『最後まで乗れる!』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『最後まで乗れる!』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ267

返信38

お気に入りに追加

標準

最後まで乗れる!

2016/08/18 19:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

http://s.news.mynavi.jp/photo/news/2016/08/18/317/images/003l.jpg

唖然としましたがこんなのが発表されるそうです。

書込番号:20125214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/18 19:45(1年以上前)

こんな感じのヴェル見かけますよ。

書込番号:20125232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/18 20:04(1年以上前)

変すぎ…

書込番号:20125283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/08/18 20:08(1年以上前)

こういうのってどういう需要なんですかね。
棺と言ってもサイズはたかがしれてますし、逆にデッドスペースが多い気がして・・・
後席に人が乗るんですか?

書込番号:20125291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


verkazuさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/18 20:12(1年以上前)

これ普通に霊柩車でしょ!

書込番号:20125304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:127件

2016/08/18 20:20(1年以上前)

霊柩車向きの顔じゃない気がしますが…。

書込番号:20125323

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:22件

2016/08/18 20:32(1年以上前)

ヴェルファイアのイメージ変わるかも。

書込番号:20125352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件

2016/08/18 20:40(1年以上前)

クラウンとかの霊柩車って後ろの棺の横に一人乗れるけど棺スペースにほとんど場所とられてスッゴク狭いからね、ヴぇルファイアなら窮屈なことはなさそうだけど…

書込番号:20125368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/18 20:43(1年以上前)

>ヴェルGEさん
黒のアルヴェルは、大体こんなイメージです。

書込番号:20125371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/18 20:44(1年以上前)

写真をを見ると、複数の棺が乗れそうな感じですが…
一般的な霊柩車の用途では無さそうですね。

書込番号:20125373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/08/18 20:44(1年以上前)

霊柩車と言えばセンチュリー、キャデラック、ベンツが定番でしたがそこにヴェルファイアが選ばれたと言うことは私的には立派なことだと思いました。

何と言っても人生の最後に乗る車ですから…合掌。

書込番号:20125375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/08/18 21:02(1年以上前)

地獄まで連れて行かれそうな鬼の形相ですな。

書込番号:20125422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/18 21:02(1年以上前)

>てらこやさんさん
棺を見たことありますか?
どう考えても1個しか無理です。

書込番号:20125424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/18 21:11(1年以上前)

>華子様さん

棺って、横幅が60センチから70センチくらいじゃないですか?
横並びで2つくらい入るかなと思ったのですが。

書込番号:20125446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@Makoto@さん
クチコミ投稿数:15件

2016/08/18 21:33(1年以上前)

>華子様さん
スレ主さんの張り付けているリンクを見ると、2棺ですね。

書込番号:20125495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/18 21:34(1年以上前)

ちなみに、ワンオフ的な所では、20系からあるようですね。

http://www.do-blog.jp/needsbox/category/150

書込番号:20125499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件

2016/08/18 21:38(1年以上前)

ほんとだ、てことは後ろには人乗れないですね。
リンク先ちゃんと見てなかったから自分の思ってたのと違ってた(-_-;)

書込番号:20125508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/08/18 21:47(1年以上前)

斎場から火葬場までの間だし、ハイエースやキャラバンのロングボディベースで充分だと思うけど。

書込番号:20125534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/18 21:50(1年以上前)

>LOVE&PIECEさん

最近、近所でプリウスの霊柩車をよく見かけます。
ロングに延長したやつです。
『死んでまで燃費重視のプリウスかぁ』と複雑な気持ちになってしまいます。
(プリウスを馬鹿にしている訳ではありません)

死んで乗りたい車種を考えた事はありませんが、
でも、やっぱり外車が良いなぁ。。。

書込番号:20125546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/18 22:03(1年以上前)

>てらこやさんさん
スミマセン。
横並びだったら、有りかも?
事故や被災で一緒に死んだら、一緒に埋葬されたいです。
ペア料金?

書込番号:20125587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2016/08/18 22:09(1年以上前)

パット見、2つの小窓部分に棺がきて、前席と後席に乗れれば充分といったとこでしょうか。

助手席に喪主が乗って後ろは付き添いが1〜2人で、後はマイカーか別途マイクロバスでも借りてついていくようなものでしょうね。

うちの親戚のときはプレサージュベースの霊柩車でした。
ちなみに、うちより田舎のとこではアクティーでしたし……あとはめいめいゾロゾロと。
それぞれアシを持っていることもあり、喪主以外乗らないこともあるので事足りるのでしょうね。

迎えにいくとか送るとか、余分に気を遣わせたくないのかも。

行きと帰りは道を若干変えて……なんてことも。

書込番号:20125608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/18 22:12(1年以上前)

>華子様さん

ペア料金て(笑)
引用元にも『多様化する葬儀形態や様式に対応した』とありますので、
同時に亡くなった方を一緒に乗せてやりたい、
と言ったニーズが少なからず有るのかもしれませんね。
そう言った場面は想像したく有りませんが…

書込番号:20125616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/08/18 22:13(1年以上前)

>てらこやさんさん
プリウスですか?私はまだ見たことありませんが何だかこんな所にまで時代の流れを感じますね。

確かに私も死んでから乗る車まで考えたことはありませんでした笑

でもハイエースやキャラバンは何だか嫌だなぁ〜。(決して悪口ではありませんよ)

書込番号:20125625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2016/08/18 22:38(1年以上前)

リムジンタイプではないですがエルグランドの霊柩車に乗った事あります。
棺の横の2列めまで圧迫感を感じながらも一人乗れますが、このヴェルは内張りも加装してますしベースがELと仮定した室内幅から推測すると棺が2棺はギリギリ入りそう?
見た目では搬入ローラーが二組あるようには見えますが…

書込番号:20125709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/18 23:05(1年以上前)

き よ け ん@福岡さん

大漁だね‥ 盛り上がってるね ^ ^

書込番号:20125797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2016/08/18 23:12(1年以上前)

※訂正
ELはバンパー形状が違うのでELがベースでは無いですね(笑)

書込番号:20125820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/08/18 23:24(1年以上前)

棺を2つ載せるって相当稀有な例だと思いますよ。
あったとしても架装するほどではない気が・・・
それなら2台用意した方がトータルなら安上がり?

書込番号:20125849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/19 10:14(1年以上前)

『死んであの世で添い遂げよう!』

死んでも離れたくない心中カップルにはこれしかないでしょ。

ご冥福をお祈りします。

書込番号:20126607

ナイスクチコミ!3


ma8008さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/19 10:26(1年以上前)

発売されたら港区で見かけるかもですねー。六本木やら。

書込番号:20126622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件 ボチボチいきましょっ! 

2016/08/19 10:42(1年以上前)

ヴェルファイアの霊柩車ですか・・・

私の祖父はベンツ、祖母はセルシオリムジンの霊柩車でした。
(祖父の時はエルグランドとベンツどちらにします?って聞かれました)

葬儀屋の友人に聞きましたが、
1台に2つの棺を載せることは無いと言われました。
事故や災害で1世帯から複数の方が無くなられた場合、
大人でも子供でも基本は一人一台らしいです。
所有する霊柩車が足りない場合は、
ほかの葬儀社に協力してもらうそうです。

で、画像にローラーが2台並んでいたのは、
棺を2台のローラーに跨いで載せるためで、
ローラーの間にある丸い穴はストッパーを刺す穴です。
奥に行き過ぎないように1つ、
手前に前後にズレない様に1つで挟んで固定します。
左右に関しては棺がズレるようなコーナリングはしないので、
そのままでもいいそうです。
写真のヴェルファイアの霊柩車は棺を載せる台自体が、
後方へ引き出せるようになっていますね。

書込番号:20126654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2016/08/19 11:11(1年以上前)

確か5人のりでは?

書込番号:20126707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件 freestyle note 

2016/08/19 16:53(1年以上前)

> 油 ギル夫さん
ウチは田舎なので、実家で通夜をして火葬場という流れです。
なので火葬場まで20kmくらい霊柩車が走りますよ。

前に不幸があったときは、確かLexusの霊柩車が来ました。

書込番号:20127219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件

2016/08/20 06:12(1年以上前)

おはようございます。
この手の車に乗るまでの間、楽しいカーライフを送りたいものですね。
たくさんの返信ありがとうございました。

書込番号:20128423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/20 14:03(1年以上前)

確かに高級感があり、いいかもしれませんが。ただ、この厳ついフロントマスクは似合ってないですね。

書込番号:20129295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/08/21 23:14(1年以上前)

霊柩車に、なぜヴェルファイアなんだ?しかもエアロタイプだしw

これこそ、アルファードだろ。
どうしてもヴェルファイアにするなら、エアロタイプはヤメレよな光岡さんよ。

書込番号:20133503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/21 23:23(1年以上前)

確かにアルファードはいいですね。アルファードのエアロでない標準のものがいいと思います。

書込番号:20133538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件

2016/08/25 15:35(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます〜!

後部座席の画像、拾えました。
予想はしてましたがベースはZ(8)ですね。

書込番号:20142484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2016/08/25 15:36(1年以上前)

すみません。はりそこないました。

書込番号:20142488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/26 11:27(1年以上前)

>マックス99さん
>恩ディーさん
標準ボディは、内装色がフラクセンのため、霊柩車としては、NGでは?
ヴェルの方が安く仕入れられるからかな?
より高級なアルのタイプブラック版が出るかも?

書込番号:20144779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:90〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,381物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング