D500 ボディ
- フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
- 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
- タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。
主な被写体がヒコーキなので
空が映る事が多々あるのですが
前に80Dや5D4を使っていた時に
セイフティシフトをonにして
撮影していて
ヒコーキが太陽と被る!(又は太陽の横を通る)
っと思って太陽とヒコーキを撮ると
たまに最高傑作が!!
(センサー焼ける危険性があるのでアレですが、、、)
この機能は確か
露出がアンダースギィ!やオーバースギィ!で
適性範囲内になる様にSSや絞りを制御する
設定かと思いますが
ニコン機では同じ様な項目が見つかりません!!!
D500でもD7200でも!
これってやっぱり諦めもしくは毎回太陽にレンズ向けて(⚠)調整ですよね?
書込番号:23014114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ネモーティーさん
セーフティシフトってなに?ってら調べて見ました
露出範囲外になった時に救ってくれるモードなんですね
うーんニコンにはないですねー
Pモードか絞り優先、SS優先でISOオートかなぁ
でも露出オーバーの時は救ってくれないしなー
やっぱ、ニコンにはズバリそのもの同等はなさそうです
書込番号:23014142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネモーティーさん
CANONの機能はよく知らないけど、 ニコンのハイライト重点測光では駄目ですか?
書込番号:23014154
3点
飛行機にスポット測光で測距点を当てて、ダイナミックAFで追従させるしかないでしょう。
書込番号:23014157
2点
ネモーティーさん こんにちは
セイフティシフトとは 設定した絞り数値とシャッター速度で基準露出にできないとき ISO感度やシャッタースピード・絞りが 指定された数値から変わり 基準露出にもっていって失敗を防ぐ機能だと思いますが ニコンには無かったと思います。
でも 下の状態で 絞りやシャッタースピードにこだわりがないのでしたら プログラムモードであれば 露出は付いてきてくれると思います。
>ヒコーキが太陽と被る!(又は太陽の横を通る)っと思って太陽とヒコーキを撮ると
書込番号:23014164
1点
>ネモーティーさん
>これってやっぱり諦めもしくは毎回太陽にレンズ向けて(⚠)調整ですよね?
Raw+jpegで撮影し、撮影後にカメラ内Raw現像でちょこちょこと露出補正しましょう(^^
書込番号:23014177
1点
ネモーティーさん
再度、ニコンのハイライト重点測光について書込みします。
>ヒコーキが太陽と被る!(又は太陽の横を通る)っと思って太陽とヒコーキを撮ると
D500に搭載されているハイライト重点測光が、スレ主さんの希望にかなっていると思うんだけど。
ハイライト重点測光の説明は
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d850/features01.html
https://www.nikon-image.com/support/manual/digitutor/d750/functions/metering_hilightw.html
書込番号:23015428
0点
>ネモーティーさん
>> ヒコーキが太陽と被る!(又は太陽の横を通る)
>> っと思って太陽とヒコーキを撮る
OVFですと、場合に寄っては失明する可能性もあります。
EVFでないと危ないかと思います。
日の出・日の入りぐらいの太陽高度ですと、失明する確率は低いと思います。
EVFですと、『露出補正』で調整されるのもありだと思います。
書込番号:23015450
3点
私の認識では
Canonは自動露出制御が得意でないので
制限を設けているからだと。
その制限を越える為に
失敗覚悟でセーフティーシフトねー
という発想かと。
Nikonは自動露出制御が優れているので
セーフティーシフトなんて必要がない。
というのが
私が使っている限りの見解です。
メーカーごとに、そういう特徴があるので
どっちか優れてるとか、劣ってるとかではなく
あるものを上手く使って〜〜ではないでしょうか。
書込番号:23015468 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さん返信ありがとうございます!
実はハイライト重点でも
Pモードでハイライト重点測光
ISO設定画面で最低SSを1/1000に設定
ISOオート100〜
これでやってみます!
書込番号:23019198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
空を背景とした飛行機をハイライト重点測光で撮ると、飛行機は真っ暗になりシルエットとしか写らないよ。
それでいいのかな?
書込番号:23019256
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/10/23 21:55:47 | |
| 4 | 2025/09/09 17:32:47 | |
| 11 | 2025/06/10 6:52:54 | |
| 8 | 2025/06/06 15:48:42 | |
| 10 | 2025/05/29 20:17:08 | |
| 11 | 2025/04/13 17:11:11 | |
| 18 | 2024/12/07 0:11:08 | |
| 11 | 2024/09/06 15:18:23 | |
| 7 | 2024/09/07 7:21:56 | |
| 4 | 2024/08/17 1:08:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










