EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
- AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット
現在EOS kiss x7を所持しており、買い替えを検討しております。
Bluetoothで写真を飛ばせるのがかなり魅力的で、買い替えするのであれば、Bluetoothは絶対に欲しい機能です。
風景やポートレートはもちろんなのですが、ディズニーランドのショーやパレード、またキャラクターの写真を綺麗に撮りたいのです。
x9iはそのような用途には適しているでしょうか?
また、他にオススメな機種はあるでしょうか。
書込番号:22788976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bluetoothが欲しいなら付いてるのでこれで良いのでは?
書込番号:22788988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夜のパレードを撮影するならフルサイズの方が高感度に強いのでオススメではありますが、レンズも含めて金額は倍以上になりますね。
X7に比べX9iはAFも良くなったし、高感度も少なからず良くなりました。
撮影ポジションによりますが、70-200of2.8やシグマ50-100of1.8を使えば夜間のパレードでも撮影しやすくなると思いますね。
書込番号:22789017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気に入っているならば、それが何よりです。
書込番号:22789449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X7も東芝のFlash Airを使えばスマホに転送出来ますけどね。
AFの性能がかなり違うと思うので、大きさと重さを気にしなければ良いのでは?
大きさ軽さ重視ならX10という選択肢もありますけどね。
書込番号:22789476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなり。さん こんばんは
>風景やポートレートはもちろんなのですが、ディズニーランドのショーやパレード、またキャラクターの写真を綺麗に撮りたいのです。
描写の場合 カメラ本体よりも レンズの方が重要な気がしますし X9iでもレンズに拘れば 今以上の写真撮れると思いますよ
書込番号:22789539
3点

こんばんは。
当初、X7を選ばれた動機が、軽量コンパクトなことであれば、Kiss M も候補に入れられてもよいかもしれませんね。
画像転送だけが目的なら、EVFはありませんが、更にコンパクトでリーズナブルなM100もあります。
こちらもX7比なら画質的にも有利ですし。
一方で、今回候補としてX9iを選ばれたのは、光学ファインダーでのAFの強化とか、連写コマ数のアップ等も期待されてのことであれば、X9i のほか、9000Dや(大きさや重さが許容できれば、お買い得になってる)80Dも検討に値するかもしれません。
ただ、そうは言っても、APS-C機どうしなら画質的には劇的な変化は感じられないかもしれないので、Bluetoothではありませんが画像転送だけが目的(リモート撮影は使わない)なら、エリズム^^さんもお勧めされているFlashAirで事足りるかも?
差額の予算を明るいレンズとかに回せば、「きれいに撮る」のには、ボディよりも効果的かもしれません。
(今、お使いのレンズ次第ですが。)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027006_K0000944186_K0000977961_K0001147821_J0000025460&pd_ctg=0049&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19-20-21,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3-4-5,103_3-1-2,104_4-1
書込番号:22789564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなり。さん
x7でも8でも9でも適してるかは
自分次第と思います。
何度も行って、撮ってみて
あーでもない、こーでもないと
やってみないとわからないので
x9にしたから良い写真が撮れるか
それは難しいところです。
blue通信機のが欲しいなら買いですね。
書込番号:22789675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはよーございます♪
X7〜X9iにしても・・・たいしたステップアップ(進化??)にはならないような気がします(^^;
私も・・・もとラボマン 2さんのアドバイスにある通り・・・ボディより「レンズ」を買った方が良いのではないか?? って思います(^^;
もう少し・・・X7の不満点(何を改善したいのか?? 何を良くしたいのか??)を具体的に上げてくれると、アドバイスしやすいかも??
>Bluetooth
↑コレが不満点であるなら??・・・確かに買い替えはアリです♪(^^;
>ディズニーランドのショーやパレード、またキャラクターの写真を綺麗に撮りたい・・・
↑コレが不満点ならX9iに買い替えても解決しないような気がします(^^;(^^;(^^;
↑現在どんなレンズをお持ちなのか分かりませんが・・・ダブルズームキットのレンズだけで撮影しているなら??
夜のパレードとか?? 室内のグリーティングの撮影では上手く撮影で来ていないと思いますので(^^;(^^;(^^;
レンズを買った方が解決する可能性が高いです♪
一番は・・・カメラやレンズを買う前に・・・撮影方法等のお勉強が必要な気がしますけど??
ご参考まで♪
書込番号:22790156
3点

こんにちは。
X7からX9iですとボディがひと回り大きくなりますけど、
それは大丈夫なんでしょうか?
その分X9iはAFなど性能はUPするのですけど。
Bluetoothだけが目的でしたらX7の後継のX9でもいいですね。
さらに後継のX10もありますが、まだ少し高値です。
X9、X10だと、今お持ちのX7と大きさはあまり変わらないです。
一応比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000944186_K0000977961_K0001147821&pd_ctg=0049
書込番号:22790259
2点

暗いところでの撮影はファインダーでEV-0.5→-3、ライブビューで+1→-2と、
歴代Kissがほとんど何も改善されなかった中で、X9位から超大幅強化されてます!!!
たいてーこの手のスペック上の数字は、一番いいレンズ付けて測ってるので、
しょぼいキットレンズだと、もっとひどいスペックになります!
このスレの偉い人達的には「EV-3なんて、そんな真っ暗な環境でパレードなんてしないだろ!www」と鼻で笑われて
無視されますが、うちら庶民には違いが大きいです!
EV+1とか、ほかにライバルはEOSMしか存在しない史上最低のスペックですよ!!!!
・・・と、私なら考えちゃうところですが、価格クチコミの偉い先生がたが「たいしたステップアップじゃないっす」ってみんなで言ってるんで、杞憂ですね!
お騒がせすんませんした!!!!
書込番号:22790647
3点

>めぞん一撮さん >#4001さん
>BAJA人さん >カップセブンさん
>えうえうのパパさん >エリズム^^さん
>with Photoさん >もとラボマン 2さん
>でぶねこ☆さん >ほら男爵さん
みなさまご丁寧にありがとうございます。
サイズアップについては問題ありません。
80Dまでのサイズは実際に構えてみて許容範囲でした。
フルサイズは大きいな、と感じてしまいましたが.....
そうなると、有無を言わさず80D!なんでしょうか?
ちなみに現在はSIGMAの18-250mmと、Canonの24mm単焦点を使い分けている状態なので、レンズも合わせて購入の必要がありそうですね。。
書込番号:22791095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは♪
>有無を言わさず80D!なんでしょうか?
↑80Dをおススメしている人はあまり居ないと思いますけど??(^^;;;
何度もしつこくて申し訳ないですm(_ _)m
やはり・・・X7&18-250oや24o単焦点で撮影していて・・・何が不満なのか?? どのような撮影が上手く行ってないのか? あるいは、自分の思い通りの写真が撮れていないとか?? 何かもう少し改善したいとか??
↑具体的に、教えていただけると・・・もう少しマシな??アドバイスができるのではないか?? って思います♪
例えば・・・オートフォーカスのピントが上手く合わない!!
走るワンコ、モータースポーツ、少年サッカー等・・・素早く動く被写体が上手く撮影できない!!
↑こー言う悩みを抱えているのであれば?? 「80D!!」・・・ってアドバイスになるとは思いますけど??(^^;;;
※&フォーカス速い系のレンズも同時におススメせにゃならんと思います(^^;;;
ディズニーのキャラクターや、友人のライブの撮影で・・・こんな高性能なフォーカスが必要とは思えないので(^^;;;
↑狙ってるキャラクターや、友人のバンドが・・・激しい動きをしてるのならごめんなさい(^^;;;
あるいは・・・等倍鑑賞レベルで・・・重箱の隅をつつくように画質にこだわりたい!!
って言うなら・・・6Dmk2とか5Dmk4とかフルサイズカメラ&大きな大砲レンズをおススメしますよ♪
画質面では・・・X7〜80D・・・X9iの最新モデルのカメラでも、それほど大きな差はありませんので(重箱の隅レベルでやっとこ判別可能??)
別にX7で、何も困ってる事はないけど・・・単純にX7が古くなったので、モチベーション上げるためにも新しいカメラが欲しい♪
って話なら、気に入ったX9iで良いと思うし♪(モチロン性能アップしてる面も多々あるので)
夜のパレード、室内グリーティング、ライブハウスの撮影で・・・ブレブレ写真を量産してる(><)
あるいは、画質がノイジーでザラザラしてるのが気になる!!って話なら、レンズを買わないとダメだと思う。。。
↑カメラだけ変えて解決できる話ではないです(^^;;;
できれば・・・レンズもカメラも・・・両方グレードアップしないと満足できないと思いますけど??
どっちが先か??って話ならレンズが先だと思う♪
ご参考まで♪
書込番号:22792702
0点

人の意見を聞いてない笑。
書込番号:22804788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X7とX9iではセンサーの性能に、2世代程度の差があると思っています。
ですので、夕方のようにうす暗くなって、ISO感度が上がってくる状況では、X9iのほうがノイズの少ない写真が撮れます。そういう状況下では確かに買い替えの意味はありますし、ノイズが少ないという意味では80Dよりも有利だろうと思います。
ただ、昼間などで、ISOの数値が低い状態で逆光になったりして、キャラクターの顔が陰になるような状況で上手く写らないのであれば、これは撮影技術の問題ですから、ボディやレンズを変えるより、撮り方を工夫するしかありません。
また、18-250の望遠端でF値解放で写りが甘いというのであれば、これはレンズの問題ですから、先にレンズをズーム比の小さいものに変えるなどの対処が必要でしょう。
単により綺麗にといっても、どうすればより綺麗になるかはケースバイケースですから、何がご自身にとって不足するかをよく考えて対処したほうがいいと思います。
もちろんWi-Fiでリモートコントロールしたいから買い換えるという考え方は十分あっていいと思いますし、それを理由にしての買い替えはあると思います。
書込番号:22805207
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/05/09 10:24:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/07 21:32:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/29 19:09:05 |
![]() ![]() |
24 | 2021/03/31 22:58:31 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/16 5:37:41 |
![]() ![]() |
42 | 2021/01/22 19:26:32 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/19 1:31:22 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/23 10:34:23 |
![]() ![]() |
24 | 2020/12/04 11:20:40 |
![]() ![]() |
22 | 2020/11/26 20:20:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





