『旧型のステップワゴンスパーダ と 日産セレナ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

『旧型のステップワゴンスパーダ と 日産セレナ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ186

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:24件

ステップワゴン スパーダ

日産 セレナ

詳しい方教えて下さい。m(__)m宜しくお願い致します。

3人目の子供が産まれた為、軽自動車からミニバンを検討しています。
来年の3月決算で購入出来ればと思っていたのですが、ステップワゴンがモデルチェンジするとの事で安く買えるのではないかとホンダに行ったところ、 最上位モデル?しか残っていないとの事で安くしますと言われこの見積もりをもらいました。
オプションはお店の方に言われるがままです。
364万円から330万円にしてもらえるとの事でした。

帰りにたまたま調子の悪かった
主人が乗っている日産ノートをディーラーに持って行くことになり修理待ちの間に セレナを見せてもらったところ ステップワゴンではなくてセレナでもいいかもしれないと思い始めました。
ステップワゴンにしようと思っていた1番の理由が
長女の乗り降りがわくわくゲートで乗りやすいのではないかと思ったからです。
ステップワゴンの購入予定を話したところ
安くするので買ってくださいと見積もりを出してくれました。
金額は
セレナ X Vセレクション
361万円を330万円にしてくれるとの事でした。主人が即決出来ないので考えますと帰ってきました。
私の希望は
@高校生の長女が三列目に乗りやすい事
A二列目シートは オムツ替え出来るようにベンチシート希望
B私の身長が150センチなので運転しやすい事
C出来れば自転車を乗せたい
なのですが、正直 安くなる方で買いたいと思っています。
セレナの場合ですが
ナビコレツインモニターパックをつけたいと思っています。
価格コムの情報だとまだまだ値引きしてもらっている方が沢山いらして可能なのか質問です。

値引き交渉は苦手なのですが、できるだけ安く購入したいので詳しい方、情報を教えて下さい。
宜しくお願い致します

書込番号:21249919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/04 00:26(1年以上前)

>ももママ太郎さん
はじめまして!セレナを購入した者からの意見です。

オムツ替えはどちらでもできると思いますよ。

三列目については、
乗りやすさを取るならステップワゴンでしょう。
乗り心地を取るならセレナだと思います。
ステップワゴンの三列目は長時間には不向きです。お尻が痛くなって来ます。

三列目に乗る順序って最初だからあまりセレナでも気にすることなく、二列目の間から乗り降りできますし、女子高生ともなれば座り心地とか携帯充電できるとか考えたらセレナの方が良いのでは??
自転車はステップワゴンでもセレナでも乗るでしょう。シートアレンジ面などを考えたらセレナで、乗せ降ろし考えたらステップワゴン。

身長低いのはあんまり関係ないかもですが、視界の広さ(フロントとサイドガラスの大きさ)ではセレナの方がいいですよ!うちの奥さんも見やすいといってます!

最終的には価格差が上記のメリットデメリットを妥協できるかです!
走りとかそういうのあんま気にしないのであればあとは好みですね!
でも安全装備だけで言えばセレナの方がいいかもですね!
問題の検査のニュースのタイミングなので、買うのをためらってるふりすれば日産は値引きしてくれるんじゃないでしょうか?笑
今がチャンスだと思います!
ぜひ後悔しない買い物されて家族皆さんでたくさん思い出つくってくださいね!

書込番号:21249961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


user00さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/04 00:33(1年以上前)

セレナ買うなら登録済未使用車をおすすめします。
セレナは登録済未使用車の数が多いので大抵希望に近い車が見つかります。
私はハイウェイスターのVセレクション、セーフティパックA、ナビ無しで乗りだしがこの見積りより80ほど安かったです。
ナビは手持ちを自分でつけるつもりです。

書込番号:21249978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 00:58(1年以上前)

>Panasony2020さん
コメントありがとうございますm(__)m

女子高生 携帯充電 必須ですね( ^ω^ )
実家が県外なので遠出する事もあり 乗り心地も重要ですね。セレナのシートアレンジ 凄くビックリしました。便利ですね♪
安全装備は大事ですよね。最近の車の進化について行けていないですが・・・
セーフティーパックのAとBで迷っているのですが
どちらを選ばれましたか?
参考にさせて下さい。よろしくお願いします

書込番号:21250012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 01:03(1年以上前)

>user00さん
コメントありがとうございますm(__)m

登録済未使用車 初耳です。貴重な情報ありがとうございます。さっそく調べてみたいと思います

ハイウェイスターのVセレクション 羨ましいです。

書込番号:21250019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/04 01:03(1年以上前)

>ももママ太郎さん

値引きは地域によるかもしれないですが、当方東京でほぼ同じの内容で見積もりを取りました。
マイナーチェンジ前のステップワゴンスパーダCSが53万円引き、セレナHSが65万円引きでした。
2列目をベンチシートタイプにするならセレナの方が乗り降りしやすいのでおススメです。
運転していてストレスの少ないのはステップワゴンです。
乗車していてストレスの少ないのはセレナです。

値引きのコツは、競合させる事とタイミングです。
日産は今リコールで揺れているので、値引き拡大のチャンスなのではないでしょうか?
頑張ってください。

書込番号:21250021

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/04 01:22(1年以上前)

>ももママ太郎さん
こんばんわ。

そもそも論の話になってしまうのですが
高校生のお子様を3列目にってのが
長距離では可哀想に思います。
背もたれの高さと座面の厚みや面積は
セレナが優っておりますが
足元が両車種共に狭いので、快適とは程遠いと思います。
やはり、一度試乗して御判断された方が良いと思いますよ。
我が家も五人家族で長男が高校生ですが
3列目は狭くて嫌だと言います。

あと、ステップ乗りの同僚に聞きましたが
わくわくゲートからの乗り降りを前提にすると
荷物を載せられないから、旅行などでは
全く使わないとの事です。3列目も左側を
その都度出し入れするのが面倒で
結局わくわくゲートで人の乗り降りは
最初だけだと言ってました。

セレナも2列目真ん中のアームレストを
倒しておけば、そこからの移動は
さほど苦労がないです。

走りのステップ。
ファミリーのセレナ。
そんな認識で良いと思いますよ。

書込番号:21250038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 01:40(1年以上前)

>でしべるとさん
コメントありがとうございますm(__)m

同じ様な内容との事で、とても助かります。
値引き額 凄いですね〜。うちの見積もり額はまだまだですね。勉強になります。
競合とタイミングですね!
難しいですが、頑張ってみます。
ありがとうございます

書込番号:21250055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 01:53(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
コメントありがとうございますm(__)m

高校生の息子さんの意見 参考になります。
確かに 狭いですよね〜
うちの長女は 1人で邪魔されたくないらしく
一番後ろを希望しています。笑

わくわくゲート 最初だけとの事
私もそうなるのではと心配しております。

ファミリーのセレナ 確かに!
車内が細かい配慮があって主婦には嬉しいポイントです!
シートアレンジもわくわくゲートの便利性より
上の様です。
あとは、価格ですね〜

ありがとうございますm(__)m

書込番号:21250063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/10/04 05:20(1年以上前)

ステップワゴンは、来年の決算期だと
旧型は無くなると思うので、値引きは
どうなるか分かりません。

希望の使用は、どちらの車種も可能ですよ。
ステップワゴンには、三列目ドリンクホルダー
の横にシガーソケットがあるので、車用の
スマホ充電器があれば、充電可能です。

セレナと違い、床下格納の為、ほぼ板に
近い薄型の作りですが、長時間使用する時は
クッションを敷く等対策出来れば問題ありま
せん。

ガソリン車を選択すれば、自動車税は
フィットやノートと同じです。

書込番号:21250113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/04 06:11(1年以上前)

セレナ版に書いたということはほぼセレナに傾いているということですね。
後は価格面競合でしよう!車は価格だけではないですから、納得いく交渉できるといいですね!

お子さんの印象はどちらでしょうか?
高校生だとあまり車には興味ないでしょうかね(笑)

ステップワゴンの魅力は他と比べて走りや装備に妥協がないところだと思います。それに加えて税金が安い!
後は外観の、個性が自分に合っているかでしょうね!

書込番号:21250137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/04 06:34(1年以上前)

>ももママ太郎さん
最上位モデル?しか残っていないとの事で安くしますと言われたとの事ですが、在庫処分でしょうか?
でしたら、あと20万円ぐらい行けるかなーと思われます。

セレナと迷ってて310万円にしてくれたらステップワゴン今すぐ契約しますよと、強気で買う気満々で行けるかと思います。
カーナビがいい値段しますねー、あと10万円足せば社外の後席モニターセットナビが買える様にも思います。

あとは試乗と数店舗で見積りをお取りになるといいです。

書込番号:21250159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZUyu♪さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/04 07:16(1年以上前)

>ももママ太郎さん
セレナ、良い車ですよ!
知人が同型のステップワゴンに乗っているので何度か同乗して運転もしましたが、出足は気持ちの良い加速しますね。
ただ、長時間乗っているとセレナのしっとりとした乗り味が恋しくなります笑
まずは両車試乗してみてください!

OPのセーフティーパックですが、出来ることならBを選択した方が後々後悔しないと思います。
メーカーOPなので後付け出来ませんから。

因みにセレナの全席にあるUSBは同乗した皆さんから好評です笑

値引きは両社大差無いと思いますが、ややセレナの方に分があるかと...状況的に(苦笑)

どちらも良い車ですので、とことん試乗して比べてみてください。

家族みんなが満足できる車を購入出来ると良いですね!

書込番号:21250206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/04 07:58(1年以上前)

>ももママ太郎さん
私はセーフティパックBを選びました!
プロパイロットもさることながらインテリジェントルームミラーも便利です。ハイウェイスターとの差額を考えればその差額をセーフティパックBに投資する方がよっぽどいいと思います。
もしセレナにされる場合は、アラウンドビューモニターがナビ画面でも表示されるよう専用のコードを別途購入してディーラーに持ち込みましょう。これがすごい便利です!(※通常のままだとメーター横のiPhone画面ほどの小さなモニターにしか表示されないので見にくいです。)↓こういうやつです
https://item.rakuten.co.jp/paneru/serena-back-set/

また主さんがよほど運転に自信があるのなら話は別ですが、意外に不安ということでしたら安全性能面を考えてセレナにした方がいいと思いますよ!(^^)
奥さんに乗せるのは不安だったのでセレナにして視界の広さに始まり、アラウンドビューでのバック時や左折時の巻き込み確認をモニター確認できること、インテリジェントルームミラー、衝突安全の面で物と人を認識できること、踏み間違い防止機能があること、それにオプションでつけたドライブレコーダーで少し安心できてます(笑)

またあくまで私は購入してからつけておけばよかったと思い、すぐにつけたのですが、ドアミラーの自動格納!これがドアロックの開閉に合わせてミラーも開閉するというもの。1万ちょっとでつけれます。
特に新車だと鍵をかけたかな?盗られないかな?と不安になるシーンも多々あり…これだと一目瞭然でわかるので多少の不安は軽減されてます(笑)

あとは社外品をうまく納車前に購入して、セッティング含め、ディーラーにお願いしてコストを下げるのがコツですね。
フロアマット、シートカバー、上記のような配線関係などなど。
ディーラーで買わなきゃいけないものと買わなくていいものを事前に取捨選択できれば無駄なコスト削減になりますよ!(^^)

書込番号:21250280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2017/10/04 08:13(1年以上前)

私もディーラーで新車購入よりも
ディーラー系の中古車ショップで
登録未使用車をおすすめします。
希望似合う装備や色に近い車もきっと
見つかりますよ。
アフターサービスも新車と変わりません。
例えばこんな車。
セレナなステップワゴンに比べて未使用車の
玉数が圧倒的に多いですね。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/16/700070175130170105008.html

書込番号:21250312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件

2017/10/04 09:30(1年以上前)

>ももママ太郎さん

C24→C26と乗り換えたものです。
当時、ヴォクシー、ステップワゴン等で迷って、セレナにしました。
決め手はパフォーマンススペックとアラウンドビューモニターでした。
前者については試乗できないまま購入したので正直わからないのですが、
後者については恩恵を感じております。特に不慣れな土地での離合、駐車時等、
「アラウンドビューモニターが付いてて良かった」と思ったことが何度もありました。
C24に比べて傷付けることも減りました(特に妻が)。
普段フリードに乗り、たまにセレナを運転する妻が、
「走り出したらフリードと運転は変わらないけど、駐車や離合がセレナは大きい…
アラウンドビューモニターは便利イイね」とのことでした。
特に軽からの乗り換えでしたら、アラウンドビューモニターはおススメです。

書込番号:21250473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/10/04 09:39(1年以上前)

>ももママ太郎さん
はじめまして。3人目のお子様おめでとうございます^_^

私も小学5、小学2、0歳児がおり、軽自動車からステップワゴンクールスピリットに乗り換えました。少し家族環境が似てるなと思い、勝手に親近感がわきました、すみません^_^;

私の場合、セレナを当初検討→ステップワゴンと流れた訳ですが、走りが全く違い感動したからです。ホンダセンシングも車の運転を楽にしてくれます。ただ、どの車にも言えることだと思いますが、あくまで補助機能と考えています。信号待ちからスタートするのも、モタモタせずスムーズで良いですよ^_^

シートについてはセレナが上ですね!私はベンチシートではなくキャプテンシートにしました^_^2列目から3列目までスムーズに移動できることや、子供達がそれぞれ別に座りたいみたいです。3列目は子供だとまだ座れるんですが、高校生ともなると、キツイかもしれませんね。
オムツ替えは3列目をあえて倒して、そこにシートをひいて替えています。広く使えますし、ワクワクゲートがよい目隠しめしてくれます。私の身長150センチですが、オムツ替えではちょうどいい高さで、これは思わぬラッキーだなと感じています。

と、まだまだ良いところはあるのですが、セレナにしてもステップワゴンにしても、もう少し値引き交渉できるかと思いますよ。値引きできなくとも、オプションサービスをしてもらうなど交渉してみると良いかもしれませんね^_^

お子様たちの意見も取り入れて素敵なカーライフを!長々と失礼しました!!

書込番号:21250484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


のぶぶさん
クチコミ投稿数:93件

2017/10/04 11:40(1年以上前)

>ももママ太郎さん

私も当然ながらステップWと比較検討しましたが
最終的にセレナに決めました。
皆さんがおっしゃっている通り、細かな所に配慮が届いていますので
購入し運転していると「満足度最高!」です!

まだ書かれていないと思いますがステップWとの相違点の一つ
電動スライドドアですがドアノブをひっぱっても開閉できるのですが
セレナはボタンで開閉できる(グレードにより足でも)ので
爪で車体をひっかいてしまい傷だらけになる事が少ないかと思います。(前車はそうでした)
ステップWにはボタンは無いかと思います。
*キーで開閉すればいいじゃないか!と言われるかも???

あと小さいお子様がいらしゃるようなので
寒冷地仕様をおすすめします。
通常リヤはクーラのみですがオートエアコンになったり、
大きいのが3列目にヒータダクトが付く事です。
これからの季節、3列目の方が寒い思いをしなくて良いですよね。

選んでいる時が一番楽しいです!
ディラーの営業マンに負けないよう、
大きな値引き勝ち取って下さい!

書込番号:21250694

ナイスクチコミ!3


nnnnncさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/04 13:57(1年以上前)

書き込み初心者の為不手際があったらすみません。
現行のスパーダから乗り換え
明日、セレナHS納車予定の物です。

わくわくゲートは主にベビーカーの載せ下ろしにはとても便利でした!
元々オデッセイが天に召されたので
やっつけで購入してスパーダに乗ってました。
何も考えず7人乗りを買ってしまったので
2人目が出来た事もありセレナに乗り換えを決めました。

車に関しては素人なので乗り心地云々は
説明出来ませんが、シートのアレンジ等々はやはり
セレナは魅力的でした。
私はセレナHS Vセレ、セーフティB、寒冷地仕様、ナビドラレコ後部モニター、ETC、ミラー格納等々で乗り出し375万でした。
そこから7万キャッシュバック予定です。

私がセレナに乗り換えた理由が
シートアレンジと
2列目が下げれて広くなる事。
新生児チャイルドシートをつけると変な金具?が場所を取りましてチャイルドシートの前の部分が死んでしまうのが本当に気に入りませんでした。

書込番号:21250962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2017/10/04 14:41(1年以上前)

ステップワゴンを検討した大きな理由は「わくわくゲート」と「型落ちで安くなってるかも?」の二点なんですよね?
う〜ん、ごめんなさい。
個人的にはステップワゴンの決定打がまったく見つかりません。

「わくわくゲート」は三列目が指定席の娘さんの乗り降りを考慮してとの事ですが、セレナなら二列目のマルチセンターシートを一列目までスライドさせて、二列目左席を寄せれば左スライドドアからスムーズに乗り降りできます。
二列目は二人分のベンチシートの状態なのでオムツ替えも出来ます。

価格に関しても最上位モデル?しか残っていないなら、そもそもの価格が高いですよね。
そのモデルの装備が全て必要なら問題ないですが。
また、見積書ですが、頭金として約34.8万円と記載されてますが、この金額が実際は値引き額という事でしょうか?
いずれにしても約34.8万円の値引き額は、それほどの値引き額には思えません。
セレナであればグレードも色もオプションも自由に選べて、現状で少なくともステップワゴンと同額の330万円。交渉次第でもう少しいける気がします。
また、『できるだけ安く購入したいので』という事であれば、仕様を納得した上でならSグレードに必要なオプションを付けたほうがX Vセレよりも安くなりますよ。

書込番号:21251026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/10/04 15:32(1年以上前)

前期ステップワゴンが30万程度の値引きってMCする前の通常販売時より渋い感じ。
っていうか364万に頭金34万入れて残金330万って書いてあるようにしか見えないんだけど?

また、わくわくゲートは玄関と勝手口が隣同士にある家って表現する人もいたっけ(笑)。

まあ、どちらを選択してもリヤゲートの構造以外はどっちもどっちって感じです。
顔の好み・値段で決めてもいいのでは?

衝突安全(いわゆる緊急時の自動ブレーキ)はセレナの方が良いって評判です。

値引き交渉自体はどちらもライバルはトヨタ。
VOXY扱うお店に、セレナとステップワゴンの値引き額表記された見積もり持っていって交渉すると、大幅値引きされると思いますので、その値引き大の見積もり持ってホンダか日産へGOって感じですかね。

書込番号:21251105

ナイスクチコミ!3


晴太さん
クチコミ投稿数:34件

2017/10/04 18:04(1年以上前)

我が家の最終見積もりになります。この他にはシートカバー、メッキグリル、レーダー、ドラレコ、アラウンドビューモニターをナビ画面に取り付け工賃、ナビのキャッシュバックの七万が別にあります。下取り15万キロ走ったc25です。近い内容なのでご参考頂ければ幸いです。

書込番号:21251368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


晴太さん
クチコミ投稿数:34件

2017/10/04 18:07(1年以上前)

そうそうドラレコはアマゾンで記録媒体が倍のものが21000くらいであります、ケンウッドの同じものです。

書込番号:21251375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルの満足度1

2017/10/04 22:01(1年以上前)

セレナスレに書いたら、セレナ勧める人が多いに決まってますね。
走りは圧倒的にステップワゴンです。
ホンダは書類偽造もしていないようです。
逆にこの時期なら80万引きを迫っても良いかもしれませんね。

書込番号:21251926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/04 22:34(1年以上前)

きっとセレナの背中を押して欲しいのですよ。
ほとんど迷いはないと思いますけど(笑)
奥様目線だときっとセレナに軍配があがると思います。

十分に試乗出来れば少しは傾くかも知れないけど、きっと走りは余り重要ではないかと思います。

車本来の楽しさと快適装備を求めればステップワゴンかなと思います。

先進の安全装備と使い勝手の良い室内装備求めればセレナでしょうか。

書込番号:21252006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2017/10/04 23:34(1年以上前)

長く乗るならシートアレンジが多様なセレナをお勧めします。
2列目がベンチシート風にもなればキャプテンシーとにもなりますし、お子さんがチャイルドシートが不要になるまで乗るのならセレナですね。
走りにこだわると車重のあるセレナは軽快さが無くなりますが、同乗者の乗り心地はセレナが上です。
うちはC26セレナなのですがアラウンドビュー付けるとアモニター付いてくるしワイヤレスヘッドホンも付いてくるので子供はこれに大満足していますし、カミサンもアラウンドビューモニターの無い車には乗りたくないって言ってます。

書込番号:21252155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:06(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>かず@きたきゅうさん

コメントありがとうございますm(__)m
税金大事ですね〜
車の値段ばかり考えて
実はすっかり忘れていました。

書込番号:21252355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:12(1年以上前)

>鑿さん
コメントありがとうございますm(__)m
そうです。在庫処分ですね〜
お伺いした時は、ホンダしか頭になかったものでディーラーさんも安心して?提案していました。
今は、セレナに心が向いてしまって値段の魅力が無ければスパーダは無しです

書込番号:21252360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:16(1年以上前)

>KAZUyu♪さん
コメントありがとうございますm(__)m

どちらも短時間の一回しか試乗していないので
比較がしにくいのですが、
セレナはしっとり?しているのですね 笑笑
セーフティパックはやはりBがオススメとのコメント多い様ですね。
交渉頑張ってみます。

書込番号:21252366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:25(1年以上前)

>Panasony2020さん
コメントありがとうございます♪

初めはプロパイロットいらない機能だと思っていましたが、長距離や高速も走る為 セーフティパックB
検討します。
何より、試してみたいだけですが ・・ 笑笑
アラウンドビューモニターの裏技?大変 勉強になります。コード持ち込み 了解しました。

運転に自信は無いものの 今まで感覚だけで運転してきたので新しい装備?にわずらわしさを感じるのではと心配していますが、安全第一ですね。大きい車に乗るのが初めてなので装備は必要ですね。
ありがとうございます♪

書込番号:21252379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:28(1年以上前)

>のぶきち111さん
コメントありがとうございますm(__)m
中古車ショップの未使用車 とても魅力的ですね♡
検討してみます。ありがとうございます

書込番号:21252382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:33(1年以上前)

>ZR-7Sさん
コメントありがとうございますm(__)m
私も離合と駐車でぶつけるのではと心配しております。アラウンドビューモニター で回避出来そうですね。
おすすめ、ありがとうございます♪

書込番号:21252388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:38(1年以上前)

>つのぴろださん
コメントありがとうございますm(__)m
セレナ押しが多い中、ステップワゴンの意見ありがとうございます。
走りは気なるところですが、試乗日がバラバラでして、いまいちわからないままの購入検討しています。

3列目でのオムツ替えもアリなんですね!
私も150センチくらいなので参考になります。ありがとうございます

書込番号:21252401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:43(1年以上前)

>のぶぶさん
コメントありがとうございますm(__)m
電動スライドドアの違い 気づいていませんでした。確かに傷だらけになりますよね〜
寒冷地仕様も賛否あって正直 主人とも意見が分かれています。
私も子供の為に あった方が良いのではと思っています。勉強になります。ありがとうございます

書込番号:21252406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:50(1年以上前)

>nnnnncさん
コメントありがとうございますm(__)m

セレナのシートアレンジ!!
私も心奪われて 動かしまくりました。笑笑
とても魅力的ですね
納車待ち羨ましいです。選ばれたランクと装備ステキですね。
参考にさせて下さい

書込番号:21252421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 01:58(1年以上前)

>豆ロケット2さん
コメントありがとうございますm(__)m
ホンダしか試乗しておらず、セレナのシートアレンジなど全く知らない状態でした。
たまたま、暇つぶしに見せて頂いたセレナのシートが
動く範囲の広さにびっくりしました。
あれだけ 色々動かせれば
わくわくゲートじゃなくても大丈夫ですね。
今はすっかりセレナに心が動いています。
ホンダの見積もりは
見にくいですが頭金の欄に書いてある分が値引額との事でした。
まだまだ金額は下げられそうですね。
ありがとうございます

書込番号:21252426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 02:00(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
コメントありがとうございますm(__)m

値引き交渉、参考にします。
他の車との比較ですね。頑張ります。

書込番号:21252429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 02:06(1年以上前)

>晴太さん
コメントありがとうございますm(__)m
見積もりありがとうございます。
値引き額 凄すぎです。ウチの倍はありますね。
まだまだ交渉足りないですね〜
勉強になります。ありがとうございます

書込番号:21252431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 02:10(1年以上前)

>トヨタホンダ日産さん
コメントありがとうございますm(__)m

80万ですか⁉凄いですね
昔の軽自動車買えそうです。頑張ります!

書込番号:21252433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 02:17(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
コメントありがとうございますm(__)m

御察しの通り セレナに傾き‥‥倒れていますね 笑

ホンダの試乗も一回のみの短時間だったので
走りとかわからなかったのですが、特別
セレナが遅くは感じなかったので 同じ日に乗り比べないとわからないですね〜
使い勝手の良い室内装備♪ それです それです
やはり、価格が同じなら セレナにします!

書込番号:21252439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 02:25(1年以上前)

沢山のご意見や情報ありがとうございました。
皆さんのご意見参考にさせて頂きますm(__)m勉強になりました。ありがとうございます♪

書込番号:21252442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/05 07:55(1年以上前)

クルマ選びを他人の意見でする人ってなんなんですかね?
自分で乗って触って使い方ってみて、自分の生活に合うものを選ぶんじゃ無いですか?
どなたにも言えますが、右絵ならへの悪い習慣だと思います

書込番号:21252684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/05 08:13(1年以上前)

私みたいに自分で決めれる人もいれば、そうじゃない人もいますよ。

購入を、前向きに検討していて、一番楽しい時なのはわかるでしょ?

水を差すような事をいちいち言うのもどうかと思うますが。。。残念だなぁ

書込番号:21252719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


mhi.pさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/05 12:51(1年以上前)

スレ主様はセレナ試乗されたのですね。
過剰に制御されているのか、ステップ含め他社同クラスミニバンに比べると、ある意味独特な発進時の無トルク感と、先代?先々代?より流用されたプラットフォームによる古風な走行性能と腰高感が許容できたのであればセレナは買いです。
エクステリアの存在感、インテリアの質感、シートの作り込み、多彩なシートアレンジなどなど。
子育て世代にはベストなミニバンだと思いますよ。

書込番号:21253324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 14:08(1年以上前)

>黒烏龍茶を下さいさん
わざわざコメントありがとうございます。
自分で乗って触って 自分なりの使い方を考えましたが 使用する前の想像での使い方より
実際の経験された体験談など聞きたかった訳ですが、
黒烏龍茶を下さいさんは
ステップワゴンスパーダ
セレナ どちらを購入経験があるのでしょうか?
それが 聞きたいです。
値引などの交渉や金額
おすすめ装備など 教えてくださればありがたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21253472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 14:13(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

コメントありがとうございますm(__)m

今まさに アレやコレや皆さんのおすすめを参考にカタログを見ています。
楽しいですね〜♪
車もまだ無いのに 旅行の計画も同時進行です 笑

書込番号:21253478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2017/10/05 14:23(1年以上前)

>mhi.pさん
コメントありがとうございますm(__)m

セレナの試乗ですが、夕方で雨が降っていたりの悪天候もありましたが、視界も広く低身長の私でもボンネットまでなんとか見えました。
ミニバンの運転は試乗のみでよく分かりませんが
ステップワゴンより
乗り心地が優しい?様な感じがしました。
なにより、シートアレンジに興奮し過ぎて
お店の方 3人に囲まれておりました。
セレナ 良かったです♪

書込番号:21253492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/05 16:55(1年以上前)

>ももママ太郎さん
自分ですか?
まだ買ってませんよ。ステップ!セレナともに試乗はしましたが、ハイブリッドの噂がすでに出ていた頃だったので、出るのを待ってます。本音はオデッセイ辺りが良いのですが、子供がいるのでリアにテーブルなかったりでどうしようか迷ってます。
事故にあってからシート位置が高いと車に乗り込むのが辛くて、少しでもシートの低い位置の車種を探しています。セレナはフロアの位置がステップより若干高いので乗り込みづらい、シートアレンジならセレナなんですが。バックドアに関してはガラス部分が開くより、ワクワクの方が見た目を除けば使いやすいと思います。人の乗り降りはしないでしょうがね。
走りに関しては出だしからストレスのないすて、室内の音の侵入はステップの方が静かとかんじました。
値引きは日産は値引き額ならトヨタ以上なので元々の価格が値引きを見越した金額だと思ってます。ホンダは値引きが渋い。ま、ディラーによりますがね。

書込番号:21253732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルの満足度1

2017/10/05 22:15(1年以上前)

>ももママ太郎さん
経験上、シートアレンジで喜ぶのは最初だけで、買ってしまったらほぼ固定になりますよ。
動かすのが面倒です。私の場合。

書込番号:21254526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/06 13:59(1年以上前)

安全性第一なら マイナーチェンジした ステップワゴンじゃないですか?
ホンダのセイフティーセンスはだいぶ良くなったらしいです。
一方、日産の安全ブレーキは まだまだ 開発途上で、ディーラーでブレーキ踏まないでとのセールスマンの指示で追突したとのニュースがありました。

書込番号:21255857

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,571物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング