『4k動画撮影時の問題』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

EOS-1D X Mark II ボディ

  • 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
  • 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,420 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X Mark II ボディ の後に発売された製品EOS-1D X Mark II ボディとEOS-1D X Mark III ボディを比較する

EOS-1D X Mark III ボディ

EOS-1D X Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥861,300 発売日:2020年 2月14日

タイプ:一眼レフ 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1250g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

『4k動画撮影時の問題』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4k動画撮影時の問題

2016/10/06 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度3

1.
4Kの場合 フルサイズでは 撮影されてないそうですが
液晶には フルサイズ表示されているのでしょうか?
2.
AFフレームが小さく 追従失敗して画面隅に止まって そのままになってしまうことが
あり SETボタン押して戻さないと隅でピント合わせ続けてるんでしょうか ?
3.
80Dのように AFフレーム大きくて その範囲自動 ピントには ならないのでしょうか?
4.
雲台とズームリング操作で カメラ操作に手が回らない場合 一点AFにしたほうがよいでしょうか?

書込番号:20269218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/10/06 01:16(1年以上前)

キヤノンに、電話!

書込番号:20269235

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/10/06 06:56(1年以上前)

値段相応のおまけ使用
動画専用Cシリーズを尊重

書込番号:20269439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/10/06 07:29(1年以上前)

>4Kの場合 フルサイズでは 撮影されてない

アスペクト比が違うんで、上下が切り取られるのじゃないかな?

書込番号:20269493

ナイスクチコミ!1


スレ主 cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度3

2016/10/06 07:42(1年以上前)

すいません
撮影範囲が狭いのは 良いのですが
撮影されてない所も 液晶表示されて AFフレームが止まることあるんでしょうか?

書込番号:20269517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/10/06 08:49(1年以上前)

cx-55555さん、こちらを

https://www.youtube.com/watch?v=gyKdEDlBBcY

動画撮影時には、撮影されるエリアのみが背面液晶に表示されえいるように思えます。
ユーチューブ上には他にもたくさん上がっていますので確認して見てはどうでしょう?

書込番号:20269639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/10/06 08:56(1年以上前)

>cx-55555さん

イマイチ質問の趣旨を理解してないかもしらんが

C4K収録時に表示されるのは、実収録のサイズじゃね? 1.4倍ぐらいのクロップファクターだっけ..
業務用のシネマカメラ(ARRIやRED..SONYのCIneALTA,Panaの VARICAM,BMDのURSA)と同じく Pixel by Pixelで読みだしてる。
そのために全体に少し小さくなる。
スチルのライブビューと動画のライブビュー表示して 比較してみたら一目瞭然かと思う

DPのAFが C4K収録の全周にかかることはない感じ..80%ぐらいの面積だっけか?
構造上..DPのセンサーの端の方では位相差情報が演算できないはず..サラウンドビューじゃないが、収録サイズより広い範囲を読み取りしてれば別だけどな...  そこはCanonに聞いてもらった方がいいと思う。

顔認識追尾優先、ジンバル乗せた時とか..一部でしか使わないんでアレなんだけど...

少し真ん中で「追尾」初めて4隅まで「追尾枠」が行くと、「追尾枠」がグレーになる..確かグレーの時はAF測定できないからピン合わせの動作止待ってないかな?

カーソルで無理やり「追尾枠」を動かすか、パンして、コントラスト高い被写体捉えると、そこから「追尾」再開するよね(目的とした追尾対象か否かは別にしてだ..)
もちろん「SET」押してもいい、少し端から離れたところで追尾始めるように見えるな..

たとえば、特機に乗せて、演者の方を追尾中に..ジンバルが振れて..フレームアウトになっても(まあ、たまに失敗してテークやり直しってある)
ピンはフレームインして動き出したな..

今の所、貼り着きぱなしってのはない。 ただし..照明は自然光にしてもそれなりには計算してつくり込むから AFには有利な状況だとは思う。
コントラストが低下、光量が低下するとDPも検出感度というか動きは悪くなるからね..

それとズーム中はわからないな--すべて単玉か、,ズームは最初に画角決めるだけ..

民生のスチル用のは.. ズーム中のAFは不安定なるし、光軸倒れるのが多いからな..映像として使い難い..
これはCanonのDPAFに限らず、SONYのEマウントでもPanaのMFTの動画対応のレンズでも..大半は同じ..Canonがヘボなってわけではない。

シネマ用の80万円ぐらいの「格安なんちゃってシネマサーボ」を手配してるけど..納品は今月末以降の予定なんで、1DXmarkIIとかでの、状況はわからない...


主観的なところだけど...

1点AFで検出感度、速度を撮影意図に合わせて調整した方が.. 1DXMarkIIの今のファームだといいように思える(^^汗...
なんか、微妙にC300MarkIIに対してパラメーター削られちゃって 使いにくいところもAFに限ってもあるんだよね..

「革靴の上から足を掻く」じゃないけど.. 業務用映像機器の企画開発部門と、1DxmarkIIの企画開発部門の連携が なってないというか
1DXmarkIIの動画関連を企画した「オニーーちゃん」が 動画に疎いのか知らんけど...

書込番号:20269660

Goodアンサーナイスクチコミ!3


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2016/10/06 18:28(1年以上前)

1.
上下クロップされます。

2.
液晶タッチで移動できます。

3.
AFフレームの大きさは3段階で変化します。撮影中も追従します。

4.
親指以外でズームリングを操作して親指で液晶を操作出来ます。

書込番号:20270866

ナイスクチコミ!2


スレ主 cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度3

2016/10/06 23:04(1年以上前)

どうも いろいろ ありがとうございます
本当に残念なんですが
動画撮影中の 追尾AFが まったく 役に立たない 撮影を妨害してるくらいめちゃくちゃに動くのです
AFフレームが 変なところで止まるし 

購入後 動画撮影してみて とにかく AFが違うんですよ 
常に 液晶で ピント位置を手で合わせないといけないくらいなんです
どうしてかと思ったんですが

原因は これなんじゃないかと思うのですが
結局 80Dや5Dには 追尾AF 多点AF 一点AFがあるのに

フラッグシップ機の1DXMARK2には 多点AFがないんです どうして?
なぜ なくてよい 他の何かあるんでしょうか

書込番号:20271830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/10/06 23:51(1年以上前)

Canon MJのオニーチャンと話しした時..多点AFに限らずだけど..

5D mark4と1DXmarkIIの動画の機能の違い「想定されるお客様に合わせて(実装)機能を変えてる」とか言ってた.
.
1DXmarkIIの方が、動画について言えば、「業務用映像機器」に近い位置づけなんかな????  CanonMJでは(^^;;;

まあ、話半分..実態は開発部門の深刻な「ファームの実装、検証の工数不足」ってのが本音じゃないかって「勝手に妄想」してる..
[開発後回し]って部分が多々感じるもんね..さりとてデジイチ市場全体が急激に縮小する中、開発費をふんだんに使うって事も難しいんだろう..

多点Live AFを選択できるほうが良い お客さん1DXmarkIIでも多いと思うから..ファームアップで追加してほしいよね.. 
安いカメラじゃないし..




書込番号:20272011

ナイスクチコミ!1


スレ主 cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度3

2016/10/10 07:39(1年以上前)

>東風西野凪さん
そうですよね ライブ一点AFしか使えないくらいです。
>G55Lさん
>hotmanさん
>infomaxさん
>デジ亀オンチさん

返答 ありがとうございます


書込番号:20282175

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D X Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X Mark II ボディ
CANON

EOS-1D X Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

EOS-1D X Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <816

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング