『アブソーバ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

『アブソーバ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する


「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ105

返信44

お気に入りに追加

標準

アブソーバ

2023/06/03 10:13(3ヶ月以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

9万キロでアブソーバが抜けたのでスバルに見積もり
25万円て?詳細を見たら全部換え?なんで?
バネを省いても23万て何なん 素人の見積もりか
即オートバックスに行ってカバヤのアブソーバで
ゴム部品だけ交換して見積もり11万円なり 即注文した
スバルディーラーが信用出来なくなったわ
仕事の出来ない奴に当たっただけかな?

書込番号:25285446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/03 10:22(3ヶ月以上前)

↑カヤバのショックのまいちがい

書込番号:25285458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:34件

2023/06/03 11:06(3ヶ月以上前)

>ゴム部品だけ交換して見積もり11万円

高っ

書込番号:25285520

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4954件Goodアンサー獲得:129件

2023/06/03 11:08(3ヶ月以上前)

半分値以下に出てきて良かったですね

書込番号:25285524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:11件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2023/06/03 11:08(3ヶ月以上前)

25万円が高いですか?私なら迷わず注文します。ショックアブソーバーは純正が一番だと思っていますから。
私のもぼちぼち交換時期かなと思っていたので参考になります。

それにしても9万キロですか。随分と長持ちですね。
5万キロを超えると劣化を感じるようになるので6万キロまでには交換しますね。

書込番号:25285526

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2497件Goodアンサー獲得:97件

2023/06/03 11:50(3ヶ月以上前)

>ましましはんさん
カヤバのショックアブソーバーと、ゴム部品全部で、11万円ですね。
ディーラーの23万は、
同じくショックアブソーバーと、ゴム部品全部ですか。
アームとか、そのほかたくさん交換する見積もりではないのですか。
25万は、それにスプリングも換えた場合ですすね

同じ内容なら、
オートバックスとディーラーの差は、純正のアブソーバーと、工賃の差になりますが、
どうでしょうか。よろしければ、交換部品の差を教えてください。

大体、ショックアブソーバー、特殊なものでない限り、純正のほうが高額な場合多いですかね。

書込番号:25285572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2497件Goodアンサー獲得:97件

2023/06/03 12:00(3ヶ月以上前)

純正より、市販のものがいい場合もありますね。
変化もあって、楽しいかもしれません。
私も、滅多に交換することはないのですが、(走行距離少ないし、年数も少ないし、こだわりもないし)
純正以外の、それなりのメーカーの、安価なものにかえたことありますが、純正より良くなった気がします。
へたった純正から交換ですから、当たり前かもしれませんが。
純正も私が乗るクラスの車は、そんないいものついてないのかな。

書込番号:25285582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/06/03 12:32(3ヶ月以上前)

>ましましはんさん
そもそも、純正部品は、高いのが当たり前。
また、ショックを作っているメーカーにも
よるが、有名メーカーを採用している
事も有り、より高い。

書込番号:25285627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:258件

2023/06/03 12:49(3ヶ月以上前)

抜けるのはショックアブソーバーだけだろうというのが素人考えな訳だが。
見積書を渡すだけならディーラーの説明不足だが
交換を勧めるためにも説明はあると思うんだけど
聞く耳持たない人が多いからね。

カヤバSRだと1本1万円以下でバンプラバーやアッパーマウント替えても
工賃込みで11万?
ディーラーがサスブッシュも含めていたら、割安なのはディーラーだね。
サスペンションブッシュ交換だけでも20万円コースだからね。

書込番号:25285660

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/03 13:40(3ヶ月以上前)

サスのブッシュ交換をチラリと聞いたら
フロントのアームごとASSY交換と言うてました。

そろそろ、小回り効く
スバルのサブDラー 探さねば。

書込番号:25285706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/03 14:14(3ヶ月以上前)

アブソーバ込みです

書込番号:25285738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/03 14:15(3ヶ月以上前)

ディーラーは高いのは我慢してますが
流石に高い

書込番号:25285739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/03 14:17(3ヶ月以上前)

7万くらいで来てました
2万キロ引っ張った

書込番号:25285740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/03 14:22(3ヶ月以上前)

取り付け工賃はそんなに変わらないたと思います
オートバックス6年くらいの車なら
ゴム品以外はそのまま部品は使えます
アライメント調整も不要と言うてました
スバルは全て交換でアライメント調整もあり
アイサイトも確認するのでは?
スバルは盛り過ぎです

書込番号:25285749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/03 14:24(3ヶ月以上前)

カヤバはアブソーバでは一流です
メーカーの純正品も作ってます

書込番号:25285750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/03 14:25(3ヶ月以上前)

抜けてるのはアブソーバだけです
他は問題無しです

書込番号:25285752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/03 14:29(3ヶ月以上前)

サブアッシイごとなのですね
昔なら修理屋が何とかしたもんですか
今は難しいのでしょうね

書込番号:25285757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/03 15:23(3ヶ月以上前)

ディーラーは左右もしくは4本の交換を推奨しますよ
オートバックスとスバルディーラーを一緒にしなさんなって、純正品をディーラーで装着すれば保証がつくの知らないで文句言ってます?

書込番号:25285812

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2497件Goodアンサー獲得:97件

2023/06/03 15:37(3ヶ月以上前)

>ましましはんさん
この11万ですが、
4本の交換じゃないのですか?
何本ですか?
ディーラーの話も、4本(前後左右)ですね。

書込番号:25285824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/03 16:41(3ヶ月以上前)

ショック交換するのにアライメント不要っていうお店を信じれれるのが凄い。

書込番号:25285907

ナイスクチコミ!16


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:72件

2023/06/03 17:40(3ヶ月以上前)

ディーラーなら年数、走行距離からの提案だと思う。
その状態であるなら私ならリフレッシュをかねて全ダンパー交換、ゴムブッシュ類も交換しますわ。

書込番号:25285996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15612件Goodアンサー獲得:668件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2023/06/03 20:07(3ヶ月以上前)

先進センサーてんこもりだと サイドスリップ調整だけってわけいかないでしょうね

事故った時も高いし 本当のお得 ってなんだろうかなと思います

書込番号:25286217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:219件

2023/06/04 08:05(3ヶ月以上前)

>ショック交換するのにアライメント不要っていうお店を信じれれるのが凄い。

John・Doeさん に同意。

アライメント調整は必要です。

ディーラーなら、確実にアライメント調整を行うと思います。

少なくとも、
私がNISMOのスポーツサスをディーラーで入れた時でも、アライメント調整はしていただきました。
(用品を含めて20万円ほどでした)

書込番号:25286767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/05 17:01(3ヶ月以上前)

>John・Doeさん
純正品と寸法コンパチで調整不要です
たたおかしい時はアライメント取ります
安くして上げたと店側の親切です

書込番号:25288787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/05 17:03(3ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
もちろん4本です
価格が間違えてました
11万円+純正ゴム品が1万円くらで12万でした

書込番号:25288791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/05 17:06(3ヶ月以上前)

保証は不要です
もう9万も走った車なんで
どこか壊れたら乗り換えます
アブソーバ交換に25万は馬鹿げてます

書込番号:25288793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:34件

2023/06/05 17:07(3ヶ月以上前)

今やフロントガラス1枚の交換も20万円以上かかるし、それに比べたら安いと思う

書込番号:25288796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/05 17:11(3ヶ月以上前)

このディーラーがアホがで
サスヘタってるし点検時にアブソーバ周りを見てと言ったら
問題無し抜けてません、見積もり25万と出してきた
と言うことで点検で問題無しです

書込番号:25288799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/05 17:21(3ヶ月以上前)

>tarokond2001さん
純正品相当なので寸法コンパチ
おそらくメーカーの交差範囲内でそのまま付けて問題無し
純正品と0.3mmと違わないですよ
オートバックスはコンパチ品を付けた経験か言っくれてます
私の若いころなんか自分て交換しましたし
何の問題無しです、今の人はびびり過ぎです

書込番号:25288813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/05 18:31(3ヶ月以上前)

互換性の有無とかのレベルの話ではなくてですね。
外した段階でアライメントはずれまくりな訳で、元に戻したからアライメントも元に戻る訳が無い。
お店の人が言ってるのはアライメントじゃなくて、アイサイトのエーミング調整は不要って話じゃないの?

書込番号:25288906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2497件Goodアンサー獲得:97件

2023/06/05 20:24(3ヶ月以上前)

外す前に、組み直したときに元の位置に戻るよう、交換しない部品に色々印をつけておいて、元通りに戻すと、狂わないというという、発想で、
アライメント省くんだと思います。
いいか悪いか知りませんが、
それで走って問題なければ、よしとする、
おかしければ、その時にアライメント調整するということと思います。

書込番号:25289038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/05 20:50(3ヶ月以上前)

すいません
もうご意見を下さっても返信しません
悪しからず

書込番号:25289088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:80件

2023/06/06 06:29(3ヶ月以上前)

スレ主はもう見てないと思うけど....

昔、BP純正ビル足交換費用聞いた時、1本4.7万ぐらいって言われた記憶あるから今の物価からしたらそんなものでしょ。

高い安いはスレ主の主観であって純正部品は原価にいろいろなコストが載るので当然高くなる。高いのが嫌なら最初からディーラー以外のショップで見積取ればいいだけの話。

自分の主観は書かずに価格だけ共有すれば有益なスレになったのにねえ。

書込番号:25289613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:59件

2023/06/06 08:06(3ヶ月以上前)

サス交換したらアライメント調整が必須みたいな考えあるけど、新車でも流れ作業でサス取り付けした後にアライメント調整なんてするんでしょうかね

ましてはスレ主さんのクルマは9万キロ走った晩年の個体

どうしてもまっすぐ走らないなどの不具合でれば、その時に調整でもすればいい

少々タイヤが片減りしたとしても定期的なローテーションでしのげるはず

ビビりすぎ(保険をかけすぎる)というスレ主さんの意見も一理ある

たとえ結果的に出費がかさんだとしてもそれはリスクとして織り込み済みなのでしょうから

あと、純正品ラブの人も尊重しますけど、クルマは本体やパーツをとっかえひっかえして楽しむものでもある
(女房はそういうわけにいかないのでこれからの人は慎重にね)

そこは尊重してあげてほしいな

書込番号:25289681

ナイスクチコミ!2


BIGNさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:80件

2023/06/06 10:48(3ヶ月以上前)

しいたけがきらいですさん

昔の車ならサイドスリップテストで済ませてたと推測しますが最近の車は精度も要求されるでしょうしどうなんですかね? ただ、生産した車体をいちいち1台ずつアライメント調整したらそれはそれでコストもかかるし大変そうですが。

>どうしてもまっすぐ走らないなどの不具合でれば、その時に調整でもすればいい
>少々タイヤが片減りしたとしても定期的なローテーションでしのげるはず

すべての人がショックのみ交換した場合(アライメント調整なし)に上記副作用が発生することを理解しているならいいですが、ほとんどの人は知らない。ショック交換した後、上記症状が発生したらクレームになって最悪ディーラー持ち出しで対応しないといけなくなるからだと想定します。特に最近はモンスタークレーマー多いようですし。(担当営業が以前嘆いてました) だからディーラーも極力リスクは排除せざる終えないんじゃないかと。

書込番号:25289879

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:80件

2023/06/06 12:05(3ヶ月以上前)

失礼しました。記載が間違ってました。

(誤) 上記副作用が発生すること
(正) 上記副作用が発生する可能性があること

書込番号:25289959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/06 15:22(3ヶ月以上前)

まず、皆さんがなぜ怒っているのか理解できないんだけど。

新車補償が切れていたら、どこで修理しようがユーザーの勝手でしょう。
お好みの部品(ショック)を自分で買って、街の整備工場で取り付けて頂く方法もありますし。

私はSJフォレのとき、ネットでビルシュのショックを買って、近所の整備工場で交換した事もあります。
最初の時は4本交換で、アライメント測定もやってもらいましたが(たしか、たいして狂っていなかったかと)、2回目の時はリヤだけだったのでアライメントはやっていません。

スレ主様がアライメント測定をやっていなくても、まっすぐ走らないとかの、ハンドリング等に違和感がなければ、問題ないかと。
おかしいと思ったら、アライメント測定調整をやればいいだけですから。

書込番号:25290231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/06 16:25(3ヶ月以上前)

確かに純正品は高いな
ブレーキパッドなんかが良い例だと思う

まさかスレ主のショックはビルシュタインだったってオチは無かったんだろうか?
今となっては謎であるが・・・

書込番号:25290306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:16件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2023/06/07 18:08(3ヶ月以上前)

>ましましはんさん


 私も古いインプレッサ(GG9 2003年製造)の中古を2011年に購入した時にショックアブソーバーの全交換の見積もりをディーラーでとってもらいました。その当時のその車種でも23万ほどでした。交換はアブソーバーだけでなく、ブッシュやらなにやら、かなり多くの部品が見積もりに記載されていました。儲けるためにたくさん交換しようとしている、のではなくサスペンションとは我々素人が想像するよりもはるかに多くのパーツで構成されていて、アブソーバーを交換する際には同時に交換しなければいけないパーツがたくさんあるという事です。

書込番号:25291929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:71件

2023/06/09 19:26(3ヶ月以上前)

ダンパーはもちろん劣化しますが、5万kmや10万kmとかの距離数は言わば「おいしくいただける賞味期限」かと思います。
車により・乗り方によりで劣化具合もまちまちで、気にしない方(私)や交換必要と知らない方もいます。

もちろん確実に経年劣化はあれど、最近の車で“乗ってて危険”までのケースは珍しいと思います。
またオイルがダダ漏れとか、ポヨンポヨンが全く止まらないとかで無いと、修理工場もそんなに交換を勧めて来ないと思います。

そんな中で、車検点検時でのディーラーからの提案とかで無く『自分から交換希望』する方です。
きっと安心安全への意識も、操縦安定性への希望レベルも高い方かと思われます。
そんな方になら交換時には、アライメントやエーミング、ヘッドライトの光軸調整くらいはオススメするでしょう。
もちろん相談によって省いたり、乗ってみて後日というのもありかとは思います。



ダンパーそのものは消耗品で確実に劣化しますし、なるべくはゴム部品等も同時に交換したいです。
でもスプリング(バネ)はそうでもありません。
これを再利用するのは全然ありで、ダンパーユニット(単体)もあります。(社外ダンパーと同じ状態です)

ダンパーユニットのほうがもちろん部品は安いのですが、セットで組み立て済みの「ダンパーASSY」と違い、バネその他の組み替えが必要です。
都合、工賃との差額で、ASSYとの差があまりありません。
ゴム部品等、バネ以外を全部替えると逆転する場合も多々あります。
アッパーマウントのベアリング等もなるべくはセットで交換したい所ですので、純正部品を使うなら結局はダンパーASSYがオススメになります。


ダンパーが劣化した前提で考えますと、ガス抜け等で少しは車高も変わってくると思われます。
調整が必要とは限りませんが、まあ最低限トーインの確認くらいは必要かと。

書込番号:25294676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/11 22:15(3ヶ月以上前)

>ぢぢいAさん
私は仕事柄で普通の人より車やメカには詳しいです

車は6年で錆びがひどいとかは考えられないです
今時のゴム部品はオゾンに強く劣化してないと思います
ブーツだけは交換時に破れる可能性があるため交換です
アブソーバも純正品とコンパチなので、
アライメントは狂いは無いと考えられます

オートバックスは提携会社のコンパチ品を
多数の車に交換実績があるため
アライメント無しで可能と判断してます
出来るだけ安く提供を考えて言ってくれてます
タイヤが片減りしたら車検で直したら済む話です
私が考えるに全く問題なしだと思います

アライメント調整なんか誰がいい出したかな?
タイヤ交換の度に調整してる人いますが?
ダウンサス入れたり事故したら別ですが
普通はアライメント調整なんかしません

スバルが高いのは何の根拠もなく、
調べるのが面倒なので、全部新品にと考えてるのでしょう
それに不具合あれは責任が問われるし、そんな感じでしょう
前のスバルの担当者はできた人で良くやってくれましが
担当が変わってから事務的ですし
車の事も良くわかって無いし

書込番号:25298019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/27 11:40(3ヶ月以上前)

カヤバのアブソーバに交換して500km乗りました
乗り心地は良くない、荒れた道で跳ねなくなり、高速での安定が良くなり
ハンドルアシストもフラつかないし、交換して大正解です
アライメントもアイサイトも何の問題もなく、他の部品も全く問題なかったです
¥118000ですんで良かったです
車が跳ねるな?と思ったら交換をお勧めします
報告まで

書込番号:25319215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/27 16:51(3ヶ月以上前)

乗りごこち良くない?

書込番号:25319564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2023/06/27 18:09(3ヶ月以上前)

良くなり、の間違えです

書込番号:25319652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/28 23:30(3ヶ月以上前)

>ましましはんさん

あ、乗り心地良くなったんですね。

皆さん、何だかんだ言ってたけど、アライメント狂わなかったんですね。
私もショック4本本替えの時、一応、念のためアライメントやりましたが、ほとんど狂いはなかったです、そうそう狂う物でもなさそうです。

結局ディーラーの半額以下で出来てよかったですね。

書込番号:25321655

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
インプレッサスポーツのシート 28 2023/09/08 6:58:35
アンテナ配線?の脱落? 14 2023/08/22 19:18:33
スペアタイヤについて 9 2023/08/22 19:29:39
アブソーバ 44 2023/06/28 23:30:05
カーナビ CASカード場所 7 2023/05/06 22:12:41
ドアシールの剥がれ 19 2023/04/26 18:57:02
シートのしわについて 15 2023/02/19 14:12:16
【質問】インプレッサorカローラクロス 11 2023/01/22 10:09:05
修理か買い替えか、、、 19 2022/12/03 7:37:49
グローブボックスのLED 12 2023/02/03 21:11:16

「スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミを見る(全 9303件)

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ 2016年モデル
スバル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル

新車価格:192〜295万円

中古車価格:76〜288万円

インプレッサ スポーツ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <686

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,480物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング