アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,499物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
scパケ納車時、合皮の3列目シートバックや座面に、油汚れのようなものが着いていて、ディラーの方がふいてくださったのですが、最初見たときのシミの跡がまだ残っているように見え、取れない点々汚れのところもあります。どなたか、同じようなことあった方、いらっしゃいますか?そもそもどのように着いてしまうのか?(皮脂か、グリスとか着いた手で、シート触って着いた?)消えきれないものは、交換お願いするべきか?合皮だとこんなことも、よくあるのか?ご教授お願い致します。
書込番号:22011329 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>やすいですさん
こんばんは
本当に通りすがりの者で、申し訳ありません。
私も車検時に似たような汚れがありました。
タイヤワックスの様な汚れでした。私はウェットティッシュで軽く拭き、キレイに取れなかったのでアルコールを含んだウェットティッシュで軽く拭いたらキレイに取れました。
良かったら参考にしてください。あくまでも自己責任でお願い致します。
書込番号:22011400 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

一枚目はよくわかりませんが、2〜4枚目はグリス系のヨゴレに見えます。
体についたのに気づかないまま何か作業したとか、人的ミスじゃないでしょうか。
納車時に拭いてもらってコレなら全然取れてないです。私ならクリーニングをお願いし、それでも取れないなら交換を要求します。
書込番号:22011495
15点

ウェスにパーツクリーナーを吹き付けて拭けば綺麗になりますよ。
書込番号:22012194 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

車内クリーニングを依頼すれば綺麗になると思いますよ。
納車時からこの状態で営業さんも確認されていたのなら、ディーラーに相談して
業者に出してもらう(それか自分の信頼できる業者に頼んで代金を請求)のも良いかと。
シートとっかえよりは安くできるんじゃないかな?
書込番号:22012345
5点

>Certinaさん
>とっとこ公の星さん
>ALPHARD ReBORNさん
>白髪犬さん
皆様、貴重なアドバイス、ありがとうございます。
やはりグリスや、ワックスなどの汚れで、ディーラーに来る前についたのか、ディーラーでついたものか、どうなのでしょうかね。
ディーラーオプションは、バイザーぐらいなんですけどね。妻は、高い買い物で、最初からこれではすっきりしないから、交換してもらってすっきりしていねと。
最初の写真の右下のところ、拭いてもらう前の、染み込んでいた感じのシミのあとが頭に残っていて、まだ丸くうっすら見えてきてしまいます。
アドバイスの通り、拭いてみたり、クリーニングのこと、ディーラーに聞いてみようと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:22012972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やすいですさん
この程度で交換はクレーマーですし交換は新車組み立てと違いはずす際や組み付ける際に何かしら傷つきますよ。
パーツクリーナーで軽ーく表面を拭いてみてください。
あまりゴシゴシやってはダメです。
書込番号:22013318 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>やすいですさん
写真見る合皮は一般的に普通です。合皮製作の際に点が付くのは絶対避けられない。顔料の塊です。ゴミといえばゴミですがプレスして出て来るわけですから。だから真っ黒の合皮は目立たない。白っぽいところはシミではなく、これも合皮では必ず起きるものです。
本革も起きます。ルイヴィトンの黒革バッグも起こります。検査基準が厳しいとこれをアウトするとトイレットペーパーで想像してください、そこだけ切ることができないのでトイレットペーパーの様に切ります。分戻りが悪くなるとコストアップです。赤合皮なら赤点が発生します、黒点がある場合は機械がちゃんと洗ってないうち赤合皮を生産したことになる。だからシートの問題は問題ではなく、心配するべきのはプラのシミです。グリスはいろんな種類があり、プラ用もあるのでそれはシミになりません。機械油などはものによってPC ABS に悪い影響を及ぼす、ヒビ割れ発生とかあります。まず写真を保存とディーラーにしっかりと伝えること。プラ部だけでも交換が有効だと思います。
書込番号:22013550 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>やすいですさん
自身で拭く前にDに相談をお勧めします。
きれいになればいいですが、満足いかなければその後のDの作業は主さんのした事の補修となり得ます。
書込番号:22013595
5点

>ALPHARD ReBORNさん
>本家背番号1さん
>とっとこ公の星さん
返信遅くなりすみません。皆様、貴重なお時間ご教授ありがとうございます。シートバックの、最初のひどく油が染み込んでいたような写真を撮っていなかったのが失敗だったのですが、最初の状態は、納車で乗り出す前に、ディーラーで、確認してもらっていて、保証担当の方もきて拭いてくれてこんな感じの薄い状態になった感じです。。私も妻も、最初のひどい状態が目に残っていて、青まるの中に丸くまだうっすら見えてきてしまいます。保証の方はシートも3年保証ありますしというのですが、皆様のアドバイス見て、またどうするのが良いのか、すっきりしないでなやんでいます。やはり交換とかは逆によくないですかね。このくらいは、許容範囲ですかね。とにかく、あちこちに、グリスだか油が着いていて、自分が思うに、シートバックのひどいのも、だいぶ前から着いていて、時間たってしまって染み込んでいたのではないかと思います。じわーと染み込んでいる感じでした。組み立てか、可動検査の時に、手にグリスとか着いたまま無造作に触られてる印象です。
それと、別件ですが、その日のうちに量販店に持ち込み、ナビの取り付けしてもらったのですが、アンテナフィルムに指の汚れがあり、でもはがしてふくことはできないのですみませんとのこと。まぁ量販店の方も気になりだすとそこしか見えなくなってしまいますよねと言ってくれて、まぁそれだけ取り寄せてもらってまた貼ってくださいとも言いづらく、このままあまりいじらないほうが良いかなと。でも次の日、コンソールのキズに気づいしまい、どこで着いたかわからないけど、やはりナビ取り付けの時じゃないかと思い、量販店に相談しよかと思っています。でも、これも究極、交換とかって話だとやはりやたらいじらないほうが良いですよね。なんとか薄くなる方法、ありますでしょうか。どなたか、良いアドバイスご教授いただけたらありがたいです。
やはりちょっと気にしすぎでしょうかね。納車からこんな続きで、アルライフ、楽しめてません。子供たちは、無邪気に楽しんでますが。
書込番号:22016038 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新車のうちだけ過敏に反応しますが、すぐ気にしなくなると思います。後、神経質な方は、量販店などで取り付けはしてはいけません。何かあっても対応ができません。今後は必ずディーラーにしましょう。
書込番号:22016216 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ディーラーでやろうが量販店でやろうが結局はつける人次第です。どんなに養生しようが傷は付きます。
アンテナも曲がってますよね。下手くそな人が付けたのでしょう。そういう人の場合、見えない所も雑です。配線の取り回し、束ね方、見えないところのクリップの破損もあるでしょう。
でも、ぶっちゃけそんなのばかりです。
シート交換なんてやると余計に傷が増えますよ。
パーツクリーナーで拭いてレザーの保湿剤でも塗っておけば大丈夫かと。内装なんてそのうち汚れたりして気にならなくなります。でも外装はビカビカにしておきたいですね。
書込番号:22016613 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あ、でもアンテナの汚れは気になりますね。
自分ならそこは貼り直してもらいます。
書込番号:22016618 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>やすいですさん
納車からどれぐらい経っておられるのかわかりませんが。。。
後で発見すると残念な気持ちになるので、私は納車時にざっと外装・内装を確認し、気になった汚れなどあれば、取り除いてもらったりディーラーに対応してもらいます。
量販店取付のフィルムアンテナはちょっとひどいですね。私なら交換してもらいます。
シートなどの汚れですが、水の激落ちくんというものを使っています。
激落ちくんをウエスに染み込ませて汚れを拭き、水に濡らしたタオルなどを固く絞って再度拭く。
これだけでかなりきれいになります。
画像のようなモヤッと見えるほどの油汚れでは試したことはありませんが、メンテナンスなどする際には良いかも?です。
ご参考までに。
書込番号:22016647
4点

>ぺぺまるさん
>ALPHARD ReBORNさん
>2013もぐらまんさん
皆様、お忙しいなか、ご教授、本当にありがとうございます。
やはりアンテナは、変えてもらって良いレベルですかね。変えてもらって、不具合出たりは大丈夫でしょか。アルパインのテレビ感動はあまりよくないのてしょうか?
また、コンソールのキズは、どのような対処がベストでしょうか?
書込番号:22016704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やすいですさん
コンソールの傷は気にしない。余計なことは何もしない方が良いです。下手に傷を消そうすると余計に変になると思います。
そこは自分もDVDだのカギだの置いてるので小傷は付いてますし通常は普段目にしないので気にはなりません。
その部分を交換するのは大変です。
コンソール全部外さないとダメですのでまた余計な傷が増えたり異音の原因にもなりかねません。
アルパインのTVは感度悪いです。
書込番号:22016777 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>やすいですさん
量販店に依頼されたのに災難でしたね
私は自分で取り付けしたから分かりますが、素人以下の仕事ぶりだと思います
コンソールのキズはカップホルダーを取り外す際に付いたもので間違いないと思います
キズを目立たなくする方法として靴墨をキズのある部位に塗り込めば、かなり目立たなくなります
塗り込む時は範囲が広がらないように、綿棒などで塗り込むことをオススメします
でも、私ならフィルムアンテナも含めて、新品との交換を要求しますね
特にフィルムアンテナは目に付きやすい場所なので、是が非でも交換してもらいましょう
書込番号:22018188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やすいですさん
投稿から日にちが経っていますが店側とその後話しはされているのでしょうか?
アンテナに関してはその場で店側も確認してお話されていると思いますが、コンソールの傷について時間が経てば立つほどどっちが付けたか分からないような状況になりかねないのではないでしょうか。
気になるのであれば早めに先方に伝えておいた方が良いと思います。
アンテナを変えてもらって良いレベルかどうか、樹脂の傷にしてもそうですが現状おかしいと思われているものを
スレ主さんが我慢できるのであればそのままでも良いと思いますが、気になるのであれば早めに行動されたほうが良いです。
こういうことは時間が経てば立つほど曖昧になってしまいますよ。
内装の汚れも自分ならどうするかと考えコメント書かせていただきましたが、
・フィルムアンテナの指紋のような汚れは交換でしか解消しませんし、今何かしら不具合が発生していないのであれば交換による不具合はまずないと思います。
・樹脂の傷は、自分がそこへ物をおいたりしたことが無く、物を触れさせたことがない確信があれば、伝えることは伝えてリペアで良いので専門業者に依頼し補修してもらいます。
変にその辺さわって交換して余計に傷付く可能性もあるので。
最悪は自分でドライヤーで補修します。
どちらにせよ先方へは早めに連絡をして確認をしてもらう事を勧めます。
ご参考までに。
書込番号:22018382
1点

>ALPHARD ReBORNさん
>ちょこ愛してるさん
>ぺぺまるさん
皆様、ご教授ありがとうございます。
皆様の投稿読んでいると、心落ち着き、本当にありがたいです。
昨日、量販店に行って、コンソールのキズの確認してもらい、(少し薄くなったりするでしょうかね。)と言ったら、一番目の細かいコンパウンドで少しこすってくれたのですが、まぁあまり変わらず、コンパウンドと聞いたので、もうそんなもんでと自分から言って、もうしょうがないかなと思っています。
書き込みのアドバイスのように、靴隅のような、そんな感じのコンソールとかふくような車用のでやってくれるかなと思ってたのですか、自分でなんとかするしかなさそうですね。
アンテナは、コードより先だけの、シールのところだけで張り替えできるようならと聞いてみて、どんな感じで部品取れるか、確認してもらうことになりました。
コードからも変えますよと作業者の方も言ってくれてるのですけど、またピラーとかもいじられるのは嫌だなと思うので、シールの辺りだけならと確認中です。
量販店の方々も、良い感じの方々なので、強くも言いづらく、あとは自分がどこで納得するか、納得できるかというところです。
ちなみに、アンテナフィルムの貼ってある間隔が、説明書よりも、間隔広く貼ってあって、量販店行く前にアルパインに電話して聞いてみたら、まぁ推奨なので、説明書より狭いとだめですけど、広いぶんには、感度とかに支障はないとのことで、
量販店で聞いてみたら、(放して貼ったほうが感度がいいので)とのことでした。そのへんは、どうなのでしょうか?
張り替えしても不具合でなそうなら、やってもらおうかと思っています。
それから、ナビの液晶の保護フィルム張ろうかと思い、それはできるだけ安くしますとのことですが、液晶フィルムは、あまり必要ないのでしょうか?
それから、ディーラーの方の、シートの件ですが、まぁディーラーからはおとさとなく、自分から言わなければこのままなんだろうなという感じです。
皆様のアドバイスのように、交換してもらってまた変に不具合出てもいやなので、しょうがないのかないと思い出しています。
前回のアクア買ったときも、納車の時点でダッシュボードに汚れがあり、それはディーラーのほうから、交換させてくださいとのことで、部品きてやってもらったら、エアコンの吹き出し口に、あきらかにドライバーでこじったあとがあり、(これ養生もしないでそのままこじるんですか、ディーラーでこの仕事はひどくないですか)と言ってまた変えてもらったことごあり、でも、アルファードは、トヨペットでしかあつかってないので、またこちらで買うことになりました。書き込みにもあるように本当に人しだいで、、とても上手で、詳しいサービスマンの方もいらして、どの人にやってもらうかだなと思います。でもあの方にやってもらいたいと思っても、そこまでは言えずという感じです。
自分もちょっと技術的な仕事やってますが、うちもやる人によってけっこう違います。どんな仕事でもそうなんでしょうけど。自分もまだまだ未熟ですが、自分でできる限り丁寧に心がけているつもりてです。
全然話が飛んで、申し訳ありません。
その後の経過、また書き込みたいと思います。
またご教授、宜しくお願いいたします
納車、5日目で、少し運転に緊張感が取れてきた感じです。
書込番号:22018896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お優しい性格かとお見受けします。、
そこは大事なところですが、
最終的に、ご自身が要求したいことが明確なのであれば、
相手に遠慮せずハッキリ言った方がいいです。
かえって、優しさがグダグダな状況を作る事も有ります。
正直、今回程度の事は、無い話でもないので、
相手もやるとなれば、ちゃんと対応するはずです。
私ならアンテナは交換してもらうと思います。
現状、感度等に問題なく、
ピラーとかもいじられるのは嫌で、将来的に汚れは気にならないかな〜?
というのであれば、現状維持じゃないでしょうか。
業者も次は細心の注意を払って作業するでしょうから、
ピラーに傷をつけたりしないんではないですかね。
仮に付けたら、交換してもらえばいいんでは?
今のナビ液晶保護フィルムはよくできてるので、
自分でやってもキレイに貼れますよ。
自分の失敗は、意外に許せるし妥協たりもできます。
では、交渉がんばってください。
書込番号:22019000
3点

コンソールの傷は、わたしも自分でナビを取り付けた際に出来てしまった傷なので原因がわかります。
皮製の部品のあの位置にツメがあるのですが、それが正しい位置にはまっておらず、傷になってる箇所のとこにツメが当たってるのに、それに気づかず強引に押し込んだためです。
そもそも養生すれば防げた傷なので、プロの仕事としてはちょっと残念な仕事ですね。
この部分だけ部品を取り寄せができると思うので交渉してみてはどうでしょう。
書込番号:22020277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドライビングターボさん
>もんもんもんたろうさん
ご教授ありがとうございます。
とりあえず、コンソールのキズは、少し薄くなった感じです。
また先ほど量販店から連絡があり、ナビのフィルムアンテナは、コードから変えなければだめらしく、またピラーやらナビ本体もはずさなければならないとのことで、もしよろしければやりなおさせてくださいとのことですが、また新たに運転席の左ビザがあたる辺りに小キズを見つけてしまい、正直、もういじって欲しくないなというのが、本音です。
アンテナの汚れはいやですか、他に不具合が出るのもいやなので、少し考えさせてくださいとしました。やっぱり、また外したりのやり直しは、できればやめたほうがいいですよね?
もう自分でどこで割りきるかですかね。
また、ODO,照度のボタンがきかないのに昨日気づいたのですが、ナビ取り付けと関係ありますかと聞いたら、なんとも言えませんとのことで?
とりあえず、そのことはまず、ディーラーに聞いてみようと思っています。
書込番号:22021006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そこまで心配なら、
ピラーなど作業時のキズに気を付けてください。
と一言加えるのと、作業前にマスキングの状態を見せてもらい、
納得いく作業をしてもらって下さい。
それでもキズがついて返ってくるようなら、
部品交換を要求する。
それか、そこの業者に任せた自分が悪かったんだと、あきらめる。
あと、運転席の左ビザがあたる辺りに小キズの件、
他人に付けれらた気がするので、気になるんでしょうが、
この程度は、普段使いでも付くレベルと私は思います。
内装も外装もですが、
小さな傷を気にして、色々触っているうちに悪化する事も、よく有ります。
はた目に、アンテナは別ですが、それ以外のキズは日常でも付きそうな傷かと思うので、
気にしないで、カーライフを楽しむ方向に切り替えた方が幸せかもししれませんよ。
書込番号:22021093
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 9:26:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 20:30:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/17 21:37:08 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/08 10:44:38 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,746物件)
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 342.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 397.8万円
- 車両価格
- 387.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 419.8万円
- 車両価格
- 412.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 718.8万円
- 車両価格
- 705.7万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 325.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





