『ドラレコ(DOP:DRT−C68A)の駐車監視動作が異常』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『ドラレコ(DOP:DRT−C68A)の駐車監視動作が異常』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:208件

再生するショックを与えても駐車監視は働かないです。

その他
ショックを与えても駐車監視は働かないです。

こんにちは。

DOPのナビ(NSZN−Z68T)にナビ連動のドラレコ(DRT−C68A)
を取付けています。

エンジンが掛かっているときは問題ありません。
駐車監視機能付きです。
駐車監視とは別にエンジンOFF後、30分、60分の録画も可能です。

現状、エンジンOFF後の録画は停止中にしています。

@エンジンOFF後、動作ランプが2回点滅し、
そのまま電源が切れて、駐車監視に入らない。
この2回点滅した電源OFFの場合、ドアを強めに閉めたり、ドラレコを叩いても
駐車監視の録画はされません。エンジンを再始動すると録画が開始され、
再度エンジンを切ると駐車監視モードに入る。
チョイ乗りなどの場合は駐車監視に入らない場合もある。
通常であればエンジンOFF後、駐車監視に入ると、ランプが減光し、1分程度で消える


A運よく駐車監視が入っても、翌朝など次に車を使うまでの停車時間が
長い場合、録画時間が1秒、2秒、長くて8秒だったりすることがあり、
駐車監視の機能が果たせない。
エンジンOFF後、駐車監視モードに入り、ドアを強めに閉めた際、1分程度録画しました。

販売店で症状を確認して貰ったので、本体交換しましたが、症状改善せず、
電源関連のハーネスを交換しました。
それでも直っていない状況です。

販売店からはバッテリーの電圧のことも言われています。
動作の12.0Vが閾値になっているようです。
ただ、エンジンOFF後、2回点滅で電源が落ちても、
エンジン再始動し、エンジンOFFで駐車監視に入るので、
バッテリー電圧は関係ないのかとも感じています。

同じ様な症状で、改善された方、改善情報を教えて頂けると
有難いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:23874497

ナイスクチコミ!2


返信する
ならべさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/28 14:30(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん

microSDカードは付属してた8GBの物を使ってますか?

書込番号:23874657 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2020/12/28 14:47(1年以上前)

>ならべさん

こんにちは
SDも付属のものを使っています
本体交換時にカードも変えたとのことです

書込番号:23874680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/30 09:34(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
念の為 エンジン停止直後やオルタネーターを動かした後ではなく 翌朝のバッテリーの電圧をテスターで測ってみたらいかがでしょうか

書込番号:23878528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2020/12/30 13:21(1年以上前)

>papipupepo-nsxさん

こんにちは。
今日もエンジンOFF直後に即ダウンしました。

確かにバッテリー電圧は確認した方が良さそうですので、
テスター(デジマル)で当たってみます。

有難うございます。

書込番号:23878971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2020/12/31 21:29(1年以上前)

>papipupepo-nsxさん
>ならべさん

こんばんは。

バッテリー電圧、測定しました。
昨日の夕方:12.3V
今朝:12.0V

昨日の計測時、今朝ともに駐車監視でショックでの
録画は2秒でした。
12.3Vあっても駐車監視録画開始しても役に立ちません。

バッテリーが弱ってはいますが、12.3Vあっての動作不良、
納車1年経たず症状が出始めたのでバッテリー交換しても
改善されるのかという疑念が払拭できません。

年明けに販売店と相談してみます。

有難うぎざいました。

書込番号:23881881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/01 09:03(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
私なら一応バッテリーを充電してみます
電圧が低めなのでセルが回らなくなるのが怖いので ついでにドラレコも正常動作して欲しい願いを込めて

書込番号:23882426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2021/01/01 09:33(1年以上前)

>papipupepo-nsxさん
こんにちは
やはりバッテリー充電しますよね
昨日は、エンジン切ると即停止でした
バッテリー充電して改善するか含めて検討します

ありがとうございました

書込番号:23882462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2021/01/11 09:42(1年以上前)

>papipupepo-nsxさん
>ならべさん

こんにちは。
バッテリーの状態を確認してもらいました。
過放電状態になっていたそうで、充電でもよかったのですが、
交換となりました。

書込番号:23900780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2021/07/25 17:30(1年以上前)

>papipupepo-nsxさん
>ならべさん


こんにちは。
その後ですが、バッテリー交換したり
充電したりしましたが作業後に5日と持たず症状が再発しました。

それも新品バッテリーを再充電行って、
充電容量を満タンにした状態でです。

このドラレコの駐車監視時に電圧が11.9V
を下回ると動作停止するとのことでした。

アイスト車には組み合わせてはいけなかったようです。

現在、別のドラレコを取付していただいて、問題なく使えています。

有難うございました。

書込番号:24257707

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング