シャトルの新車
新車価格: 169〜277 万円 2015年5月15日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 44〜249 万円 (910物件) シャトルの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| シャトル 2015年モデル | 4079件 | |
| シャトル(モデル指定なし) | 2990件 |
仕組みが理解できないので教えてください
停止時からアクセル踏むとEV走行を数秒してエンジンだけになり少しEVとエンジンになります
バッテリが満タンでもEVがオンやオフになりどのような制御でEVが作動しているのでしょうか?
書込番号:22780691
2点
アクセルの踏み込み状況が不明ですが、発進時のトルクを補うためにエンジンが動作していると思われます。
書込番号:22781038
3点
>MCMGさん
はじめまして。
i-DCDは7速ギアの奇数段の軸にモーターが付いている為、1.3.5.7速ギヤの際EVもしくはHVモードで走行します。
書込番号:22781306 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
バッテリー満タン表示になった事はないです、80%ぐらいがMAX(下り坂をLレンジで長く走行しても)
書込番号:22781470
2点
>MCMGさん
基本的にそこそこ水温の上がった状態で
バッテリーが3メモリ以上あればEV走行ができます。
ただし、踏込みが強い場合(power3メモリ以上)では
要求よりパワー不足と判断しエンジンが始動します。
つまり、power2以内のアクセルワークで1→3→5と
エンジン始動を飛ばしてシフトアップは可能です。
例外が1→3の繋ぎ換えです。
power2メモリで踏んでも時速15キロを目安に
2速に入りエンジンが始動します。
実用性は別として1→3とする方法は一応あります。
0-15キロ付近までpower2メモリで加速し、
15キロあたりでpower0か1程度にアクセルを抜き
2、3秒ホールドすると、2速を飛ばして3速に
シフトアップします。
加速が遅れるので、後続車に迷惑をかけない
シーンで試してくださいね。
書込番号:22781483 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>トトロ山さん
あ、奇数ギアじゃないとEV起動しないんですね
勉強になります
>エアころさん
奇数という前提がなかったので
シフトアップでEVが起動しないのがわかってなかったです
一気に飛ばしてEVだけ試してみたらできました(実用性はなさそうですね)
ギアが1から7に向けてそれぞれ何キロくらいとか目安ありますか?
そこがうまくつかめてません
MCモデルですがMC前とこのへんは変化ありますか?
エンジン性能やギア、i-DCD性能 等々。。。。
書込番号:22783116
1点
https://www.honda.co.jp/tech/auto/powertrains/idcd.html
それぞれ何キロくらいとか目安の情報はありませんが...。
書込番号:22783180
0点
>M_MOTAさん
HP見ました
ありがとうございます
ギアで目安あればわかりやすかったです
平地でEVになる速度目安よりも>エアころさんが言われるように
バッテリ目盛りとパワー目盛り管理がいいかもですね
書込番号:22783354
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シャトル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/04/26 12:58:22 | |
| 4 | 2024/11/07 18:26:31 | |
| 2 | 2024/04/17 21:00:12 | |
| 14 | 2024/03/15 22:23:27 | |
| 7 | 2024/03/02 8:53:44 | |
| 12 | 2023/12/23 12:56:36 | |
| 3 | 2024/07/04 21:33:47 | |
| 2 | 2022/10/03 12:48:42 | |
| 1 | 2022/09/19 9:29:56 | |
| 9 | 2022/08/23 16:49:05 |
SHUTTLE(シャトル)の中古車 (910物件)
-
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 124.9万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 129.1万円
- 車両価格
- 121.6万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.7万km
-
シャトル ハイブリッドXホンダセンシング 社外ナビ ETC 社外アルミホイール シートヒーター LEDヘッドライト バックモニター
- 支払総額
- 139.7万円
- 車両価格
- 125.8万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
33〜305万円
-
12〜305万円
-
17〜581万円
-
68〜457万円
-
50〜273万円
-
63〜194万円
-
63〜405万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)














