Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 1月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約8時間/4G LTE:約7.3時間 重量:113g Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

『WiMAXとWiMAX2+』 のクチコミ掲示板

RSS


「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 WiMAXとWiMAX2+

2015/05/17 23:59(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:406件

皆さんの書き込みを見てるとWiMAXで繋がる所でもWiMAX2+だと繋がらないみたいな書き込みをよく見るのですがその逆はないのでしょうか?

書込番号:18786551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/18 11:32(1年以上前)

あやねえさん
WiMAXが使えてWiMAX2がつながらない主な場所は、地下街や地下鉄です。
なぜかといいますとまだインフラが整っていないからです。
またその逆にWiMAX2が使えてWiMAXが使えない所は、一概には言えませんが建物内です。
なぜかといいますと、WiMAXとWiMAX2は使用されている周波数は一緒ですが、電波を飛ばす出力がWiMAX2の方が高いのでつながりにくさがでる建物内では、より差が出るように私は感じます!

書込番号:18787327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件

2015/05/18 18:09(1年以上前)

DM5232さん
なるほど
地下鉄は都内ではないのでほぼ使わないのですが地下ってデパ地下とかそういうのでしょうか?
あと建物内は納得致しました!
我が家では何故かWiMAX2の方が繋がってWiMAXはほとんど繋がらないし遅いのでなぜかと思ってましたがそういう事なんですね
なので昨日まではw01でいいと思っていたのですが
一応保険をかける意味でHWD15の方がいいでしょうか?
それとも一応車の移動中もほぼ問題なくWiMAX2で繋がっていたのでw01の方がいいのでしょうか?
なんとなく新しい方がいいような気もしますが、同じWiMAX2で機種によって繋がりやすいとかあるなら教えていただけると助かります
WiMAXが使えるという違いだけなら悩ましい所です

書込番号:18788182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42584件Goodアンサー獲得:9370件

2015/05/18 23:17(1年以上前)

>一応保険をかける意味でHWD15の方がいいでしょうか?
それとも一応車の移動中もほぼ問題なくWiMAX2で繋がっていたのでw01の方がいいのでしょうか?

使用容量が多くて、速度制限時にノーリミットモード(WiMAX)を使いたいと云う場合は、
HWD15の方が良いでしょうが、そうでないならば、
基本的には速度の速いw01の方が良いのではないでしょうか。

書込番号:18789382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2015/05/18 23:29(1年以上前)

動画を見たり音楽聞いたりですが3日3Gはさすがにいかないと思います
それよりも速度が速いというのは本当でしょうか?
自分の認識では一部の地域だけ速くなるというのを聞きましたが

書込番号:18789428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/18 23:47(1年以上前)

あやねえさん
私は、HWD15とW01の機種を両方所有してますので使用していますので、個人的な使用感ですが。
HWD15とW01の決定的な違いは、機種の中のモードでのつかめる電波です。
通常のモードがハイスピードモードです。
このモードでつかめる電波は、W01はWiMAX2単独です。
なので、WiMAX2エリアであれば安定して電波をつかむことができます。
一方でHWD15はWiMAXかWiMAX2のどちらかに接続されます。なので、例えWiMAX2エリアであっても時間帯によっては、WiMAXの遅い方の電波をつかんでしまうことがあるというのがこの機種の特徴です。
また、契約期間は2年間になります。契約期間中にもWiMAX2のインフラが進んで行くと考えられますし、段々とWiMAXの電波を利用することがなくなって行くと思います。またW01の機種は、キャリアアグリゲーションに対応(HWD15は非対応)していますので最大通信速度が220Mを今後エリア化が進めば利用することが可能ですので、私の意見ですが将来を見据えた場合W01にした方良いと思います。

書込番号:18789506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2015/05/18 23:57(1年以上前)

DM5232さん
両方使用してる方の情報は大変参考になります
まさにおっしゃる通り昨日WiMAX2で掴めていた我が家の同じ場所で今日はWiMAXになっている時間が長いようなんです
天気とかも関係あるんでしょうか?

そうですね将来を考えた場合w01なんでしょうけど、果たして自分のエリアが二年以内にそうなるのかって問題もあるんですよねぇ
HWD15に傾きかけてましたが使えないWiMAXならいらないので悩み所です
使用時間ではHWD15に軍配が上がるみたいですし

書込番号:18789542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42584件Goodアンサー獲得:9370件

2015/05/18 23:59(1年以上前)

>それよりも速度が速いというのは本当でしょうか?
自分の認識では一部の地域だけ速くなるというのを聞きましたが

CAで220Mbps対応のエリアは現在順次整備中ですが、
今年の9月までには整備完了するようです。
http://www.gapsis.jp/2015/04/giga-yaba-ijuu-keikaku.html

書込番号:18789549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2015/05/19 00:18(1年以上前)

あっ…そうなんですか
という事はw01に軍配が上がりますね!
価格コム、ニフティでの契約考えてますが来月の始めから使いたいのですがうまい具合に契約する方法ってありますかねぇ?
初月は無料らしいので月終わりより月始めに契約した方が無駄にならないと思いますので

書込番号:18789612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42584件Goodアンサー獲得:9370件

2015/05/19 00:33(1年以上前)

現在WiMAX機器を使っている場合は、以下参照。
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201504271.html

書込番号:18789655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/19 00:37(1年以上前)

あやねえさん
そうですね。その時の天候によって通信速度などが影響します。
今日みたいな雨の日は、若干通信速度が低下したり、アンテナの本数が1本程度少なく表示されたりします。
なぜW01の使用時間が短いのには、訳があります。
この機種には、パフォーマンス設定というのがありまして最初の設定がハイパフォーマンスモードになっていることです。このモードは、とにかくルーターの最大限の力を出すことなので長時間持ち運ぶのには厳しいです。
またもう一つのモードがバッテリーセーブモードです。
こちらのモードは、消費電力を抑えて電池持ちを重視したモードですのでこのモードに切り替えることによって、私は1日中使用出来ています。
HWD15ほ使用時間が長いのは、この機種にも省電力のモードがありまして設定が、最初から省電力モードになっているからです。
なので実際に両方の機種を同じ条件にして使ってみた場合、少しだけHWD15が長いくらいでしたので、そこまで気にすることないと思いますよ。

書込番号:18789666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2015/05/19 00:38(1年以上前)

いや…全くの初めてです
トライWiMAXです
どのタイミングで手続きすればいいのかサッパリ

書込番号:18789667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2015/05/19 00:43(1年以上前)

DM5232さん
まさしく一本です
おおっ!そうなんですか!!
もう気持ちはw01に完全に傾きました(笑)
後は契約をどうすればってだけなんですが…

書込番号:18789682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/19 00:49(1年以上前)

あやねえさん
基本的には、日割り計算の所が多いです。
いつ契約しても公平なようになっていますよ!
契約する所によっては違うこともありますので、確認するのがベストです。

書込番号:18789697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2015/05/19 00:53(1年以上前)

DM5232さん
あれっ…?
おかしいな〜…
確か価格コムでニフティの見たら初月無料と書いてあったので月の終わりの契約だと損するんじゃないかと思ってました(>_<)
日割りだったら気にしなくていいんですが…

書込番号:18789705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/19 01:07(1年以上前)

あやねえさん
ニフティでしたらさっき確認したら初月無料になってますので、来月頭に契約される方がお得ですね!
先ほどの日割り計算は、家電量販店などでした。
失礼しました(-.-#)

書込番号:18789729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2015/05/19 01:14(1年以上前)

DM5232さん
やっぱそうでしたか(;^_^A
契約した日が初月になるんでしょうか?
来月に契約したとすると手続きに一週間位かかるらしいんでまるまる一週間位まともにネットが出来ない状態になってしまうんですよねぇ(>_<)
届いた日が初月にあてはまるならなんとかうまい具合にずらせそうなんですが…

書込番号:18789735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

発売日:2015年 1月30日

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング