『新車のボディ歪みについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

『新車のボディ歪みについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ228

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

新車のボディ歪みについて

2018/03/31 23:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

新車納車後、数日後にフェンダーアーチにプレスによる歪みみたいなのを発見。アーチのプレスラインより少し上に一箇所、何か波打つたような感じ。補修対象になりますか?その補修内容は?

書込番号:21719219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/04/01 00:01(1年以上前)

同型の車も見て、明らかにスレ主の車だけ歪んでると確認したのでしょうか?

歪みのあるスレ主の車の写真、歪みの無い同型車の同じ場所の写真提示してもらわないと何とも言えませんよ。

これはディーラーも同じだと思います。

あなたはこの程度の内容や写真等の無い文章で、補修対象か判断できるのですか?

書込番号:21719246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/04/01 00:11(1年以上前)

>xmen2018さん
こんばんは。
ディーラーなどで、他のフリードを見てみてはいかがですか?

書込番号:21719270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/01 01:42(1年以上前)

展示車を見て比較してみたんですが、展示車には、それらしきものはありませんでした。
プレスでヘミング処理したあとに、その歪みが出てるような感じです。
写真では明らかに分かりにくいので投稿しておりません。少し明るい日陰で見ると、やはり、線状になった歪みが見えます。

書込番号:21719399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/01 01:56(1年以上前)

正式な部分は、リアクォーターパネルのホイールアーチの半分後ろ、ホイールハウス内ヘミング処理の切欠のあるクォーターパネル表面。ホイールアーチのプレス線のあたりにあります。

書込番号:21719408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/04/01 07:02(1年以上前)

写真に出ないほどのものですと、ディーラーの判断次第じゃないですか?
サービスレベルでやるかやらないかの部分だと思います。

他の車(試乗車)などにはないのを確認されているようなので、個体差と思いますので
尚更聞いた方がいいですね。

ここで補修になると言ったところで、それがディーラーの(メーカーの)判断に
なるわけではないですからね。

書込番号:21719590

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2018/04/01 07:27(1年以上前)

フロントフェンダーなら話はカンタンですが、リアフェンダーはフレームの一部ですから厄介ですね。

メーカーが不具合と認めたと仮定するするなら、板金かデントリペアとなるでしょう。
或はホンダクオリティーだと考え、無理矢理納得するのもアリだとは思いますが・・・。
http://www.honda.co.jp/kengaku/auto/inspection/

書込番号:21719627

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2018/04/01 11:07(1年以上前)

アップ出来ないならコメント無いですね。
ディーラーに直行が吉ですよ。

書込番号:21720078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/01 12:06(1年以上前)

先程、デーラーに連絡しました。確認後に補修に入りたいとのことでした。

書込番号:21720205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/02 16:42(1年以上前)

>マイペェジさん

ホンダの工場見学サイトの紹介ありがとうございました。

塗装工場の映像があり、5回見直しました。
検査工程に膜厚の自動検査と思われるものと目視による
最終検査がありますが、この最終検査で不具合が発見されず
通り抜けてしまうと、そのまま組み立てに行きますね。
組み立て終了後に再度ボディ表面の検査はなされているのでしょうか ?

書込番号:21723131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2018/04/02 20:29(1年以上前)

>組み立て終了後に再度ボディ表面の検査はなされているのでしょうか ?

当然ラインでも不具合が出る可能性もありますし、各最終工程で検査はしている筈です。
因みに、納車前でも板金修理をする事もあるようです。

つまり二重三重以上のチェックは行われているにも関わらず、不具合が出た。
これはもう、ホンダ基準とxmen2018さん基準の相違だと考えるのが自然。
その相違は、保証修理にて埋めるのが慣習ですね。

書込番号:21723549

ナイスクチコミ!12


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/02 23:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
なるほど、そうですね。
人が作るもの全てに完璧はなさそうですし、
保証書がある事で、保証修理しかないですね。
では、後々、結果報告いたします。

書込番号:21724118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/04/04 12:11(1年以上前)

世の中に完璧なものなんてない。
許容出来るかは、主観でしかなく本人次第だと思います。

納得でしなければとことん追求してディーラーに言えば良い。

ここに書いたって歪みは治らない

書込番号:21727071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2018/04/05 00:09(1年以上前)

2月にモデューロXが納車されましたが、2回目の洗車時にちょうど私も同じことに気づきました。
パッと見わかりませんが、光のあたり具合によって、車体に反射する風景が微妙に歪んで見えます。
この場合の車体とは、まさにリアホイールアーチ上部のやや後ろあたり。まさに xmen2018 さんが言われている場所だと
思われます。
確かに、この程度はなかなか写真に撮るのはむつかしいと思います。現物でもうまく光の反射具合を調整しないと見えないので。
最初、あれ?荷物とから当たった?と思い、反対側見たら、同じようになっていたので、まあそういうもんだろうなと
思いスルーしてました。塗装が剥げているわけでもなく、あきらかにへこんでいるわけでもないので、自分はあまり
気にしません。今度ディーラーにいったついでに言っておこうという程度です。
xmen2018 さん結果をぜひ教えてください。

書込番号:21728569

ナイスクチコミ!9


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/05 02:06(1年以上前)

投稿ありがとうございます。
実は私のフリードもモデューロXです。
他の方にも同症状があるということは、
もしかして、モデューロXエアロバンパーが
関係していないでしょうかね?
モデューロXはノーマルフリードと同ライン、
または特装車ラインのどちらでしょうか?
すでにデーラーに確認に出してますが、
本田技研工業から確認に来られるそうです。
明らかになるのは、その時です。
詳しい報告を投稿いたします。

書込番号:21728702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/08 19:43(1年以上前)

デーラーが見た結果を報告します。

1、塗装表面には傷、はがれの異常がない。
2、何かが当たった形跡がない。

よって、輸送や移動による不具合ではない。

プレスのホイールアーチヘミング処理時に生じた
面の変形によるものかも知れないとの事です。
その後に発見出来なかったのかが焦点ですね。

この後の対応は、これから話し合う事になります。


書込番号:21737374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/10 11:28(1年以上前)

話し合った結果、

補修塗装になると、クオータパネルの塗装になり、
ドアとの色違いのリスクを考え、補修塗装を断念。
結果、オプション品を貰える事になりました。

現車は、2年程度の使用にとどめ、トヨタから、
新型のSUVが出るので、そちらに買い替え予定。

フリードとは2年でサヨナラする事にします。
今後、ホンダ車は、私の娘や息子、友達も含めて、
買わない事にします。

書込番号:21740971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2018/04/10 17:40(1年以上前)

お気持ちは理解できます。
私も過去にホンダに不具合スルーされたユーザーでした。
1年も経たず買い取り専門店に売り飛ばしましたよ。
約40万の値落ちでしたが、ちょうどスバル車に新型が
出て躊躇なく買い替え。スッキリしました。
走りはトヨタ系になったスバル車が抜群ですよ。

書込番号:21741590

ナイスクチコミ!7


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/10 22:19(1年以上前)

そうですね。
とにかく、ホンダ車との付き合いは
疲れますわ。

書込番号:21742366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2018/04/10 22:37(1年以上前)

>xmen2018さん
最近重箱の隅をつつくような神経質な人が多いですね。見た目だけ拘るならトヨタがお薦めです。
リセールも重視のようよですし。

書込番号:21742424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:11件

2018/04/10 22:49(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
だから、ホンダは永久にトヨタに勝てないんですねー。
トヨタ・ダイハツ・スバル連合に叩き潰されるかもです。
スバルがトヨタの精神を受け継ぎクオリティの高い車を
出して来たら、トヨタの次に強い会社になる。
甘くみたら淘汰されますよ。

書込番号:21742473

ナイスクチコミ!6


asmimt123さん
クチコミ投稿数:17件

2018/04/11 06:09(1年以上前)

>xmen2018さん
今月末に納車の予定でした。
たぶん、このスレの一件で納車が二週間ほど遅れることになったそうです。どの程度の歪みなのか、どこの歪みか詳しくない私が読んでもよくわかりません。分かりにくいとのことなのですが、よかったら場所だけでも写真か画像で教えてもらえませんか。納車後に確認もしたいので…。よろしくお願いします。

書込番号:21742910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/11 06:48(1年以上前)

私は逆にトヨタで似たようなことがありました。

以前トヨタ車に乗ってた時、インテリアのチリが全然合っていなくてディーラーに問い合わせてもらったところ誠意ある対応を取ってもらえませんでした。

まぁよくよく考えてみればどこのメーカーにもあるんだろうし対応も誰が担当するかで違うんだろうなと思い、あまり深く考えないようにしました。

書込番号:21742948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/11 09:08(1年以上前)

>asmimt123さん
写真、画像では分かりにくいので、あなたの車のリア側ホイールアーチの半分から後ろを低姿勢で2メートル程度の距離で離れて確認してみてください。比較の意味も兼ねて、右、左の両方のリアを確認して見たほうがいいです。個体差もあるかも知れません。

書込番号:21743174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


asmimt123さん
クチコミ投稿数:17件

2018/04/11 18:24(1年以上前)

>xmen2018さん
ありがとうございます。真横から見たらいいのでしょうか?それとも真後ろからでしょうか?納車時の説明のときにはよく見てみようと思います。

書込番号:21744117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2018/04/11 18:35(1年以上前)

>asmimt123さん

真横から見ると平面状態なので見えないです。
太陽が直接当たる位置も見えないです。

まず、光が柔らかい感じになる場所に止めて、
車の前方の位置に屈み込み姿勢で立ち、
サイド面に対して約30度から45度の斜め方向から、
徐々に移動しながら目を凝らして見てください。
そうすると、車のサイド面の状態が分かります。
見る部分は、リヤ側タイヤアーチ(ホイールアーチ)
の中心から後方に目を凝らして見てください。

書込番号:21744146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


steprf6さん
クチコミ投稿数:10件

2018/11/10 19:31(1年以上前)

2018年10月納車でした。モデューロXではなく、GB8、4wdです。リアフェンダーアーチ後方、歪みありました。ディーラーにも確認してもらいましたが、この歪み、ディーラーの展示車にもありました。製造工程で出るものということで、終わりましたが、このボディーワーク、ホンダはもっと頑張らなあかんと思いました。安い買い物ではないので。

書込番号:22244341

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,743物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング