『コーティング』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『コーティング』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ172

返信14

お気に入りに追加

標準

コーティング

2017/01/24 20:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

よろしくお願いします。

東京都にあるトラフィックで一年前にクォーツガラスコーティングを施工してもらったのですが、最近水垢が目立ってきてしまったので、メンテナンスをお願いしある程度光沢は復活しました。
ですが次回は再施工になってしまうとのことで、わずか二年足らずでまた数十万程掛けて、施工するのを躊躇しております。
そこで評判の悪いキーパーコーティングの1番安いコーティングを毎年かけた方が良いのではないかと思ったのですが、いかがでしょうか?
二年足らずで20万弱掛かってしまうのであれば、3万〜5万程度のコーティングを毎年かけた方が光沢も毎年復活しますし、綺麗さを維持出来ると思うのですがどうでしょうかね?

なおトラフィックも保証はありますが、屋外屋根無し駐車場に駐車していると水垢も多少は付着するので、保証対象外とのことです。

書込番号:20599096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/01/24 20:22(1年以上前)

わたしなら評判の悪い所には頼みません
コーティングはディーラーに任せます

書込番号:20599116

ナイスクチコミ!11


tabo0828さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/24 20:30(1年以上前)

無駄です

書込番号:20599143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/24 20:48(1年以上前)

>tabo0828さん

正解です

書込番号:20599226

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2017/01/24 21:07(1年以上前)

心無いコメント多いですね。
何か嫌な事でもあったんですかね?

>aitkさん
やはり高いコーティングでも万能では無いんですね。
私も検討中なので参考にさせていただきます。

書込番号:20599312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2017/01/24 21:30(1年以上前)

野ざらしならスタンドの手洗いコーティングを月一回がそこそこ安く綺麗になりませんか

書込番号:20599404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/24 21:31(1年以上前)

>aitkさん

コーティング屋さんてぶっちゃけボロ儲けなんですよ。
自分は色々見て来ましたが、知り合いの所でしかしません。
ヴィルで5万です。

書込番号:20599411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5 彩玉景撮「SAITAMA KEISATU」 

2017/01/24 21:35(1年以上前)

先日 キーパーのクリスタルコート?を施工しました。
個人的には満足しています。
私は 年イチでキーパーの予定です。

書込番号:20599427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


SBAR22さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/24 21:50(1年以上前)

>aitkさん

10年近く前の経験ですが、カーディーラーで数年間仕事してた際にガラスコーティング始め様々なコーティングを施工してました。
費用の大部分が工賃にあたるので、高価=長持ち・物が良い とはならない物が多かったです。施工から一年二年経っても維持できてるのは日頃のメンテナンス(=洗車等)をしてた車両でした。
費用かけて、しっかり下地処理してコーティングしたら、こまめに洗車するのが1番だと思います。

時間がなかなか取れない中、こまめにやるのが大変なんですが、費用対効果はやはり日頃の洗車メンテナンスですよ!

書込番号:20599495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/01/24 22:00(1年以上前)

まずコーティングのスポットと呼ばれる跡の事なんですが主さんがどういう洗車をしているかで随分変わってきます。
水道水が一度ボディーに付いて乾いてしまうだけで塩素やカルシウムなどの微妙元素が跡となり付いてしますいます。
これはコーティングは関係なく100%付いてしまいます。
それからクォーツが良い言われていたのは10年以上も前の話です。
何故良かったのか?なんですがこれ日本では環境汚染などの規制が厳しく使えなくなったコーティング材と判断される前の事なのです。
基本的にガンを必要とするコーティングなのでそういう事から禁止になり使えなくなり、クォーツはコーティング材を変更するしかなくなってしまったわけです。
とはいえクォーツは施工するのに資格を必要とするのでトヨタの下請け工場などが無資格で行っているコーティングより磨く技術など比べるとその工場は持っているはずです。
一年前という事ですが今は二重コーティングが流行ってきています。
ガラスコーティングの上から樹脂などで撥水を行い洗車を楽にするという方法です。
この場合いくら下地がクォーツだろうが表面がトップコートなので撥水はしますが染みになりやすいとも考えられます。
もっと言ってしまうと黄砂や四季がある日本で年中温度差が変わらない国のコーティングなんて通用するわけありませんよね。
なのでクォーツのコーティングは頑張っている方だと私は判断します。
何故か?今例えで黄砂を出しましたが黄砂の季節に雨が降るとどうなるかわかります?
黄砂は砂なので無機物ですがあの汚い中国の空を飛んでくるわけですからそれはもぅえげつないぐらいの有機物の塊です。
なので、雨がその上から降ってしまうと水は黄色く変色し色んな物がボディーに付いてしまいますよね?
こうなってしまえばどんなコーティングでも一回でスポットは出来しまいます。
これがポリマーだったらどうなのか?
ハッキリ言って同じです。
ただ目に見えない物という事もあり良し悪しは洗車した時の汚れ落ちやメンテナンスのやり易さなどの好みで別れてくると思っています。
私ならガラスコーティング1卓ですが、これからは、樹脂コーティングが流行ってきます。
主さんが何度もコーティングした方が良いんじゃないかと思っているのでしょ?
正にそういう人用のコーティングで、下地は硬めのコーティングで覆い、上から柔らか目の樹脂トップコートを行うコーティングの事です。
トップコートだけを研きで簡単に取り除きまたトップコートのみを格安で出来るからです。
ちなみに工賃は2万〜3万程です。
東京の方じゃ人件費も高く倍近くするという話ですがずっと維持したいならそういう方法もありかと思います。

書込番号:20599537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2017/01/25 16:31(1年以上前)

自分も一年毎のクリスタルキーパーです。

書込番号:20601455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/25 18:11(1年以上前)

コーティングをしない話で申し訳ないのですが。
今の車の前は、ブラック(202)のアルファード20系を持っていましたが、コーティングはしませんでした。
汚れたら、洗車機でがんがん洗車して、「ゼロウオーター」などのケミカルで吹き上げていました。
7年経過して売るとき、ボディーの状態が良く綺麗だと誉められ、マイナス査定なしでした。
 コーティングがどの程度効果があるのか分かりませんが、安いケミカル剤で十分綺麗さは維持できると思ってます。
今回のヴェルZA-Gも、ブラックの202でコーティングなしです。がんがん洗車機通して綺麗に乗ります。(笑)
 ただし、洗車機は、おんぼろな機械は通しませんが。

書込番号:20601646

ナイスクチコミ!19


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2017/01/25 19:40(1年以上前)

洗車機は必ず傷入ります。ブラックは特に。
ただ、洗車傷程度は査定には関係ありませんよー^ ^

書込番号:20601912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/01/26 16:34(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
>30ヴェルファイアさん
ディーラーも高いだけですぐ汚れが目立つみたいですよ。

>tabo0828さん
何が無駄なのでしょうか?

>桜*桜さん
月一回ガソリンスタンドで手洗いシャンプー洗車は行っておりますが、水垢がひどくなってしまいました。

>埼玉のステファンさん
綺麗ですね。
この綺麗さは1年はもちますか?

>田中からの菊池からの丸さん
やはりガラスコーティングのほうが良さそうですが、再コーティングはこまめにやられるのでしょうか?
それとも1度掛けたらあとは洗車で維持していくのでしょうか?




書込番号:20604492

ナイスクチコミ!3


hiromi555さん
クチコミ投稿数:1件

2017/02/02 18:54(1年以上前)

http://www.sgc.to/
BMWは6年前ヴェルファイアは28年10月にコーティングしました。
他の物と違いコーティングはずっと変化有りません。
他の物は知らないのですが、ワックス掛けたようにピカピカにはなっていませんが、夏に虫の潰れた後は水洗いでつるっと綺麗になります。
価格はヴェルファイアで12万位だったと思います。

書込番号:20624049

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,477物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング