ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,029物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ナビを検討中ですが
ヴェルファイアでwalkmanを聴くのにはBIG-Xナビに専用ケーブルで聴く
またはサイバーナビなどでAUXとwalkmanのイヤホンを接続して聴くなど
があるようですがどちらが良い音で聴くことができますか?
書込番号:20247573
2点

BIGXの専用ケーブルはUSBでの接続になるので、USBメモリで再生しているのとほぼ変わりません。
その場合の音質はBIGXに依存します。
サイバーナビにAUXで接続する場合はウォークマンのDACを利用することになるので、ウォークマンの性能の影響を受けます。
ヘッドホン出力からの接続ならあまり音質的には期待出来ないので、そこそこのナビを利用するならあまりウォークマンを利用する必要性はないですね。USBメモリなどを利用した方が良いと思いますよ。
書込番号:20247782
2点

USB接続かAUX接続かなら、USB接続の方が音質は期待出来るでしょうね
ウォークマンはiPodと違い車で聴くには向いていない製品です
USB接続可能な製品は少なく社外ナビではアルパインだけです(他にホンダや日産の純正ナビが対応してるくらいです)
USB接続出来ても、ナビ側で操作出来ないのでウォークマン側で操作する必用もあります(アルパイン)
使っている音楽ファイルを大抵のナビで対応しているMP3に変換して、USBメモリーに入れて聴いた方が使いやすくナビを選びません。
書込番号:20247988
3点

>miyazaki972さん
私はwalkmanもBIG-Xナビ、サイバーナビも使ってないのですが
どれもBluetoothは付いているのでは?
DOPナビですが先代ヴェルからBluetoothでスマホ繋いで楽しんでます。
書込番号:20248204
2点

>9832312eさん
ナビとしてはサイバーのほうが良いかなと感じてるのですが、まだ実物が試聴できません。
USB接続のほうがいいようですね!
書込番号:20248747
2点

>北に住んでいますさん
walkmanに入ってるのがWAV,FLACのみです。
できるだけ良い音でききたいので。。。
書込番号:20248764
1点

>Moter Lakeさん
Bluetooth接続はUSBと比べて音の良いのはどちらでしょうか?
書込番号:20248779
1点

皆様いろいろご意見ありがとう御座います。
すいません。御礼を忘れて申し訳ありませんでした。
書込番号:20248792
1点

>miyazaki972さん
カロナビを選んだ場合aux入力になってしまうようですが、普通にイヤホン接続ではなく
デジタルトランスポート(D/Aコンバーター) AT-HRD5などを間に入れOTGケーブルでWALKMAN
とUSB接続することによりハイレゾ音源なども十分音の良さが味わえます。
さらに音にこだわるようでしたらスピーカーもハイレゾ対応に交換、外部アンプも追加する
もっと良くしたいならプロセッサーもDSP-PROなどにする
またはaudison のフルデジタルシステム(スピーカーのみアナログになる)にするなどがあります。
書込番号:20248903
2点

>できるだけ良い音でききたいので。。。
ならAUX接続は無いですね
新型サイバーならWAVやFLACにも対応していますよ
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl900-m_avic-cw900-m_avic-cz900-m_avic-cl900_avic-cw900_avic-cz900/av/media.php 。
書込番号:20249933
2点

>midoridaisuki3さん
情報有難うございます。参考になります。
書込番号:20250216
1点

>北に住んでいますさん
新型サイバーナビの情報有難うございます。
WAV,FLACにも対応しているのは知りませんでした。
しかし紹介のところをよく読んでみますとハイレゾファイルはダウンサンプリング
されるとなっていますが、理由はいろいろあるのでしょうが?
やはり音質も落ちるのでしょうかね?
書込番号:20250254
2点

似たような事を私も考えています。
私の場合はMOPナビなのでJBLサウンドシステムにウォークマンをUSBで繋いで
1411kbpsで取り込んだ音源をハイレゾ相当にアップスケーリングして使う予定です。
音に対して強い拘りは無いので聞いてみて不満が無ければそれで良いかな、という感じです。
書込番号:20250495
1点

>ブラックバ〜ド’00さん
ご意見ありがとう御座います。
MOPナビは簡単にwalkmanをUSB接続できるのですか?
あまり分からないので教えてください。
書込番号:20252453
2点

ウォークマンをナビにUSB接続する場合、ナビがマスストレージクラス対応でないとダメなようです。
恐らく、今の最新ナビは全部マスストレージクラス対応だと思いますが、
少なくともMOPナビはマスストレージクラス対応と説明書P288に記載されているので恐らく大丈夫だと思われます。
ここ重要ですが、ウォークマンへの楽曲転送にはMedia Goで転送してある必要があります。
Mora、X‐アプリで転送した曲はマスストレージクラス対応のナビでもUSBで接続出来ないそうです。
私は昨日から格闘中ですが、X-アプリからMedia Goへの切り替えはかなり面倒です。
https://www.sony.jp/support/walkman/tips/caraudio/usb.html
音にかなり拘っているようですが、そのような方の場合はBluetooth A2DPでの接続は考えない方が良いです。
転送スピードが遅いためかかなり圧縮されていて、聞いていると途中から私でも何となくイライラしてきます。
音ペラペラです。 ソニーからUSB接続対応のLDAC方式の受信部を発売して欲しいです。
書込番号:20253974
1点

書き忘れましたがMOPナビはWAV形式非対応になています。
SDオーディオでも非対応になっているのでWAVだと再生出来ない可能性高いです。
圧縮してUSB接続で聞くか、WAVでAUXで聞くかでしょうね・・・
どっちが良いのか・・・・
もしかしたらWAVでもイケるかも、と淡い期待を込めてます。
書込番号:20254429
2点

それってUSBメモリーとして認識されるだけなので、わざわざウォークマンを接続する意味があるのかが疑問です。
書込番号:20255126
1点

BIG Xでウォークマンで曲を聴いています。
BIG XはFLAC形式ファイルに対応してないのでウォークマン側でアナログ変換しています。
そして、変換したアナログはウォークマンのWM-PORTを通じてBIG X裏のVideo IN端子に入力され音がでます。
KCU-511WM ウォークマン用ケーブルが必要となります。
USB接続しているのはウォークマンに電源供給をしているだけです。
ウォークマン側で変換しているので音質は問題ないですが、ウォークマン側の音質設定にかなり影響されます。
つまり、AUX入力と変わらないと。
ただ、WM-PORTを通してアナログ出力しているので、音量は固定となりボリューム調整はBIG X側のみとなります。
書込番号:20255419
3点

皆様いろいろご意見ありがとうございます。
しかし、いろいろなご意見を読みましてどれがいいのかよく分からないです。
悩みます!
書込番号:20255887
1点

>miyazaki972さん
2〜3日見てなかったので、、、すいません。
音に関してだと落ちるかもしれませんネ
私はそれほど拘りがないのでBluetoothで充分満足してます。
何より面倒でないのが一番!
いちいちケーブル繋ぐ手間もないし、またケーブルが目障りではないのかな?って思います。
スマホにしてもウォークマンにしてもBluetoothなら鞄の中やポケットの中で済みますしネ
持ち忘れたらナビが教えてくれるし(笑)
便利さの望めばBluetooth接続だと思いますが・・・
書込番号:20257201
2点

>Moter Lakeさん
ご意見ありがとうございます。
無線は使いやすいなどいいですよね!
音質も良ければいうことないのですが。。。
書込番号:20258858
1点

いろいろなご意見参考に悩みました。
それぞれ長所短所がありますがMOPは不満が出たとき拡張性に問題がありますので
BIG-Xかサイバーナビのどちらかを選ぼうと思います。
サイバーナビが試聴出来るようになったら音を聴いて決めようと思っています。
サイバーナビで聴けるハイレゾの音に不満がある(満足できない)場合はDAコンバーター
とかプロセッサーなどを取り付けてハイレゾwalkmanを接続して聴いてみようとも思います。
皆様いろいろご意見ありがとうございました。
書込番号:20262277
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,308物件)
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 278.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 277.7万円
- 車両価格
- 259.9万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 407.8万円
- 車両価格
- 391.2万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 368.8万円
- 車両価格
- 354.7万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 184.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
27〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
9〜795万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





