2015年 3月20日 発売
HA-2
- ESS Technology社製のDACチップ「Sabre32 Reference ES9018K2M」を採用したハイレゾ対応のUSB DAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ。
- 384kHz/32bitまでのPCMデータおよび11.2MHz(DSD256)までのDSDデータの再生が可能で、あらゆるハイレゾ音源に対応。
- USB入力からのD/A変換で、iPod、iPhone、iPad、USB OTG機能搭載のスマホ、PC、Macなど多様なデバイスをサポートする。



ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2
HA-1のユーザーで気に入っていたのでHA-2も購入し、本日到着しました。
i-pod Touch(5世代64KB)にHF-Playerのアプリを入れて本器のA端子に接続しました。
Gain設定はHで同社のヘッドホンPM-3に接続しましたが音量最大でも音が小さく感じました。
曲も変えましたが同様でした。
これは、初期不良でしょうか?それとも何か知らない設定でもあるのでしょうか?
因みに同じi-podをベンチャークラフトのVANTAMに接続しましたが、9時の位置で充分な音量でした。
ご教授願います。
書込番号:18708535
0点

HF playerは、ホスト機能が活きているので、iPad touch 5世代のボリュームを最大にしてみて下さい。
それで、音量が上がると思いますが…
書込番号:18708586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS版にあるかわかりませんが、HFplayerの設定でバックグラウンドでのボリュームの変更を無効にしていないとか?
認識していないとかなら再起動、再接続してみて下さい。
店頭で試した際は、ローゲインでPM-3を余裕で鳴らすPHA100より音量取れてる感じでしたよ。
書込番号:18708595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OPPO > HA-2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/10/05 21:46:27 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/18 6:48:25 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/17 23:11:07 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/07 10:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/26 23:20:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/19 22:50:36 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/23 23:49:38 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/17 0:23:46 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/27 13:45:42 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/27 5:45:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





