5点
あと何年乗ります?
今後もあまり距離走る事が無く、使いもせずヒビ割れさせるのであれば高いの買っても無駄じゃないですか?
国内メーカーを選べば安い銘柄でも問題はないですし、スレ主さんの使用頻度が変わらないのであればあまり真剣にこだわる事でもない気がします。
書込番号:21681354 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
石橋さんのところのタイヤが高いのは有名税だと思ってます。
性能の割に高いというか他のタイヤでも大きく見劣りするものではありません。
でも世の中には石橋さんのところのタイヤじゃないとダメって人もいます。
そういう人が多ければ多いほど少々高くても売れていくわけです。
スマホのi-phoneみたいなものです。
書込番号:21681463
10点
cf2がオールシーズンタイヤではないとは気が付かなかったです
注意します
有難うございます
書込番号:21682099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうなのです、余り乗らないので悩んでます
新車装着タイヤがどうとか言ってたCMの事もあり性能が気になってます
あと乗って無いからひび割れが酷くなったのですかね?
書込番号:21682135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やはりそうなりますか、気になってました、比較的に安価なので
ミニバンタイヤなのがネックにみえていたのですが、suvで使うとダメなのか?
決められない人間なので背中押してくれるのは助かります
書込番号:21682242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
背の高い車はタイヤの両端がものすごく早くなくなります。 純正のミシュランよりはグリップは上がりますがライフは早くなります。 何が違うかというと骨格が少し丈夫にできていることとゴム質が少し硬いぐらいしか違いがありません。 今年の夏は暑くなるそうです。 あまり売れてないタイヤだとすぐには置いていません。流通量の多いタイヤの方がいざとなったときにすぐあります。
書込番号:21682280
3点
オールシーズンたって、本当に雪道を走れる本物のオールシーズンタイヤじゃあ無いから気にする必要は無いですよ。
書込番号:21682519 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ブリジストンのタイヤが高いのはなぜ?
そもそもの卸値が高いからです。
安売りしません。強気ですね。
>乗って無いからひび割れが酷くなったのですかね?
それも多少関係します。
>6年で2万5千キロ程度の走行で舗装道路しか走ることはないです
>ミニバンタイヤなのがネックにみえていたのですが、suvで使うとダメなのか?
そんなことありません。
年間走行距離が少ないですし、まして舗装路しか走行しないのであれば気にすることはないでしょう。
書込番号:21682943
5点
週末2,3店を回って勉強してきました
石橋さんはやはり高いので選考からはずそうと思います
横浜:GEOLANDERが9,8000
TOYO:PROXES CF2が8,7000
ちなみに石橋:ALENZAが12,4000
GEOLANDERに心が動いています
やめた方がよいのでは?という情報があれば教えてほしいです
GEOLANDERがM+Sなので、CF2、(ALENZAも)タイヤに右左があるのでそれで十分なのか???(タイヤのローテーション等考えて)
ただ燃費、清音はCF2が良いようなのですが
もう一押しお願いします
書込番号:21686434
3点
らふぃんぐまんさん
先ずPROXES CF2 SUVですが左/右指定タイヤでは無く、IN/OUT指定タイヤです。
この事からPROXES CF2 SUVは普通にタイヤローテーションを行う事が可能です。
次にGEOLANDAR SUVとPROXES CF2 SUVの欧州ラベリングは下記の通りです。
・GEOLANDAR SUV 225/55R18 98V:省燃費性能E、ウエット性能C、静粛性71dB
・PROXES CF2 SUV 225/55R18 98 V:省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性70dB
つまり、らふぃんぐまんさんのお考えの通り省燃費性能、ウエット性能、静粛性全ての面でPROXES CF2 SUVがGEOLANDAR SUVを上回っているのです。
GEOLANDAR SUVは耐摩耗性が高いオールシーズンタイヤ(M+S)です。
今回は、このオールシーズンタイヤが必要かどうかが選択のポイントになりそうですね。
走行距離が少ないらふぃんぐまんさんにはPROXES CF2 SUVの方をお勧めしたいです。
書込番号:21686847
8点
実物を見て決めるのがいいと思います。 PT3とTOYOのCF2は見たことがあります。 乗り心地重視のタイヤに見えました。もう少しブロックの剛性があればいいように見えました。 長くはもたないと思います。
書込番号:21690551
5点
アウトランダーは標準でメーカー装着していたと思います。ですから履き替えても違和感はないと思います。PHVでしたらなおさら
静粛性が気になるところですが問題はないと思います。 ダンロップも静かで長持ちするタイヤですが、チョット重たく感じると思い
ます。ブリヂストンは悪路走行が多いときは選択肢に入れてもいいと思いますが、価格は少し高めとなります。
PROXES CF2 シリーズもミニバン用と 車両重量の重たいSUVが有りますので後者を選ぶことをお勧めします。
書込番号:21730542
2点
このタイヤの購入で完了しました
履かせてすぐに思ったのは「あっ、静かになった」でしたが5分ぐらいでなんとも思わなくなりました
ひび割れすることなく長く使えればと思うばかり
あと購入時に生産時期を気にしてると伝えると4月生産待ってみる?といわれて、それじゃお願いしますと、
そんなの出来るんだと驚きました
余談ですが
あまり多く生産していないタイヤらしくて4月に生産するとメーカからあったらしいが4月のいつからかは判らなかったので
気がついたことがあればまた書きこみしますが
アドバイスありだとうございました
書込番号:21772016
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOYO TIRE > PROXES CF2 SUV 225/55R18 98V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2021/03/20 11:35:43 | |
| 1 | 2020/10/07 20:45:54 | |
| 8 | 2020/10/11 21:46:53 | |
| 1 | 2020/09/29 21:46:55 | |
| 9 | 2020/09/27 12:03:08 | |
| 3 | 2021/06/09 20:51:37 | |
| 14 | 2020/05/04 1:20:01 | |
| 26 | 2019/12/16 22:18:04 | |
| 7 | 2019/08/27 12:54:28 | |
| 4 | 2019/06/07 20:05:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






