『迷ってます (ビデオ機能)』のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット

  • APS-Cサイズの約2420万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 6」で最高約5コマ/秒の高速連写が可能な入門向けデジタル一眼レフ。
  • ライブビュー撮影および動画撮影時のAFが、「EOS Kiss X7」と比べて最大約4.8倍高速化した「ハイブリッドCMOS AF III」を搭載。
  • サブ電子ダイヤルや本体上面に表示パネルを搭載するほか、高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

『迷ってます (ビデオ機能)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます (ビデオ機能)

2016/01/07 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット

こんにちは

現在NEX-6を使っていますが、そろそろ買い替えを考えています。
α7も考えましたが、レンズの選択肢が少なく価格も高めなので...。

ミラーレスではなく一眼レフに戻ろうかと思いいろいろ調べていますが機種選定で迷っています。
以前はEOS 20Dを使っていたのでEOS 8000Dが第一候補なのですが、動きもの(ペット)の動画を撮るので「29.97p」というので迷っています。EOS以外ではK-S2なども良さそうかと思います。

質問なのですが、60フレームと30フレームでどの程度差が出るのでしょうか。
以前、携帯か何かで撮った30フレームの動画はワンコが尻尾をフリフリするとかなりチラつきと言うか、カクカクと言うか見づらいものでした。
PC編集で60フレームに変換すれぱ、60フレームで撮影したビデオと同じ出来るのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19468266

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/07 12:54(1年以上前)

動画撮るならソニーかパナ
キヤノンは論外

書込番号:19468351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2016/01/07 13:28(1年以上前)

>infomaxさん

私もこの機種の購入を検討してますが、動画とるならソニーなんですか??

書込番号:19468428

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/01/07 13:31(1年以上前)

>動きもの(ペット)の動画を撮るので「29.97p」というので迷っています。

基本的に地上波やBS放送等はすべて29.97p(30P)ですし
映画だと24Pです。

もちろん60Pの方が滑らかでいいとは思いますが
30Pあれば普通に見えるということで、帯域(転送レート)とのバランスで考えた場合30Pになっているので
29.97pであってもそれほど不満はでないように思います。


>以前、携帯か何かで撮った30フレームの動画はワンコが尻尾をフリフリするとかなりチラつきと言うか、カクカクと言うか見づらいものでした。

60Pを見慣れていると30Pだと滑らかではなく感じるかもしれませんが
記録は30Pであっても、携帯の能力不足で再生時にコマ落ちしてしまっていた可能性もあると思います。


>PC編集で60フレームに変換すれぱ、60フレームで撮影したビデオと同じ出来るのでしょうか?

同じにはなりません。

動画重視の場合はミラーレスのほうがいいとおもいますが

一眼レフだと、ニコンにすると60fps(60P)で動画撮影できます。

D5500 18-55 VR II レンズキット
http://kakaku.com/item/J0000014510/

キヤノンはEOS5Dmk2の動画撮影で世界を驚かせましたが
その後は動画にあまり力を入れていないように思います。
(動画専用のCinema EOSラインナップを作ったからだと思います。)


書込番号:19468433

ナイスクチコミ!2


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/01/07 14:29(1年以上前)

もうすぐ中年??さん、こんにちは。

30Pと60Pの滑らかさの違いは、下の動画サイトが参考になるかと思います。新幹線を映した極端な例ですが。

●CANON EOS 60D フレームレート比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=5CUQBu32Hlc

書込番号:19468556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2016/01/07 18:08(1年以上前)

☆infomaxさん
>動画撮るならソニーかパナ
キヤノンは論外

そんなにダメですか?
画質は好みがあるで、動きものに対しての評価と思いますがYoutubeなどのサンプルを色々見てみます。

☆フェニックスの一輝さん
 ビデオを撮る機会も減って、動画重視というわけではないので、やはりフレームレートを犠牲にすべきでしょうか。
 D5500も候補に考えましたが、操作性が良さそうな8000D中心で考えていました。
 一応、K-S2なんかも候補になっています。

☆Canasonicさん

  これ、以前に見ました。
  

  なかなか実物を見に行けないので、もう少しゆっくり考えてみます。

書込番号:19469026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/07 23:59(1年以上前)

動画ならやはりソニーかパナでしょうね。

見比べるとどうしても4K優勢です、、、それなりに編集は銭がかかりますが(笑)

4Kを一眼ではない路線で載せてきた時点で、キャノンはデジ一眼は写真専用と割り切ったほうがいいかと。

あくまでキャノンはAFの追従性(STMレンズに限る)を押していますけど、基本一眼動画はMF固定ですからあまり意味が無いですけどね。

ビデオほどAFが利くわけでもないですし、動画画質は明らかにパナの現行ミラーレスの中堅層以下、、、G7、GX8なら4Kが可能ですし。

書込番号:19470264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2016/01/10 20:24(1年以上前)

みなさんこんばんわ。

8000D見てきました。
操作性に不満は無いのですがなんだかとても軽く、プラスチック感がいまいちな印象でした。
現在、NEX-6にFDレンズをつけてマニュアル主体で撮っているためか、サイズと重量の感覚が違いすぎで。
結局、もう暫くはNEX-6を使う事にしました。

と、いう事でその足でSEL35F18を買ってしまいました。

書込番号:19478873

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット
CANON

EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <562

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング