


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 8000D ボディ
AFが昨今EV-3.0などと騒がれてる中
-0.5は少し物足らなく。。。
ううん。-2.0程度までは何とかしてほしかった・・・
暗いところで、明るいレンズを用意してもAFでイライラさせられちゃうのは、悲しいんです。
書込番号:18448179
4点

こんにちは。
一応エントリー機というカテゴリの製品みたいですから、
そのあたりは上位機との差別化をしたのですかね。
書込番号:18448247
6点

EV-3.0が必要なら対応したカメラを買えばいいだけの話ではないか。
6DやD750、α7s以外に、パナソニックが対応してますよ。
まあ、みなさん知ってるとは思いますが。
書込番号:18448438
14点

AFを重視するなら、AFが強化されているカメラを選べばよいでしょう。
わざわざAFがそれなりなエントリーレベルのカメラを選択する理由が分かりません。
書込番号:18448446 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

Kissやエントリークラスなら、オート中心でしょうし、暗いならAF補助光を使えば良いだけの話です。
そもそも、EV-3で手持ちで撮影できるようにするには、ISO6400ぐらいの高感度必須ですし、通常ならストロボ
撮影になるシチュエーションですよ??
書込番号:18448479
5点

>暗いところで、明るいレンズを用意してもAFでイライラさせられちゃうのは、悲しいんです。
お察しします(>_<)
でもキヤノンらしい機種格差じゃないでしょうか。
そんなメーカーです…
書込番号:18448522
5点

確かにカメラを買う時スペックを並べ比べたりするが
普通はそんな暗い所で撮らない
過剰なスペックよりコストダウンや使い易さが重要!
書込番号:18448542 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

エントリー機にそこまで性能を求められてもね…
書込番号:18448770 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


価格なりの性能です(*`・ω・)ゞ
書込番号:18450469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱりここは
結構コストかかるところなんですね。
D5500が-1.0だったので、どうなのかなぁって思っただけです。
M3にいたっては+1だっけか?
用途に合わせてってところですね。
書込番号:18451738
2点

萌えドラさん、スレ主さん、そんなにAF弱いですか。ここのスレッドはレベル高いですので、おじゃまします。X5よりはいいですか。
書込番号:18452050
0点

いつもごちそうさん
レスがいずれあるかと思いますが、わたしからも分かる範囲で。
8000Dの暗所AF性能は「EV -0.5〜」です。
これはX5のものと同じですので、暗所AF性能に関しては、8000DとX5は変わりません。
ただ、スペック上ではそうなのですが、X5と8000DとではAF関連のメカが全く異なりますので、
体感としては若干8000Dの方が暗所のAFについて上であると、推測されます。
(=X5では合焦不能となるケースでも、8000Dでは合焦するケースが出るでしょう)
また8000Dは全測距点がクロスセンサーなので、精度はともかくとして、
X5では合焦不能のケースでも、8000Dでは合焦するケースがあります。
これは縦方向と横方向のどちらでも精査をすることで、
一方でコントラストが無い場合でも、一方ではコントラストを掴めるケースの場合です。
X5はそのクロスの数が中央1点のみで、他は縦か横のどちらか一方向の精査となります。
あと「EV -0.5〜」というのは、薄明りがあれば合焦が可能な性能なので、
一般的な使い方はカバー出来るものです。
お持ちのX5でも同様ですので、まずはそれがどのくらいなのかを一度確かめられると良いと思います。
※ちなみに「EV -3〜」というのは、肉眼では物の細かいものが分からないような暗さです。
※なお合焦が可能とは言え、精度は暗くなるごとに落ちていきます。
なお、話は代わり、
いつもごちそうさんも既にお分かりかと思われますが、
実際のAF性能はレンズに速度・精度ともに依存しますので、
ボディを変えられる前にレンズを検討されると良いかもしれません。
8000Dに目を付けられたのは、慧眼と思われますが。
実際のところは、X5も中央1点で、十分まだ現役で使えると思います。
また皆さんに十分喜ばれると思います。
まずはX5で、空中で静止したシーン(3Pシュートや落下ボールのキャッチ)などから始められると良いのではないでしょうか。
書込番号:18455281
6点

7D好き!さん、くわしいですね。AFがもっと心配なX5でもがんばれそうな気になりました。というか、価格ドットこむは勉強になります。本当は半分くらいわかっていない難しい文ですが、読むと仲間になれていいと思いました。
おじゃまして、ありがとうございました。
書込番号:18464610
2点

利益のための機種ですから。
機能削りまくります。
機能削りまくってもキャノ信者やステマがそんなオーバースペック不要だと擁護してくれますから、大丈夫!
でも他社機種に対してはキャノンより少しでも劣っているところがあれば集中放火を浴びせて容赦しません!
書込番号:18508340
2点

こんばんは。
僕は-2.0EV対応だったらうれしいな・・・
もう、あんまり高いカメラ買えないよ・・・(笑)
書込番号:18508512
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 8000D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/03/05 5:38:32 |
![]() ![]() |
21 | 2022/04/05 20:11:48 |
![]() ![]() |
7 | 2021/03/27 9:20:14 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/06 23:56:20 |
![]() ![]() |
16 | 2019/02/20 23:43:54 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/23 21:51:53 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/18 20:44:17 |
![]() ![]() |
120 | 2018/08/17 22:09:55 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/13 22:04:37 |
![]() ![]() |
10 | 2017/10/12 20:33:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





