EOS Kiss X8i ダブルズームキット
- オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
- バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット
カメラ初心者です!
卒園式、入学式にとこちらのダブルズームキットを購入しました!
卒園式で使ったのですが舞台に上がる際18-55ではもう少し望遠があったらなと感じました。
しかし55-250では近くの写真がとれないのでレンズ交換はめんどくさいと感じました。
入学式に向けてレンズ1つで済む55よりもう少し望遠ができるレンズを購入しようかと思うのですがおすすめのレンズ教えてください。
書込番号:20765899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんな方のために「EF-S18-135 IS USM レンズキット」が用意されていると思うのですが、
このレンズを単品で買うと若干割高感がありますかね(5万円くらい)?
でもキットレンズで用意されるくらい定番のレンズです。
書込番号:20765965
4点

こんにちは。
新たにレンズ購入はもったいない気がします。
おそらく学校行事は幼稚園の行事と比べて、撮れる距離が離れると思います。
よって、55-250でいいと思います。
近くはスナップでしょうからコンデジをお持ちならそちらで、お持ちでなければスマホでもいいと思いますが…。
どうしても購入したいとなると、シグマやタムロンの高倍率ズームになりますが…。これだと、ダブルズームレンズ2本分が1本でカバーできます。
書込番号:20766009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

18-135USMのキットで購入しておけば、と思いますが、後の祭りですので、一つ古い型の18-135STMの程度の良い中古品をキタムラなどで実物を確認して、購入されてはいかがでしょう。
書込番号:20766055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Wind of Hopeさん
返信ありがとうございます!
やはりEF-S18-135 IS USM なんですね!
無知&急いで買ってしまったのでリサーチ不足でした。
書込番号:20766184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

135mmだと望遠不足じゃないでしょうかね。保護者は一番遠いところから撮ることになりますから。経験上55−250mmがメインになるんじゃないかなと思います。
私の場合、近距離はコンデジで撮りました。
書込番号:20766256
0点

>こなミントさん
何となく近い将来に運動会で18−135では短いと感じるような気がするので、
18−200や18−300を購入しておくのも一つの手かと思いますよ。
旅行やテーマパーク等にもって行く場合でも何かと重宝する筈です。
大きさ重さが気にならないならシグマの18−300コンテンポラリーで、小型軽量に
まとめたいなら18−135よりも軽くて小さいシグマ18−200コンテンポラリーで。
シグマ18−200Cなら価格も大きさもお手軽かも知れませんね。
でも18−135や18−200とかにしても体育館等の暗い室内向きとは言えないので、
屋外中心で使って室内では撮れれば幸い位に考えたほうが良いとは思います。
書込番号:20766342
2点

私も最初はダブルズームキットでした。ただ、キャノンじゃなくてニコンですけどね。
1年位使って全部下取りにして、カメラ本体とレンズ、別々に買いました。
その時は18-300ってレンズはニコンが初めて出したレンズで(他社にも無かったです)
思わず飛びついて買いました。
今でも使ってます。(カメラ本体は買い替えてます)
業界初のレンズとは言え、大きさ重さに辟易してます。(今でも・・・泣)
最近はタムロン、シグマとかからコンパクトで軽いレンズも出てますね。
(ニコン用、キャノン用どちらも)
ニコンも同じ18-300で軽量、コンパクトな新型も出してます。
と、言いつつも実際にカメラに装着してみて
大きさ、重さが許容範囲であれば、ダブルズーム2本下取りにして
それら、高倍率ズームに替えるのもアリかな?って思います。
キャノンの事はあまりわかりませんが
出来れば純正EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS
http://kakaku.com/item/10501012018/
もしくは
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
http://kakaku.com/item/K0000856832/
あたりに買い替えされればと思います。
近くのキタムラなんかに持ち込んでレンズ買い替え予定で下取り金額を
出して貰えば、差額のみで買い替えが出来るんで多少出費が少ないかな?
と思います。
再度、書きますが
上記オススメのレンズの他でもタムロン、シグマから出てるレンズ18-300等含めて
大きさ、重さが許容範囲であるならばですが・・・。
予算があるのであれば買い足しで高倍率ズーム1本あれば何かと便利です。
因みに、別名「ズボラズーム」と呼ばれています。
レンズ交換無しで、だいたいのもんは撮れるんで、ズボラ(ハイッ!私です!)
にはもってこいのレンズです。
書込番号:20766494
2点

何のためにレンズ交換が出来るシステムを買ったのですか?
目的によってレンズ交換が出来るのが最大のメリット。
18-135で有っても今度はもっと望遠が欲しいと言うこともあるかと。
例えば運動会での撮影もあることでしよう、
18-135を買っても55-250にレンズ交換をすることにもなりますよ。
サードパーディを含む18-200や18-300などの
1本で済ませたいときに便利な高倍率ズームって言うのもありますよ。
ただ、あくまでも便利であって万能レンズにはなり得ません。
AFが遅くなるとか、画が低下するとか・・・
また、レンズも大きく重くもなります。
これらをどう考えるかですね。
書込番号:20766632
4点

>kurolabnekoさん
返信ありがとうございます。
欲しいと思ったら買ってしまうしょうもない性格なのですが、冷静に考えたらもったいないかもしれないですね(*´-`)
もう少し使ってみてから考えることにします!
書込番号:20767042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>遮光器土偶さん
後の祭りでしたね。後悔してもしょうがないので運動会のために55-250でよかったと思うことにします!
USMとSTUではどんな差があるのでしょうか?ちなみに一眼では動画は撮りません。
書込番号:20767048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>holorinさん
返信ありがとうございます!
確かに幼稚園と小学校では規模が違うので135では足りない気がして来ました!
望遠を付けていき近くではデジカメでも補えるのですね。
とりあえず買いたい気持ちを抑えて望遠+デジカメでやってみたいと思います!
書込番号:20767065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さわら白桃さん
返信ありがとうございます!
確かに運動会では18-135では足りないような感じがします。そうするとやっぱりレンズ交換が必要になるということですよね。。
18-200.300あると交換がいらないのでいいですね!
なるほどすごく勉強になります!
室内不向きのレンズとかもあるのですね。
最初はiPhoneより綺麗にとれればという気持ちで一眼を買ったのですが撮ってみたら綺麗さの違いに感動しフルサイズにすれば良かったかなとか思うようになりました。素人が何言ってるんだという気持ちなのでとりあえずはこちらのカメラで勉強したいと思います。
書込番号:20767100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しんちゃんののすけさん
返信ありがとうございます!
その通りですね!私のようなど素人がレンズ購入など少々もったいないのでとりあえずはダブルズームで頑張りたいと思います!
書込番号:20767107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DLO1202さん
返信ありがとうございます!
カメラ本体は買い換えてもレンズは資産になるんですね!
なるほどこのキットを売って近くも望遠も出来るレンズ1つにするという考えもあるんですね!
やっぱりこのレンズでは不便だと感じましたら実際店舗に行き試してみたいと思います!
重いのはちょっと困りますが交換用レンズを持ち歩くよりいいですもんね!
”ズボラズーム”私にも持ってこいな気がします!
書込番号:20767140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>okiomaさん
返信ありがとうございます!
そうですね。そのメリットを少しデメリットと感じてしまっていました。。
18-135を買ったとしてももう少し望遠を欲しがっていたかと思います!
購入したときに何を目的に買うかと店員さんに聞かれ運動会ということでこちらの購入に至りました!
どのレンズにも向き不向きメリットデメリットがあるのですね!
もう少し使って考えたいと思います!
書込番号:20767163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 9:14:31 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/17 16:23:42 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/15 20:41:21 |
![]() ![]() |
15 | 2021/06/08 0:29:36 |
![]() ![]() |
8 | 2021/04/10 13:01:40 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/26 5:25:40 |
![]() ![]() |
59 | 2020/12/22 19:59:00 |
![]() ![]() |
23 | 2020/12/05 19:29:56 |
![]() ![]() |
26 | 2020/11/23 15:24:59 |
![]() ![]() |
11 | 2020/09/10 0:19:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





