インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
中古車価格: 56〜275 万円 (945物件) インプレッサ スポーツ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
インプレッサ2.0i-sAWDの見積もりと値引きについて
見積もり詳細は以下の通りです。
車両本体価格2.721.600円
外装色ホワイトパール
オプション
DIATONEビルトインナビ239.760円
ナビ取り付けキット4.795円
リアビューカメラ23.760円
用品接続ボックス18.360円
ETC2.0 34.560円
接続ケーブル4.320円
ベースキット104.220円
ベースキット内訳
ナンバープレートベース
ナンバープレートロック
センターコンソールトレー
ドアバイザー
フロアカーペット
トノカバー
LEDアクセサリーライナー
ホイールロックセット
セットアップ料3.240円
諸経費約21万
値引き
車両本体 15万
オプション 9万
支払総額約339万
となりました。
この値引きは妥当でしょうか?
またつけた方がいいオプション、あるいはいらないオプションがあれば教示していただきたいです。
また、質問の要旨とズレますが2駆と4駆、回答者様のおすすめと理由も教えていただければ嬉しいです。
書込番号:21617248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いい悪いは個人の色があるので自分の例を
昨年9月に2.0i-SAWD契約して
12月末に納車しました
クォーツブルーです
MOP
運転支援 視界拡張
DOP
最安ベースキット
ダイアトーン8インチ
バックカメラ
フロントセンサー
これらに接続に必要な用品類
光らないオプショングリル
フロントスポイラー
アイサイト5年点検パック
コーティング
下取り抜きで車体オプション合わせて
30万を大きく越える値引きでした
LEDライナーは最初付けてましたが
値段分の満足感が得られないと思い
外してグリルやスポイラーにかかる分を抑えました
ETCはこちらは地方だし高速使うこと少ないので
2.0の恩恵が今のところないので移設しました
当初は点検パックは3年の一番安いのにしてましたが
グレードアップをお願いしたらアイサイト5年に
してくれました(原価が安いから?)
コーティングは当初、KeePerにでも頼もうと思いましたが(定価はKeePerが二万ちょい安い)
これも原価が安いから結局はKeePerより安くなるだろうと踏んでつけました
値引き額というよりも、絶対に外したくないオプションはおさえた上で「○○万なら即契約する」と言い
一旦持ち帰るのがいいのではないでしょうか?
私の場合、ディーラーから連絡があり希望額プラス
オプションのグレードアップで契約できました
今ならば3月登録がなんとか間に合うかと思います
頑張って下さい
書込番号:21617387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ベースキット104.220円が高いです。
フロアマットとバイザーだけというわけにはいかないのですか?
そうすればインプレッサも買いやすくなるんだけど。
書込番号:21617445
3点
>ねむれずさん
車両値引きが、少ないような気がします。
オプションについては、個人的にはフロントグリルは良いと思います。
LEDライナーは予算の都合もあったのですが、昼間はあまり明るくない為に止めました。
最後に、本当はAWDが良かったのですが、こちらも予算の都合上で2WDにしました。
担当者と相談して、グレードを下げてAWDにするのも検討しましたが、
担当者曰く、「この地域(四国)でAWDを選ぶ人は少なく、頻繁に遠出しないのであれば、
2WDで十分ではないか」とのアドバイスを頂いたので2WDにしました。
書込番号:21617486
4点
補足です
当方初スバルだったので
水平対向AWDにこだわりたくてAWDにしましたが
そこらへんこだわりなく、且つ雪が多く降らない地域なら
FFでもいいのではと思います
同じ内容でも約20万安く買えるし
差額分オプションを充実させれるし♪
書込番号:21617501 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ナビ・ETC・バックビューカメラ・ドライブレコーダーを付けて28万円引き。
最近よく見かける新聞の折り込み広告にあります。2.0i-S FF で記載されています。
これがスタートラインでしょう。
書込番号:21617807
3点
>ねむれずさん
フロントとリアのディスプレイコーナーセンサーとオートドアミラーシステムは、付けて良かったなと思っています。
書込番号:21617904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは。
自分はSのFFを買いました。
予算的に、LのAWDかSのFFかなって感じだったのですが、
どうしてもサイドシルスポイラー付きが良くて
(後付け不可能)と言われてます。
試乗結果そうなりました。
新しいプラットホームは、凄いですよ。
是非四駆とFF試乗してみて下さい。
前にレガシィのAWDを乗ってましたが、
そっちより、FFのインプレッサの方が走ります。
雪の急勾配登りでは、差が出るかもしれませんけど。
(個人的な感想ですよ)
値引きですけど
自分の場合は、
約300万のところ
270万位に値段を頑張ってもらったのですが、
260万なら買うと言って、その日は帰りました。
後日、「260万で大丈夫です。」
との事でめでたく購入となりましたw
是非妥協せず頑張って下さい!(^^)
書込番号:21617963 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ねむれずさん
総費用の割に値引きがこの時期にしてはかなり渋いですね。1回目の交渉ですかね?
購入資金クーポン応募も手ですよ。まずは資金増やしましょう。それからちょっと無理めの目標(例えば総額300万までとか)を言ってみて欲しいけど高過ぎだなぁ〜アピールをして向こうがどう出るか、ですね。
書込番号:21618012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ただいまスバルさん
グレード2.0i-sで260万円だったんですか?
宜しければその内訳を教えて頂けませんか?
書込番号:21618219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいません。
金額間違えてました。
260万は違うの車の話でした。
285万の所を270万になった感じでした。
失礼しました。
御詫びに内容を書きますね。
ざっくりですが。
アドバンスドセーフティパッケージ
彩速ナビ,リアカメラ付き
etc2,0
avパネル
ドアバイザー
フロアマット
カーゴトレーマット
スバルホーン
ドラレコ
スペアタイヤ
usb電源
センターコンソールトレー
などです。
後、保険をスバルの方に切り替えたりは、
しました。
更に安くなるようあえて
A型からB型への切り替え前でしたので
Bを待たずにA型の方にしました。
こんな感じです。
御参考になれば幸いです。
書込番号:21618588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
諸費用約24万円入れ忘れてました。
すみません。
書込番号:21618606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
連投失礼します。
車両+オプション+諸費用
合計312万円から
交渉して285万円が限界。
「270万円なら買うんだけどね」
と言って、その日は帰宅。
数日後連絡を頂き、規模金額でOKとの事に。
そんな流れでした。
わかりにくくてすいません。
書込番号:21618650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ねむれずさん
自分は1.6iーL AWDですが、
微妙な違いは
ホワイトバールマイカ→アイスシルバーメタリック
スペアタイヤ追加オプション
パナソニックナビ
くらいです。
ベースキットもほぼ同じです。
2.0iーSって、
アドバンストセイフティバッケージ、標準ですか?
2駆と4駆?
予算次第ですが、自分ならダウングレードしても、4駆です。
書込番号:21619102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ねむれずさん
今が1番楽しい時ですね、羨ましいです。
私はi-sFFを279万でした。今なら同じ内容でもっと下がると思いますが、フルチェンジすぐ、試乗車1番乗りの交渉でしたので…w
最後に紋次郎さんがダウングレード4駆と言っているので、あえてFF乗りの私から…
この間の雪でもFFで問題ありませんでした。
トルクベクタリング、太いハイグリップタイヤ、大きいブレーキ、サイドスカート…
FFのi-sお勧めします。4駆は要りません。
オプションは最低限で、欲しければ後で着ける。コーティングは要りません。スマートミストやゼロウォーターで十分です。
良い交渉をして下さい。
書込番号:21619489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートミスト、ゼロウォーター良いですよね。
あれ有ればコーティングいらないと思います。
水垢全然無いです。
半年以上
ツルツルツヤツヤw。
書込番号:21619732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
同じグレード&カラー購入して1年ほどの者です。
OPもほぼ同じですがドアバイザー〜LEDまでの4つは必要を感じていません。10万円くらい替わるのでは。
値引きも妥当と思います。
わたしはトータルで15万円でしたから良いと思います。
書込番号:21620867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ねむれずさん
話はズれますが、
FFよりAWDにこだわりを持ち、排気量にこだわりがないのならば、
今度発表される、1.6L上級仕様を検討してはいかがでしょうか?
内容的には、1.6i-sAWDがあれば、それに匹敵するようなものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319106/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#21584256
1.6の利点として、2.0より安価。高燃費。車両価格を抑えて、オプションもりもりなどできます。
書込番号:21621754
0点
>ねむれずさん
忘れてましたので追伸です。
1.6の特別仕様車が出ること、ご存じですか?
iーLながらiーS風にした仕様です。
先行予約は始まっており、カタログも間もなく…
だったと思います。
納車は4月以降だったでしょうかね。参考まで…
書込番号:21622050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>木枯し紋次さん
>VTR250ノリさん
1.6I-Lsスタイルも候補に入れていたんですが、やはりi-sのホイールがかっこいいという事と、sスタイルに最低限の欲しいオプション(LEDライト、キーレススタート、運転支援、視覚支援)をつけると、i-sと価格が20万円程度しか変わらなかったので、候補から外しました。悩みに悩んでいます。笑
書込番号:21622775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
悩ましいですが
今が楽しくて仕方ない時期ですね!
スバルのサイトでのオンライン見積もりや
ディーラーでもらった見積もり使って色々な組み合わせを想定して
「この組み合わせでこの値段なら契約する」
なんてことを考えまくってました
納得の契約ができればいいですね
書込番号:21622923 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
書かれてる方もいるように、ナビキャンペーンやっている時期ならナビ、バックカメラ等セットで半額近い値引きがありますよ。
今はその時期じゃないのかな
書込番号:21626855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私の時の情報を記載させて頂きます。
インプレッサ2.0i-SAWD B型
・クリスタルホワイトパール
・アイサイトセーフティプラス運転支援
・アイサイトセーフティプラス視界拡張
・ナビパック(8インチダイアトーン・ETC・バックカメラ)
・フロントグリル(発光無しタイプ)
・ドアミラーオートシステム
・ETCセットアップ
2018年1月登録で300万ジャストで購入しました。
ちなみに大阪スバルです。
書込番号:21631289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
約1年前ですが、私の場合です。
予算の都合でLEVORG 1.6 STI SPORTを諦めての見積りなので
若干やり過ぎた感があり、参考にならないかもしれませんが・・・
納車17年5月
2.0i-S AWD アドバンスドセイフティパッケージ(A型) ピュアレッド
車両本体価格 \2646000
車両値引 \54000
諸費用 \370881
付属品(DOP) \932738
付属品値引 \334279
下取 \61340
支払い総額 \3500000
付属品内訳
カーゴマット
ベースキット(LEDアクセサリーライナー、ホイールロック)
パナナビ
リアビューカメラ
サイドシルプレート
フロントグリル
STIフロントアンダースポイラー
STIサイドアンダースポイラー
スタッドレスタイヤ(17インチ純正ホイール)
ウルトラグラスコーティング
最終的に下取り込みで約45万の値引きです。
調子に乗って付属品をつけてみて、総額を見て自分でもびっくりしました。
AWDは個人的にはスバル車では必須と思っていますが、
AWDでなければならない場面はそれほど無いと思っています。
フロントのメッキ感を減らしたかったので、フロントグリルとLEDアクセサリーライナーは必須でした。
ETC2.0は現状でメリットを感じなかったので既存品を移設しました。
書込番号:21634771
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 41 | 2024/12/22 23:38:19 | |
| 4 | 2024/07/27 0:29:44 | |
| 5 | 2024/03/26 18:26:05 | |
| 23 | 2023/10/13 22:25:05 | |
| 28 | 2023/09/08 6:58:35 | |
| 14 | 2023/08/22 19:18:33 | |
| 9 | 2023/08/22 19:29:39 | |
| 45 | 2025/09/20 23:40:19 | |
| 7 | 2023/05/06 22:12:41 | |
| 19 | 2023/04/26 18:57:02 |
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,560物件)
-
- 支払総額
- 73.8万円
- 車両価格
- 66.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 141.1万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
インプレッサスポーツ 2.0i−Sアイサイト 4WD SDナビ フルセグTV リアカメラ スマートキー HIDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ クルコン 純正17インチアルミ ETC
- 支払総額
- 53.9万円
- 車両価格
- 38.8万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜211万円
-
44〜577万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
31〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜214万円
-
54〜586万円
-
92〜633万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















