『オークション相場まとめサイトと実際のリセール』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『オークション相場まとめサイトと実際のリセール』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 docodonさん
クチコミ投稿数:113件

他スレにてリセールの質問がありましたので少しご意見をいただきたいです。

例えばオークサポート様
https://www.aucsupport.com/top.aspx
などからオークション相場が見れますが実際売却等された方からみて信頼度はどの程度あるのでしょうか?

検索されたオークション相場+消費税-手数料
が実際の売却額とするとオークション相場+20万円ぐらいが、買い取り価格目安かなあと思っております。

例えばscですと1年落ちが450〜480ぐらいですので買い取り相場は470〜500ぐらいでしょうか?

同様にオークション平均+20万で他のグレードを推測しますと (個数が多いのですべてサンルーフありに限定)
グレード 1年落ち 3年落ち
2.5s-c 480万 380万
2.5s-a 410万 330万
2.5s 400万 310万
2.5x 350万 280万

と分析してみましたが、皆様の感覚的にいかがでしょうか?

リセールでSCばかり目に行きますが他グレードもさして変わらないのかな、と思いました。
(SCは値落ち率は高いが絶対額が高いので、金額的には3年のると落ち込みが大きい?)

書込番号:23018022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/10/30 19:07(1年以上前)

>実際の売却額とするとオークション相場+20万円ぐらいが、買い取り価格目安かなあと思っております。

買取相場はオークション相場よりも低いですよ。

オークションより高い金額で買い取るならオークションから引っ張りますから。

書込番号:23018201

ナイスクチコミ!8


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/10/30 19:11(1年以上前)

これアテにならないです。

書込番号:23018210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/30 20:16(1年以上前)

>docodonさん
オークション代行業者の収入は成約手数料です。
そのためには多く出品して貰う必要がありますし、多く落札して貰う必要があります。
出品して貰うには「高く売れますよ」、落札者を多く集るには「多数の出品車があり選べますよ(安く買えますよではない)」です。
つまり敢えて悪く言えば”高く売れたように見せる”事で集客します。

よってご質問の信頼度につきましては、実際相場より若干高めの数字の掲載はあると考えて良いはずで、+20万円は更に相場から乖離方向にあります。
これならENGなどの買取例にて写真付きで買取車の特定ができて価格を掲示しているものの方がまだ信憑性があります。

非会員の方が相場を実際に知りたければ、ディーラーさん経由(買取部門があります)でオークション相場を調べて貰うのが手っ取り早いかと思います。
高値買取を狙うなら、オークションへの転売業者ではなく直輸出か直転売の業者を狙うのが効率的です。

書込番号:23018381

ナイスクチコミ!8


Kichi'sさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/30 23:15(1年以上前)

>docodonさん
私も、ここを5,6年はオークション代行使って出品し、成約後に振り込んでもらっております。
結論から言うと、
オークション出品>にーさんに相談>輸出業者>買取店>ディーラー>最悪、乗り潰す
です。
輸出業者もオークションで入札するので、競争が自然と成り立っており、1番高く売れるのは当たり前ですよね。
個人で代行業者使うと、消費税も入ってくるし、ちゃんと明細も出してくれるので、本当に助かります。
因みに、上に記載した「にーさん」という方が管理人をやっているサイトは超リアルなのでご参考まで。
数千円払ってアドバイスもらえますので、全然元取れます。
あくまで、個人的な体験を踏まえた上での見解ですので、後は自己責任てお願い致します。

書込番号:23018801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 docodonさん
クチコミ投稿数:113件

2019/10/31 00:04(1年以上前)

皆様コメントありがとうございました。


もちろん中間マージンをすべてカットできたら、の問なので一般買取店はもっと安いのは承知なのですが、、、
輸出業者だとしても
カーオークション相場+消費税-業者利益
が買い取りMAXにはなるのかと思っていて、
>餃子定食さん の逆説ですが、それより高く買いとるぐらいなら、オークションで仕切れるでしょうから。

>USA1188さん
+20はやり過ぎですかね、、
上記-20を差し引いたあたりが相場勘でしょうか。
買取り業者の出した買取り相場は上述のサイトとかなり差異(低い)がありましたので何が本当にかなあという感じです。

>Kichi'sさん
にーさんさんのサイトを見つけられませんでした、、、どのようなサイトなのでしょうか?

書込番号:23018882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/31 09:45(1年以上前)

>docodonさん
装備でかなり違いますしね。メジャーな装備のSCパケのA66査定評価で470が狙い所でしょうか。
この車、落札額幅が大きいのでオークションへの転売業者はリスクヘッジで中間値を相場感としています。
よって買取店に幾らで買い取ってくれます?と商談しますとSCパケで450,ZGエディで420が標準提示額でしょうか。そこから+20〜30なら申し分無しという感じです。

因みに私は過去、国内大手>輸出>オークションでしたね。
結果、過去全て国内大手各社で売ってます。オークションは上述の通り幅があるので運に恵まれなかっただけかも、そして国内大手はたまたま需要があったからだと思います。

三重の業者さんに引き取って貰えば、良い値で満足できるのではないでしょうか。いつもそこそこ良い値を付けてくれます。

書込番号:23019312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/31 09:57(1年以上前)

>docodonさん
情報が有料化されてからあまり見ていませんでしたがここでしょう。https://car-uratalk.com/resalerank-of-alphard/#comments

書込番号:23019324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/31 10:07(1年以上前)

>USA1188さん
三重の💎さんはオークション代行もやってますが通常の買取とどの程度開きが有るのか非公開で?ですね。
よく「調整して来ました」とありますが素人には意味不明です。
付き合い有るのでLINEしてみようかなぁ?

書込番号:23019334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/31 11:14(1年以上前)

>リーチ・アルファさん
結果的に何の売却時に三重で最高値は出てませんが業者の買取意欲が下がっている時は頼りになるかなと思います。良い人ですし。
細いので固定費や経費が少ないので利益出しやすく買取額もそこそこ良いんでしょうね。

にーさん見ました。無料でも細かく答えておられますね。価格コムの質問者の回答を包含するくらい。次は相談候補に加えてみよかな。
ただ買取額が高くなる仕組み、つまり買取後どうやって利益を得てるのかがポイントですね。ステマじゃないですよね?

書込番号:23019412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/10/31 13:01(1年以上前)

ドコに売るにしても、来年のお正月も相場は落ちるのでしょうかねぇ。

書込番号:23019555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/31 14:35(1年以上前)

>5102910さん
小改良のタイミングが根拠なら11月頃からではないですかね。
更には10月に現行車が飛ぶようにに売れましたから、ダブつくとしたらこれからではないでしょうかね。
どうなりますかね? 買取業者も難しい顔してますよ。

書込番号:23019655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/31 15:17(1年以上前)

>USA1188さん
にーさんはこの辺りの情報は途中から有料化されてしまいまして私は最近見てません。
私は違いますがここでステマないとは言え無いでしょうね。

何って(笑)、細いって店の敷地?(爆)

書込番号:23019697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/31 15:21(1年以上前)

>5102910さん
業者がDAの画質次第ですがMOPパノビューをどう評価するか気になります。キノコ外れるでしょうし、輸出仕様になるかも???

書込番号:23019702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 docodonさん
クチコミ投稿数:113件

2019/10/31 18:41(1年以上前)

>USA1188さん >リーチ・アルファさん
皆様、
ありがとうございました。オークションサイトについては目標金額ぐらいに思うようにいたします。

DAどうなるのでしょうか?他車と同じでVGA液晶だとがっかりです。でもC-HRのように安価で全周囲モニターが付けられると嬉しいです

書込番号:23019927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kichi'sさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/31 23:57(1年以上前)

>docodonさん
>リーチ・アルファさん
補足有難うございます。
情報量が多くなりましたが、本当にオススメですよ。

書込番号:23020533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/11/02 06:07(1年以上前)

>リーチ・アルファさん
>docodonさん
日本のアルファードが人気のマレーシアでは、すでにDA+パノビューがオプションで可能という設定になっております。
日本のアルファードもこのような見た目、設定になるのでしょうかね。

現地の人たちは何に価値観があるのか、
おそらく、TOYOTA MYの正規品であるDA+パノビューが既に販売されている中でも
日本のオーディオレス、パノビューなしがガンガン輸出されていったことを考えると、
今回の日本のDAへの変更は対マレーシア輸出に良くも悪くも影響が無いんじゃないでしょうか。

書込番号:23022520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/02 13:03(1年以上前)

>kakki178さん
なる程です、価格面と併せて現地で人気のナビ(ブランド)を付けたいなどでしょうかね〜、だとするとDAは…

書込番号:23023057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/11/02 17:15(1年以上前)

>リーチ・アルファさん

今回DAのみでメーカーナビじゃない人は回収率悪いんじゃないかなというのが個人的予想です。
(改良前のオーディオレスの方が2年後位まで重宝されるんじゃないかなと。)
リセールの率でいうと、いい方から順に、
改良前社外ナビ〉改良後JBL〉改良後DAのみ〉改良前JBL
というのが個人的予想です。

私は改良前の枠は抑えておりますが、
JBLパノビュー派なので、ナビを購入せねばならず、
改良後SCパケフルオプかGFフルオプへの注文差し替えを検討中です。

書込番号:23023393

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,630物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング