『夜中に聴く密閉ヘッドホンでW5000とどっちがいいか』のクチコミ掲示板

2015年11月13日 発売

ART MONITOR ATH-A2000Z

  • 二重構造ハウジングで空気のダンピング効果を高める「D.A.D.S.構造(PAT.)」により伸びやかな低音を再現する有線ヘッドホン。
  • すぐれた音響特性と高剛性を併せ持つ軽量チタニウムハウジングのなかに、日本の職人が丹念に作り上げた53mmドライバーを搭載。
  • 剛性にすぐれ、内部損失の高いマグネシウム製バッフルで不要振動を効果的に抑制。左右両出しの左右独立アース線(4芯)構造のコード仕様。
最安価格(税込):

¥82,403

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥82,403

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥82,403¥99,000 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ ART MONITOR ATH-A2000Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ART MONITOR ATH-A2000Zの価格比較
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのスペック・仕様
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのレビュー
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのクチコミ
  • ART MONITOR ATH-A2000Zの画像・動画
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのピックアップリスト
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのオークション

ART MONITOR ATH-A2000Zオーディオテクニカ

最安価格(税込):¥82,403 (前週比:±0 ) 発売日:2015年11月13日

  • ART MONITOR ATH-A2000Zの価格比較
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのスペック・仕様
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのレビュー
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのクチコミ
  • ART MONITOR ATH-A2000Zの画像・動画
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのピックアップリスト
  • ART MONITOR ATH-A2000Zのオークション


「ART MONITOR ATH-A2000Z」のクチコミ掲示板に
ART MONITOR ATH-A2000Zを新規書き込みART MONITOR ATH-A2000Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ART MONITOR ATH-A2000Z

クチコミ投稿数:392件

夜中ではスピーカーが難しいので
その時に聴く密閉ヘッドホン探しました。
シングル接続前提で尚且つ鳴らしやすく
解像度などの性能も良い物を考えて
オーディオテクニカのフラッグシップに絞り込みました。

良く聴くジャンルは主にロック、他にポップスやオーケストラ系サントラなどで
最近はリラックスするための音楽や自然音オンリーのネイチャーサウンドにも嵌っています。

現環境は
トラポがDELA HA-N1AH20+DDC mx-u8
DACアンプはソウルノートsd2.0とsa1.0ファンダメンタル社のチューンナップ版です。
内部パーツの大幅な交換によりsa1.0はヘッドホン出力も相対的に向上していると伺っています。
その実力も図ってみたいと考えています。
上記のファンダメンタル機種は非常に解像度が高く出音がストレートです。

W5000は解像度が高いが相当な金食い虫だの口酸っぱく言われているので
どこまで行けるかは気になりますが
やはり無難なのが
A2000Xより低音が出てフラットに近づいたとされる
A2000Zなのかなと想像しています。

良く聴くジャンルに適しているのはどちらでしょうか?
店頭試聴は非常に喧しく、参考にならないかと不安です。

書込番号:19985894

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:63件

2016/06/26 16:37(1年以上前)

>サンオーディオさん

W5000のユーザーです。
とても気に入って使っていますが、やはり相当な金食い虫だと思いますので、他人に薦めるのは躊躇してしまいます。

A2000Zは試聴だけですが、W5000より良いかもしれないという印象です。上流がポータブル機でも鳴らせてしまうような鳴らしやすい機種だと思いました。
サンオーディオさんと同意見で、無難なのはA2000Zだと思います。

私はジャンルによるヘッドホンの使い分けに無頓着なのですが、強い拘りが無ければどちらも全ジャンル無難にこなせると思います。

書込番号:19987777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件

2016/06/26 17:20(1年以上前)

>僕はセイウチさん

こんにちは。
W5000ユーザーなんですね。

>相当な金食い虫だと思いますので、他人に薦めるのは躊躇してしまいます。

やはりそうなんですか。よく上流の音を鳴らすと言われているので
恐らくプリメインアンプのヘッドホン出力では足枷なのではと心配していました。
例え良く鳴らせても研ぎ澄まされた音の組み合わせでは
聴き疲れてしまうのではと想像しています。

A2000ZとW5000は出来れば静かな環境で試聴出来れば良いなと思いますね。
家電量販店や都内の専門店の多くは煩くて密閉でも良さが半減してしまうかもと少し怖いです。
静かで展示機のあるお店があれば良いのですが・・・・。

書込番号:19987912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件

2016/06/27 17:20(1年以上前)

開放型も視野に入れてみます。
試聴はダイナミックオーディオが良さそうです。
失礼しました。

書込番号:19990601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ART MONITOR ATH-A2000Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ART MONITOR ATH-A2000Z
オーディオテクニカ

ART MONITOR ATH-A2000Z

最安価格(税込):¥82,403発売日:2015年11月13日 価格.comの安さの理由は?

ART MONITOR ATH-A2000Zをお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング