『ヘッドライトとセンシング』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

『ヘッドライトとセンシング』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドライトとセンシング

2019/01/29 18:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 sleep_dさん
クチコミ投稿数:18件

先日、フリード G センシング ガソリン車 ハロゲンヘッドライトを契約し、3月頭頃に納車予定ですが、予算の関係上、ヘッドライトはLEDに出来なかったので、社外品のバルブに交換しようと思ってます。
しかし、過去スレで「HIDはセンシングに影響がある」というワードを目にし、どのような影響があるのか
具体的な内容には至っておりませんでした。
確かにホンダセンシングには、ハイビームとロービームを自動で切り替える機能がありますが、フリードのセンシングにはその機能は付与されないと思われ、何に対しての影響なのかがよく分かりません。
そのまま受け止めてしまえば(HIDにはしなければ)済む話ですが、理由も不明のままHIDを選択肢から外すのも納得いかず。
影響について分かる方がいればご教授ください。

書込番号:22428982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6090件Goodアンサー獲得:2010件

2019/01/29 19:52(1年以上前)

HIDでも通販で格安で販売してるような粗悪な製品や色温度が高いような製品だと、そもそも光度が足りないため夜間の障害物などに対しての認識能力の低下もあるかもしれませんね。

純正バルブと同程度の色温度(4300kぐらい)と光度(10000cd以上)が出てれば悪影響はないと思います。

書込番号:22429140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件 フリード 2016年モデルの満足度5

2019/01/29 19:55(1年以上前)

HIDは最初に高電圧かけるのでそれで電波干渉が起きるみたいです。
http://www.fcl-hid.com/blog/staffroom/hid・ledライトつけたら発生!電子機器ノイズの原因

確かに原理的にも納得できる話ですのでセンシングのようにミリ波レーダー使用していたら影響出そうですね。
この事考えると電波干渉って当たり前のようにある現象なので、電気系に影響するものだと社外品ではセンシングの機能は担保されないですし、なにか起きてもそのせいにされるのが落ちなので純正を買う方が安そうです。

書込番号:22429151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/01/30 05:58(1年以上前)

バルブ交換はディーラーでの取り扱っているので購入して取り付け依頼した方がいいです。
決してネットで安物購入してポン付けなんて、考えない事です。

書込番号:22430015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3084件Goodアンサー獲得:256件 フリード 2016年モデルの満足度5

2019/01/30 12:26(1年以上前)

自分も、ガソリンGのハロゲンライト仕様です。
スレ主さんはバルブ交換で明るくしたいのですよね。
HiDでなくLEDがセンシングと干渉するかが質問内容だと思うのですが。。
自分はハロゲンのバルブ交換しかしてないので解りませんが、LEDバルブは中華メーカー等アマゾン等見るとピンキリあるので、レビュー参考にあまり安くない物を自己責任で取り替えるしかないと思います。

普通ディーラーでは純正以外対応しないと思うので、量販店で扱ってるもので取付可能かメーカーに確認してもらうなどしてセンシング対応バルブを探してもらうのが間違いないでしょう。

書込番号:22430534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sleep_dさん
クチコミ投稿数:18件

2019/01/30 16:21(1年以上前)

>kmfs8824さん

HIDではなくてLEDにしたとしても、色温度は高くすべきじゃないのでしょうかね?


>あつあつとまとさん

電波干渉という話ならば、確かに納得できます。
純正にはLEDはありますが、HIDはないので、そういう事なのでしょうかね?


>かず@きたきゅうさん

やはり、安かろう悪かろう なんでしょうね。
ディーラーに相談してみます。


>あかビー・ケロさん

おっしゃる通りです。
ディーラーやメーカーに確認はしてみますが、対応いただけない場合は、
レビューを参考に、国産メーカーの(安くない)ものを探してみます。

書込番号:22430941

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6090件Goodアンサー獲得:2010件

2019/01/30 18:08(1年以上前)

>sleep_dさん

HIDバルブ前提で書きましたが、LEDバルブだと話は違ってきます。

LEDバルブとHIDバルブではLEDのほうが波長の違いから実際の色温度より低く見えるそうです。

調べてみたらホンダの純正LEDヘッドライトの色温度は5500k弱ぐらいだそうです。

なのでLEDバルブに交換するなら5500〜6000kあたりの色温度の製品を選んでみるといいと思います。

書込番号:22431136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 sleep_dさん
クチコミ投稿数:18件

2019/01/30 19:42(1年以上前)

>kmfs8824さん
ありがとうございます!
自分もLEDを調べていまして、6000kあたりが良いなぁと思っていたので、参考にさせて頂きます。
現在、メーカーにバルブ交換の件で問い合わせしていますので、有益な情報が得られましたら投稿します。

書込番号:22431315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


8052さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/30 21:31(1年以上前)

私も仕事で、フリード G センシング ガソリン車 ハロゲンヘッドライトを乗っております。家の車はアクセラでHIDですので大変明るく、それに慣れていましたのでフリードのハロゲンヘッドライトは暗く感じて怖いおもいをしておりました。 〇ートバックスで110ワットクラスのライト交換をしましたが満足できるものではありませんでした。そこでアマ〇ンで、【NIGHTE〇〇 正規品】 ファンレス 一体型車検対応ledヘッドライト  50W(25Wx2) 8000LM(4000LMx2) 6500K のLEDライト(\4000程度)を購入しました。アクセラのHIDほどではないですが満足できる明るさで現在も使用しております。(明るさは満足してますが、照射する範囲が横方向で狭く感じます。) 肝心のホンダセンシングへの影響ですが、私個人の感想では、まったく悪い影響はしていないように感じております。クルーズコントロールや車線のはみ出し警告など普通に使えてますし、ブレーキサポート的なやつも普通に作動してます。フリードは使いやすい車だと思いますし納車が楽しみですね。 

書込番号:22431576

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sleep_dさん
クチコミ投稿数:18件

2019/01/31 19:05(1年以上前)

>8052さん
ありがとうございます!
非常に参考になります。
紹介頂いた商品の購入を検討してみます。

書込番号:22433496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sleep_dさん
クチコミ投稿数:18件

2019/01/31 19:12(1年以上前)

メーカーより回答がありました。
やはり、想定した内容のものでしたが、皆さんから貴重な情報を色々と聞けて、参考になりましたので、これらを参考にバルブ交換してみます。
改めてありがとうございました!

――― 以下、メーカーより回答 ―――

FREEDのハロゲンヘッドライト仕様車に適用するバルブを下記にご案内いたします。

・ヘッドライト(ロービーム):(H11)(12V 55W)
・ヘッドライト(ハイビーム):(HB3)(12V 60W)

恐れ入りますが、市販製品のお取り付けに関しましては、Hondaとしてお勧めしているものではございません。
市販品につきましては、装着確認をおこなっておりませんので、お取り付けの際には、取り扱い店舗や製造メーカーへご相談くださいますよう、なにとぞお願い申し上げます。

書込番号:22433507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:60〜339万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/5,308物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング