『updateが終わらない』のクチコミ掲示板

2015年 5月22日 発売

SC-PMX100

  • CD、ラジオ、Bluetoothなど多彩な音源に対応し、パソコンやUSBメモリーと直接接続できるハイレゾ対応ミニコンポ。
  • 100kHz再生対応スーパーソニックツイーター、1.9cmシルクドームツイーター、14cm竹プラントオパールウーハーの3ウェイ3スピーカー仕様。
  • アンプ部には、低ノイズ・低歪な「LincsD-Amp III」や電源ノイズの影響を徹底排除する「バーチャルバッテリー電源」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:120W ハイレゾ:○ SC-PMX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-PMX100の価格比較
  • SC-PMX100のスペック・仕様
  • SC-PMX100のレビュー
  • SC-PMX100のクチコミ
  • SC-PMX100の画像・動画
  • SC-PMX100のピックアップリスト
  • SC-PMX100のオークション

SC-PMX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

  • SC-PMX100の価格比較
  • SC-PMX100のスペック・仕様
  • SC-PMX100のレビュー
  • SC-PMX100のクチコミ
  • SC-PMX100の画像・動画
  • SC-PMX100のピックアップリスト
  • SC-PMX100のオークション

『updateが終わらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「SC-PMX100」のクチコミ掲示板に
SC-PMX100を新規書き込みSC-PMX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

updateが終わらない

2015/11/05 21:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX100

クチコミ投稿数:9021件

ファームウエアのアップデートがあります、と表示されたので、YESボタンを押したところ、

updating という表示が点滅して、すでに2時間くらいが過ぎました。

このまま明日まで様子を見るつもりですが、同じような方はいますか?

気になったのは、マニュアルにはSC-PMX100と書いてあるのですが、
本体の表示は、SA-PMX100と書いてあります。インターネット探して
みたら、そういう機種はないようです。

なお、ネットワークは有線LAN接続にしてあります。

電源は切りたくない(壊れる可能性大なので)ですが、LANケーブルを
抜いてみるというのはどうでしょうか? なお、LANケーブルは接続
しましたが、それはスピーカーをなかなか認識しなかったためで、
接続時にIPアドレスなどは設定してません。つないだだけです。

なにか参考になるご意見をいただけたら幸いです。明日になるまで、
まだ12時間近くあるので・・・

書込番号:19291239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件

2015/11/05 22:05(1年以上前)

LANケーブル抜いて5分たちましたが、なんにも変わりません。

リモコンボタンをあちこち押してみましたが、一切の反応はありません。
なお、再生などの操作はいつもiPhone6でやってます。

進捗状況の表示がないので、そもそもアップデートが始まってないのかな
という気もします。



書込番号:19291269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2015/11/05 22:25(1年以上前)

我慢できなくなって、電源ボタンを押してしまいました。

電源はオフにできました。電源コードは抜いてません。

正常に終了できました。正常に音楽再生ができました。

なお、正常になったので、SWのヴァージョンを見たら、1.12になってました。
現時点で最新のヴァージョンは、1.18みたいです。

iPhoneでなく、リモコンでSW updateをやってみましたが、状況は同じです。
updating表示が点滅するだけで、進捗状況の表示がでません。

IPアドレスを表示させると、普通に192.168.10.XXX と表示されるので、
ネットワーク接続は問題ないんだろうと思っています。

書込番号:19291348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2015/11/05 22:57(1年以上前)

お騒がせしました。

ひとりごとで終わりました。

思いついて、無線LANをOFFにしてみました。すると、updateが無事に始まりました。
進捗状況が表示され、Successとなりました。

無線LANと有線LANを同時につなぐのはまずいみたいですね。ただ、説明書には、
有線LANをつなぐと、無線LANは自動的にOFFになります、と記載されています。

泥沼かと思いましたが、無事終了して良かったです。


書込番号:19291463

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2015/11/06 00:18(1年以上前)

無事Updateが終わって良かったですね。

でも、Update中にLANケーブルを抜くなんて絶対やってはダメです。
電源コードを抜くのと同様に絶対やってはダメです。
まだ電源ボタンを押す方がマシです(これも非常時以外はやらない方が良いです)。

LANケーブルや電源コードを抜くと、いきなりプログラムのデータが来なくなったり、電源電圧が下がって動作不能になるので、プログラム書換中なら故障します。メーカーへ修理に出さないといけません。
電源ボタンなら、マイコンには押されたことが分かりますから、Updateを中断できるなら中断するし、無理なら無視されるだけなので、まだ安全でしょう。

なお、SA-PMX100は本機のセンターユニットの型番で、スピーカーはSB-PMX100です。センターユニットとスピーカーを組み合わせたシステムの型番がSC-PMX100です。

書込番号:19291690

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > SC-PMX100」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SC-PMX100
パナソニック

SC-PMX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

SC-PMX100をお気に入り製品に追加する <324

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング