アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,499物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
9月中契約
saパッケージ
ナビレス、etc.ラグジュアリーマット.メンテパック
100v電源で396万税込値引き45万下取り無しです。
今さら何ですが合格ラインぐらいでしょうか?
一部改良でsaなくなってしまうので工場出荷とか早くなるんですかね。9月契約のかた納期情報よろしくお願いします。
あと最近のバイザー事情はどうなんでしょうか?
必要性あまり感じなかったのでとりあえず付けませんでしたが、割高なんで。皆さまどうしてますか?
書込番号:23007310 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

バイザーは入りません。
付けない方がカッコイイです
書込番号:23007379 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>teltelbouzu1111111さん
はじめまして。改良前の車両は全グレードにおいて改良モデルの生産開始までに生産終了しますので、SAが廃止になるからという理由で生産が早くなる事は無いですよ。改良モデルの生産開始が2月吉日と聞いているので、改心前モデルは1月半ば辺りを目処に生産終了になるかとおもいます。終了しても移送やDOPの取り付け、手続き、地域別などで実際の納車は2月の方も大勢いると思いますので、担当者さんの見込みを信頼するしか無いですね☆現時点では改良前モデルの駆け込み契約が多かったことと、台風騒ぎやアジア圏からの半導体をはじめとする一部資材の仕入れ不足などで生産に少なからず影響があるようです。待ち遠しいと思いますが我慢ですよ!
書込番号:23007429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>teltelbouzu1111111さん
ディーラーオプションもほとんど付けられていませんし、値引きは十分合格ラインじゃないでしょうか。
納期は9月契約なら早いDで12月納車、一般的には1月納車だと思います。
駆け込み契約が多かったので少し遅れ気味みたいですが。
バイザーはそれぞれのカースタイルによりますが、自分は必須派です。
タバコも吸いませんが、換気がてら窓を少し開けることが多いです。
冬の暖房で「むわっ」としたとき、社内で何か食べてにおいが気になるとき、春秋の外気が気持ちいいとき、大勢が乗って気持ち息苦しいとき、などなど、雨の日でも少し窓を開けたいときにバイザーがないと開けれません。
また、家族の車でバイザーを付けなかったときに、閉めたつもり(見た目は閉まっている)の窓がほんの少し開いていて、雨水が流れ込んで車内がびしょぬれになっていたことがあります。
街を走れば8割以上の車についていると思います。ミニバンに関しては9割以上付いているかと。
それだけ皆さん必要性があるんじゃないでしょうか。
もし後付けされるのであれば、必ず純正をおすすめします。
安い社外品を過去に付けましたが、高速での風切り音がひどかったり、数年で変形により雨漏り、洗車機で外れたこともあります。
純正は一度もトラブルはございません。
参考になれば幸いです。
書込番号:23007466
12点

バイザーが無いと外観が不自然だと感じます。
実用性もありますし、、
まあ、自分がどう使うかですが。
書込番号:23007477 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

車を契約して合格ラインってどういうことですか?
書込番号:23007823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的にはバイザーは無い方が自然と言うかかっこ良いと思いますけどね。
カタログなんかの写真もバイザーつけてるのは、ほぼないんじゃないですか。
そういう意味では車メーカーもない方が写真映えすると思ってるんではないかと。
外車とかもバイザーないですしね。
私も昔はバイザーは何も考えず自動的につけてましたけど、これ数万円出しているかな?って疑問に思ってからはつけてません。
実用性は喫煙とか用途によるんでしょうけど、私は「やっぱりバイザー欲しかったなーっ」って場面は今のところありません。
どうしても欲しければ後でつけれますし、迷ったらやめるオプションにしてます。
もちろんカッコよさも実用性も人それぞれですから、つけてる人に対して何も否定していません。
書込番号:23007979 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

バイザーとマットはいまだディーラーがデフォルトで見積に組み込んで、そのままの人が多いんじゃないでしょうか(^^;)
個人的には3万円の価値はないし、無い方がスッキリしててカッコいいと思います。
困ったことはありません。
書込番号:23007993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>teltelbouzu1111111さん
純正品のバイザーもネットで2万5千円弱で購入できますので、乗っていて困ることがあれば後付けすれば良いのではないでしょうか。
なお、社外品なら1万円以下で購入できますが、30から後部のバイザー取付位置にメッキが入ってますので、メッキなしだと見た目が損なわれます。また、メッキ入りでも安物だとメッキ部分の映り込みに歪みがあります。購入されることがあれば、アズーリ110さん同様に純正品がオススメです。
書込番号:23009409 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バイザー付けて契約しました。
最初おかしくないかな?
と思い、色んな他の画像閲覧しましたが、全然違和感ないですよ。
逆にあった方が見た目いい感じしますがね。
人それぞれだと思います。
車内の換気も必要派です。
書込番号:23009580 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今までデフォルトで何も考えずに付けていたので。今回は1度無しにして他の装備にお金をまわして。必要性を感じてからつけることにします。
書込番号:23009720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バイザーは付けませんでた。
普段は全く困る事はありません。むしろ洗車時にバイザーの内側なる部分まで洗えるのでガラスが綺麗。
困るとすれば停車時などで雨の時に車に水滴がたっぷり着いた状態で開けるとルーフなどから集まった水が流れ込みます。
書込番号:23009758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「バイザー 必要」などで検索すると、かなりのサイトで紹介されていますね。
メリット・デメリットともに書かれている内容はほとんど同じですが。
私の住んでいる地域でのバイザー装着率は、私感ですが「国産車9割・輸入車1割」ってところです。
最近ではレクサスのオーナーさんは付けていない方が多いように見られます。
高級車が付けていないという訳ではないのですが、デザインを重視するなら付いていない方がカッコいいと思います。
家族で3台所有していますが、どの車両にもバイザーは付けていません。
喫煙者もおりますし、コンビニやドライブスルーで買ったものをすぐに食べることもありますが、
バイザーがなくて困ったと感じたことはありません。
あくまでも個人の考えです。
書込番号:23014210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 19:00:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 9:26:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 20:30:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/17 21:37:08 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,771物件)
-
- 支払総額
- 402.2万円
- 車両価格
- 393.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 499.8万円
- 車両価格
- 492.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 551.5万円
- 車両価格
- 534.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 1049.4万円
- 車両価格
- 1035.0万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 22km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





