アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,516物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
フルモデルチェンジの噂が2022-2023と情報が錯綜しておりますが、乗り継ぎもそろそろモデルチェンジ前最期になる方もいらっしゃると思います。
当方はこれまで2.5SCパケのJBLで統一してきましたが、昨今、JBLが元気ないため、最期はリセール重視でDAに逃げようか、いっそのことタイプゴールドUに逃げた方が、1-2年後の下落幅は少ないのかなと予想しております。
あるいは、3.5SCのフルスペックで希少性を狙うか。
特にJBL派のユーザー様にお伺いしたいのですが、この辺りどの様にお考えでしょうか?
書込番号:23935315 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

JBL派ではなく恐縮ですが私もあれやこれやと考えています。
去年の9月登録で輸出3点パールDAで登録しました。
乗り出しは465万円です。3回転目です。
確か2022年〜2023年でしたか。
当方もその辺でモデルチェンジが来るであろうと予測してるんですが
一番の懸念は販売台数が凄く多い事が気になって・・。
現に毎日サンルーフ付いたCパケ見かけますから。
で、一旦プラドに3年ほど乗ってモデルチェンジ後のアルファードに戻ってこようと思ったんですが
子供二人の4人家族なのでミニバンじゃないと駄目でして。
そうなると今年の夏あたりから動いてもう1回転となるわけですが
これだけ溢れていると今年はなんとかマイナスが少しで済むかもしれませんが(確実にトントンは無理だと思っています)
来年はモデルチェンジももっと近づきますしもうどんな仕様であってもやばいなと・・・(苦笑)
特にCパケはどう考えても溢れかえっていそうで。でもタイプゴールドはそんな見ないかもです。
そうなるとタイプゴールドDAの3点セット無しがベストだと思っています。色は黒で。
そしてこれはこっそり考えているのですが・・。
確実に年末前後でモデルチェンジがあるノアボクのエアログレード(装備も絞って)に真っ先に乗り換えて
初回車検時まで様子見もありかと思っています。
9月登録で年末前後の車輛となるとタイミング的にもあいそうで。
恐らく次は安全面もよくなるでしょうし。(全車速対応等)
そして、アルファードがモデルチェンジして値引きも拡大してきたあたりに
戻ってこようかなと^^;
まぁこれは正直Cパケに飽きてきたのもありまして車格はダウンですが変な気も使わず
安心して乗り換えできそうですしね。
まとめますと私の結論は
・タイプゴールド(3点セット無し)
・新型ノアボク
でした。長文失礼いたしました。
書込番号:23935536
13点

>ラブラドルさん
コメントありがとうございます。
やはり値引きが大きくなったのと、全車種取扱でアルファードバカ売れしてますもんね。
モビリティ以外は昨年5月から全車種取り扱い開始しているので、今年の夏ぐらいから1年経過アルファードがさらにタマが増えそうですよね。
ノアヴォクはノーマークでした。
値引き次第ではありかもですね。
書込番号:23935578 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

後期3.5SC(JBL フルスペック)を3台乗りました。(全て1月登録)
結論は、2.5S Cパケの方がリセールは良いです。
今回の4台目は、検討した結果2.5S Cパケ(JBL フルスペック)にしました。(1月登録で納車済み)
売却だけを考えるとDA車ですが、走行中の静音性を考えると2.5S Cパケ(JBL)をお勧めします。
3.5SCは、リセールを考えるとお勧めしません。(売却のタイミングで高い時に売れれば、お勧めです)
3.5SCは、エンジン音が静かで8速ATがスムーズな為、エンジンが低回転で加速して行きます。(車としてはお勧めです)
書込番号:23936564
5点

>ita12さん
3.5の情報ありがとうございます。
私も後期マイチェン直後に3.5試乗しましたが、あの重たい車両がよくもこんなに加速するなという印象を受けました。
以来、憧れではありますが、リセールや燃費を考えると躊躇してしまっておりました。
JBL車が静音性でDA車と変わるというのは初耳でした。
オーディオが違うので、デッドニング等に違いがあるのでしょうか。やはりJBLからDAに乗り換えると、かなりがっかりするのが目に見えてしまいますね。
ますます悩む。
書込番号:23936674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前、100万円下がる覚悟して今のJBL契約したとおっしゃってたようです。なので、今の車の売却価格で決めればいいじゃないでしょうか。あんまり損失ないようでしたら、同じJBLにして、損失出た場合、DAにするとか。
書込番号:23936817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 8:32:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/17 21:37:08 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/08 10:44:38 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/05 23:25:37 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,761物件)
-
- 支払総額
- 709.9万円
- 車両価格
- 690.3万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 539.9万円
- 車両価格
- 518.7万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 355.2万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 537.3万円
- 車両価格
- 514.9万円
- 諸費用
- 22.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





