AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
- DXレンズ初の「ナノクリスタルコート」や「フッ素コート」、「電磁絞り機構」を採用(※発売時点)した、ニコンDXフォーマット対応の5倍標準ズームレンズ。
- ナノクリスタルコートに加え、非球面レンズ、EDレンズにより、ゴーストや色収差を抑えた高い光学性能を実現している。
- NORMALモード撮影時、手ブレ補正効果4.0段(CIPA規格準拠)を実現。手持ちによる軽快で本格的な撮影が行える。
AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VRニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月16日



レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
すみませんまたまた質問を失礼します…!
d5500のダブルズームキットを使用して5年ちょいは経とうかとしますが初心者です。
ダブルズームキットと単焦点レンズの3つのレンズを使っています。
質問はd5500の標準ズームレンズの AF-S DX 18-55mm f/3.5-5.6G VRII からの乗り換えにこれはどうでしょうか?
具体的には
明るさがまだ欲しい。
もう少し良い明るいレンズが欲しくなった。
という希望です。
なぜ明るいレンズが…?と言うと 単焦点レンズと出会って明るいレンズのシャッター速度を早められる点、暗い室内でも ISOを上げ無くても済む点 に感動したからです。
(望遠レンズの質問を昨日したばかりですが、明るい望遠ズームレンズはとても難しい様で、標準ズームレンズの方の乗り換えならどうか!?という安易な考えですみません…)
子供の撮影になるので学校内や室内も多くフラッシュ禁止もありISOであげるしかなくザラつきが気になったり、子供なので動き回るのでシャッター速度を早めたいのです。
希望をまとめると
AF-S DX 18-55mm f/3.5-5.6G VRII よりも明るいレンズ。
距離は18-55mmが使い勝手が良いのでこの辺りの距離はせめて欲しい。
予算は10万以内(私の探したところ希望を満たす新品は見つからなかったので、中古も検討しています。もし希望を満たす新品があるのなら勿論知りたいですが存在しなさそうなので…)
VR機能は欲しい。(小さい子供と大きい子供と複数人いて、小さい子供を抱きながら撮らなくては行けない場面も多く手ぶれ補正は欲しい所)
こんなワガママを満たしてくれるレンズは存在しますかね…?
そこでこちらのレンズなら満たしてくれるのか!?と気になりました。
実際d5500標準ズームレンズからこれに乗り換えは 使い勝手はそのままに明るいレンズ になることが出来ますかね…?
それか他にもしワガママを満たしてくれるレンズがあれば教えてください…(;_;
書込番号:25518021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

広角・望遠域共に伸びますし、何と言ってもヌケなど描写力が上がります。
サイズ・重さの存在感も上がります。
D500/D7500のボディキャップ常装に16-80mmEを充てています。
書込番号:25518204
5点

1年ほど前に16-80/2.8-4Eの中古を買ってD7500に付けていましたが、中古でもそこそこ高め+大きめ+重めです。
風景とか趣味用なら、ヌケの良さとか利点もあって使い道もあるかなと思えますが、子供を撮るなら35/1.8とか安い単焦点のほうが圧倒的に軽くて綺麗です。
本気撮りのズームが欲しいならFマウントに無駄な投資はせず、Zに移行したほうが幸せかなと思います。
書込番号:25518206
3点

悪い選択ではないと思いますが、キットレンズながらも18-55をお持ちですし、私的に前スレでの事を考慮しながらのお勧めは、
https://s.kakaku.com/item/K0000945857/
↑コレだったりします。
新品なら10万越えですが、中古なら10万以内で入手可能です。
書込番号:25518244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まあああちゃんさん、こんにちは。
前スレも読ませて頂きましたが、明るい単焦点を購入したところズームに比べて映りが良いので、明るいレンズに目覚めちゃった、と言う事ですよね。
人はこれを「レンズ沼の入り口」と呼びます(笑)
メーカーも重々承知で、50mm単焦点f1.8は破格の定価で販売する事が多いです。
D5500もAF-S DX 16-80も以前使用していました。
16-80はDXレンズ唯一のナノクリレンズですし、映りは間違いありません。
ただ、D5500は暗い所に弱いんですよね。
スレ主さんがおっしゃる通り、ISOを上げるとノイズが気になりますよね。
そこで、D5500Wズームキットを売ってZ50Wズームキットを購入するのはいかがでしょう。
キタムラのトクトク買取を利用すると、ちょうど追い金10万円位で購入できます。
Z50ならISOを上げても、D5500ほどはノイズは気にならないと思います。
望遠が250mmとなりますので、300mmにこだわるのであれば、16-50のレンズキットにタムロンの70-300はいかがでしょう。
ご予算+4万円となってしまいますが。
これ以上の提案ですと「沼の入り口」ではなく、「沼にどっぷり」となってしまいます(笑)
まぁ、それはそれで充分楽しいですので、いつでも歓迎しますよ。
書込番号:25518344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うさらネットさん
ヌケなど描写力があがるとはちょっとググってきます!!でも良きことなのですね(^_^)
広角 望遠共に伸びる!確かに!その時点でもメリットありですね!
明るさもFがこちらの方が標準より小さいので明るくとれそうでしょうか(^_^)?期待したいところ!
書込番号:25518361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まあああちゃんさん。
すみません、タムロン70-300は、手ブレ補正非搭載でしたので、お勧め出来ませんでした。
Z50Wズームキットが良いと思います。
ご予算が有れば、これにZ DX 24f1.7が有ると楽しいと思います。
書込番号:25518367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>9801UVさん
やはり高いですよね(;_;)最初の希望は5万前後だったのですが無さそうなので10万以内で探しているところこちらは5万ちょいの中古を見つけたところです…。それでも高い!
子供用に1つ単焦点レンズは
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G DXを
愛用していて綺麗さに感動しています!
普段は基本これなのですが 学校行事となると室内の更に遠い…ということが多くてズームレンズの使い勝手のよい18-55mmあたりの今より明るい標準ズームレンズから乗り換えられるレンズを探しているところなのです…。
標準ズームよりは明るく撮れますでしょうか…?
書込番号:25518376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sweet-dさん
ありがとうございます!!拝見しました!
こちらはズームレンズでは無いタイプのやつですかね??学校行事の室内取り用に探していて、学校行事になると自分の身動きが取れない中子供は動き回るのでズームレンズが欲しいところです…そして現在単焦点レンズ、ダブルズームキットの2本の計3本を持ち歩いている状態でしてこれ以上本数をレンズを増やして持ち歩くのが大変で…、できたらこのレンズを1つ減らして同じ使い勝手の出来るものを入れ替えて乗り換えたい所なのです(;_;)
(距離固定は単焦点レンズで満足しているので、ダブルズームキットの標準ズームレンズの方を予算内で明るくならないかと検討中でして…どうでしょう(;_;))
書込番号:25518384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>wanco810さん
うわあああ(^_^)!!笑
まさにです!!笑
ダブルズームキットを購入した時はそれはそれは満足していてレンズの買い出しなんて必要ないと感動していたものですが笑。単焦点レンズを知りまたもう満足していたものですが笑。
欲が出てきてしまいました笑!!
次の明るいレンズが欲しくなってしまいました…笑!!
(ちなみに関係無いのですが最近ようやく初めてのパソコンまでraw現像の為に購入した所笑。だんだんと沈みそうです笑)
まさに単焦点レンズはNikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G DXを持っていて素晴らしく明るくて感動しています。 レンズの買い出しは既に今、単焦点レンズとダブルズームキットの計3本持ち歩きが限界で、、追加レンズと言うよりこれらから同じ使い勝手の物を1つ減らして1つ買い換えて増やしたいという所で 同じ使い勝手でかつF値も小さそうでこれなら明るく行けないか?と思ったところです…。
本体の買い換え!!
そうか…そういうのもあるのですね…!
なかなか魅力もあるのですが…主人がこの本体が気に入っているようで本体買い替えは乗り気ではなく…どうにかレンズの乗り換えならどうか!?という交渉中でして…笑
本体もいつかは検討してみたいのですがまだそちらの世界に行けそうにないのです…笑!!
書込番号:25518403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まあああちゃんさん
子供撮り、の一点に限って言えば、今お使いのズームと五十歩百歩です。あえて回り道を楽しむならそれも一興ですが、結局散財することになり、最初からこちらを買っておけば、にもなり得ます。
暗くてよければDX70ー300が安価でお勧めですが、Fマウントで明るい標準ズームとなると厳しいし、あっても高いし今更ですね。散財して旧車を楽しむくらいの感覚ならいいですが、本気の子供撮影用にお金をかけるならZにかけたほうがいいです。
書込番号:25518552
2点

>まあああちゃんさん
今は手放しましたが、D5500のwレンズセットを買い、シグマ30 1.4を買い、「単焦点、明るいレンズスゲー笑」からの16-80を買った口です笑
お手元のレンズのいずれよりも大きく重たいレンズですが、ボディの買い替えをしないという前提の下では間違いないレンズだと思います!
18-55はほぼ使わなくなりますよ!
当時幼児の子どもと公園に行くときなど普段使いでは大変重宝しました…が、保育園の室内行事では前の方を位置取れればともかく、少々焦点距離が短いです。
結果、タムロン70-200 F2.8も買い足しました…
室内行事での撮影に重きを置くようでしたら、後者も選択肢かもしれません。
迷いを増やしてすみません…
書込番号:25518583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>9801UVさん
これだけ高くてあまり大差がない…となるとここはレンズ購入を見送りたい所ですね…(;_;)中古になるし(´;ω;`)
Fマウントで明るいのは厳しいのですね(;_;)!
でも今回それを知ることが出来て良かったです!!
Zマウント?なら色々とあるのですね。
Zマウントということは本機ごとの買い替えということですね!?
そこに行かなくてはやはり明るくは難しいのか…
それをしれた事が本当に有難いです!
教えて頂きありがとうございました!(;_;)
書込番号:25518615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まんまる、さん
わあ!!!!(^_^)もしかして私ですか!?!?笑と言うくらい同じすぎて嬉しいです!!
とても分かりやすいです!!(^^)
どれよりも重いのですね!把握しました!
まさに18-55はもうお留守番又は手放して、乗り換えをしたいのです。18-55よりは明るく感じられましたか!?
まさに本当はもっと長距離…なのですが、既に大きい子供から小さい子供までいて笑。大きい子供になると300mmでやっとなので 長距離用には 標準望遠レンズを使用しているところでして、70-200mmがどっちつかずの長さになってしまい、レンズの乗り換えにはなれずに (追加購入だと既に単焦点レンズとダブルズームキットで3本持ち歩きが限界で…)という所で候補から外れてしまったのです。
しかしありがとうございます!!
書込番号:25518673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まんまる、さん
まさに本機の買い替えも魅力なのですが主人の説得もレンズでこれもやっとでして…本機の購入はできそうになく…(レンズについても今より明るくて使い勝手も変わらないよ!!とプレゼン中。)
そうなるとこのレンズは良き感じなのですね!!
ああ。。悩みます!!余り変わらないという意見もありそうなると購入を見送りたいのですが、、明るくなれるのであれば購入したいところ…!!
書込番号:25518682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まあああちゃんさん
このDX16-80を持っています。
焦点距離の変化に対し、
おおよその開放です。
21mmまでがf2.8
22-27mmf3
28-34mmf3.2
35-49mmf3.3
50-51mm3.5
52mmf3.8
62-80mmf4
開放値が変わった焦点距離を目安にして表して見ました。
このレンズ確かによいレンズと思いますが、
室内で動きのある被写体に対してだと、
少し難しいかと感じます。
被写体の動きと、室内の明るさにに大きく左右されますが…
D5500だとやはり単焦点レンズかズームならf2.8通しのレンズですかね?
もしくは、望遠側は短く大きくなりますがシグマの18-35f1.8とか?
いずれにせよズームで明るさを求めるなら、焦点距離や大きさ重さ、価格なり
何かしらを妥協することになるかと思います。
あとは、最新のミラーレスで、
できるならフルサイズのボディと目的にあったレンズの新調ですかね…
余談になりますが、
明るいレンズを使えば明るくなるのではなく、
適正露出であるなら、レンズの明るさに関係なく、
ほぼ同じ明るさになります。
明るくしたいなら、簡単なのは露出補正でプラス側に持って行く…
高感度ノイズを、減らすために
例えばISOを下げ露出不足にということなら…
書込番号:25518815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追加です。
今お持ちのDX35f1.8を使用して
絞りをf4にして、
必要なシャッタースピードにし、
その時のISOでのノイズに満足できるなら、
16-80でもなんとかなるかも…
書込番号:25518821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まあああちゃんさん。
ボディを買い替え無いので有れば、AF-S DX 16-80はベストチョイスだと思います。
恐らく、AF-S DX 35 f1.8を使った時以上の感動が有ると思います。
なんと言っても、ナノクリスタルコートの高級レンズですから、ヌケとキレが違います。
既に生産中止で、中古でしか手に入りませんので、中古保証の付くキタムラやマップでの購入をお勧めします。
ヤフオクやメルカリはお勧め出来ません。
大きくて重いレンズですが、きっと幸せになれます。
書込番号:25519205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>okiomaさん
凄すぎます!!!!!感動!!
そのような方法で確かめることが出来るのですね!!!
確かに!!目からウロコでした!!!
まさに今標準ズームレンズで撮影してみてF値確認
次に単焦点レンズでF4の時と標準ズームレンズのF値で比較してみました!!
やり方合ってますかね!?こういうことですよね?!
希望のISOとシャッター速度が得られるか比較してみました!!
凄いです!皆さんの言う意味がわかりました!!
確かに明るくはなる…!ISOをその分下げることもシャッター速度を早めることも可能になる!
しかし微々たる差と言えば微々たる差ですね…
劇的に変わる訳では無い…しかし確かに今よりは…!
そしてそこにその金額を出すのかどうか…?と言われると確かに。悪くは無いのだけど…ですね(;_;)!!
これは本当にその通りで納得です!!
そしてその距離に対しての解放まで教えて頂きありがとうございます!!凄く助かりました!それを元にそのF値で得られる明るさを確認することが出来ました!!!その解放距離とF値の計算もいつかは身につけて見たいですねっ!本当に試してみる。 そのやり方まで教えて頂き本当に助かりました!
書込番号:25519215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wanco810さん
ありがとうございます!!!!
背中を押して頂いた気分です!!
ナノクリスタルコートもメリットなのですね!ぬけとキレ!!ここもまたよく分かっていないところなので共にググッてきます!!(^^)
そこもまた不安な所なのです…今まで新品しか購入経験がないので 前スレでも教えていただいた
キタムラ フジヤカメラ マップカメラの
ABクラスの保証付きを!と言われたのをそのまま素直にそこのサイトでAB品を見ているところです笑
それならこんな中古初めての初心者でも中古デビューして大丈夫でしょうか…!!?もし他におすすめの中古デビューショップがありましたら是非聞きたいところです…
書込番号:25519223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まあああちゃんさん。
このレンズは、私も大好きで使っていたレンズでしたので、思いっきり押させて頂きました。
コクとかキレとか、ではなく、ヌケとかキレとかは、感覚的な物ですので使って頂ければ分かるかと思います。
今見ましたが、キタムラにはA・AB品は今は無いようです。
マップカメラに、新入荷の美品が1年保証付きで60,800円税込で有りました。
今ならこれでしょうね。
付属品のレンズフードも付いています。
レンズフードも買えばお高いですので、付属品も確認して下さい。
キタムラやマップカメラなら保証付きですので、初めての中古購入でも全く問題ないです。
キタムラのA・AB品、マップカメラの美品・良品なら、なお安心です。
さぁ、ポチッとな(笑)
書込番号:25519299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wanco810さん
マップカメラありますか!!!ちょっと見てきます!!
勝手にフジヤカメラという所を見つけて美品ABプラスで51700円を見つけて見ていたのですが…保証はまだ今から調べるところなのですが このショップも大丈夫なのでしょうか(^_^)!?!?
具体的なショップ名やクラスを教えて頂けてとても助かります!!!(^_^)
マップカメラもみてきます!!!笑
書込番号:25519307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まあああちゃんさん
ご返信ありがとうございます。
絞りとか、ISOの
確認の方法はそんなところです。
ただ単焦点とズームでの焦点距離が違う場合は、
あくまでも目安としてとらえて下さい。
中古でよりよいものを求めるなら、出来るだけランクが上の方がよろしいかと。
ただ、中古の査定は同じ人が査定しているとは限りません。
何回か私も中古を購入したこともありますが、
同じレンズで、ランクが下の方が状態がよいものもありました。
確認する際は、実物を確認し、
更に使用しているボディを店に持ち込み
動作確認をした方がいいです。
傷やレンズ内のちりのある無し、あってもその量が許容範囲なのかなど…
更にはAFでのピントがジャスピンになるのか、
前ピンや後ピンの場合だと、
D5500にはAF微調整の機能がボディになかったと思いますので、
おそらくメーカーにレンズとボディを送って、
レンズを調整することになるかと思います。
ボディ側で調整してしまうと、
今持っているレンズでピンズレが起きる可能性もあるかと。
理想は持っている純正レンズを全てと、ボディと共に見てもらうのがよいと思いますが…
調整費用がどの程度なのかは…
書込番号:25519389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まあああちゃんさん。
フジヤカメラ見ましたが、今はAB-中玉クモリ有り47,850円しかないですね。
保証は6ヶ月でした。
プライムではありませんが、Amazonで新品が90,808円で1個のみ有りました。
先程のマップカメラの美品60,800円は、同品が楽天にも出品されていましたので、楽天で買えば楽天ポイントが付きます。
書込番号:25519419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wanco810さん
AFでのピントがジャスピンになるのか、前ピンや後ピンの場合だと、
D5500にはAF微調整の機能がボディになかったと思いますので、
おそらくメーカーにレンズとボディを送って、レンズを調整することになるかと思います。
の所が勉強不足で分からず調べてきました!!
確かにd5500にはAF微調整なさそうです…
中古品だとそのようなピントずれがあるのですか!!すぐ使えるものでは無いのですね…レンズ調整が必要なのですか…その手順も分からないのでは中古品デビュー大丈夫かな…(;_;)
マップカメラの別の個体?で
専門の修理会社にて以下のメンテナンスを行いました。
・光学レンズ機構部品交換
・各部点検
修理会社のプロによる整備と各部点検を済ませた商品となりますので、安心してご使用いただける商品です。
という記載があるのがありました。
この記載があるものならレンズを調整を出す必要が無いのでしょうか??それともレンズと本体に相性というものがありそれによるので、本体と一緒に調整に出す必要がやはりあるのでしょうか?
まさにフジヤカメラをさっきみてみると無くなってました…昨日はあったのに(;_;)
中古カメラとは入れ替わりがとても早いのですね…こんなに人気なものになるのですね…(;_;)
Amazonや楽天まで見て頂き本当にありがとうございます(;_;)!!
なんと新品が!!!!しかしやはりお値段も良いですね…楽天愛用しているので楽天ポイントは嬉しいところ!!そちらも見てみますっ!
書込番号:25519450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>wanco810さん
>okiomaさん
AFでのピントがジャスピンになるのか、前ピンや後ピンの場合だと、
D5500にはAF微調整の機能がボディになかったと思いますので、
おそらくメーカーにレンズとボディを送って、レンズを調整することになるかと思います。
の所が勉強不足で分からず調べてきました!!
確かにd5500にはAF微調整なさそうです…
中古品だとそのようなピントずれがあるのですか!!すぐ使えるものでは無いのですね…レンズ調整が必要なのですか…その手順も分からないのでは中古品デビュー大丈夫かな…(;_;)
マップカメラの別の個体?で
専門の修理会社にて以下のメンテナンスを行いました。
・光学レンズ機構部品交換
・各部点検
修理会社のプロによる整備と各部点検を済ませた商品となりますので、安心してご使用いただける商品です。
という記載があるのがありました。
この記載があるものならレンズを調整を出す必要が無いのでしょうか??それともレンズと本体に相性というものがありそれによるので、本体と一緒に調整に出す必要がやはりあるのでしょうか?
まさにフジヤカメラをさっきみてみると無くなってました…昨日はあったのに(;_;)
中古カメラとは入れ替わりがとても早いのですね…こんなに人気なものになるのですね…(;_;)
Amazonや楽天まで見て頂き本当にありがとうございます(;_;)!!
なんと新品が!!!!しかしやはりお値段も良いですね…楽天愛用しているので楽天ポイントは嬉しいところ!!そちらも見てみますっ!
書込番号:25519453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まあああちゃんさん
ピントのズレは、中古だからとか関係ありません。
一眼レフでのAFの構造上の問題で
ピント合わせの必要なものが中にはあると言うことです。
書込番号:25519581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>okiomaさん
そういうことですね!!今までのレンズ3本そのようなことも知らず気づかず使っていました…汗。
現在楽天市場店やYahoo店もマップカメラでみているのですが、ホームページは1年保証ですが、楽天市場やYahoo店は半年保証と書かれていて…別途mapあんしん保証サービスに加入するとこれは1年保証になるのでしょうか…?ご存知だったりしますでしょうか?よく呼んでみたが理解出来ず一応今問い合わせ待ち中でにらめっこしております、、
書込番号:25519688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん本当にありがとうございました!!
そして遂に購入してしまいました笑!
これでまたカメラ生活を楽しみたいです!
色々と教えて頂きありがとうございました(^_^)
書込番号:25519871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/01/01 9:44:00 |
![]() ![]() |
21 | 2024/04/20 0:53:34 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/23 14:31:08 |
![]() ![]() |
29 | 2023/11/25 11:01:10 |
![]() ![]() |
38 | 2022/09/24 21:50:51 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/24 2:32:48 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/09 13:44:37 |
![]() ![]() |
13 | 2021/04/25 20:13:49 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/28 2:38:22 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/19 14:23:38 |
「ニコン > AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR」のクチコミを見る(全 1570件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





