POTENZA S001 245/40R18 97Y XL MO
POTENZA S001 245/40R18 97Y XL MOブリヂストン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 3月22日



タイヤ > ブリヂストン > POTENZA S001 225/45R18 95Y XL
【困っているポイント】
新車登録から27ヶ月18000km、225/45R18 BSポテンザS001 MOです。メルセデスS205に乗っています。添付画像にあるようにブロック表面剥がれが発生しています。右フロントタイヤのみです。W204の時はコンチSC3、コンチSC5、ミシュランSP4を履いていましたがこのようなことは一度も見かけたことがありませんでした。
【使用期間】
新車登録より27ヶ月経過
【利用環境や状況】
通常走行のみ
【質問内容、その他コメント】
ブロック欠けは内部の方向には向かっていません。通常であれば走行距離から、まだ交換の時期ではないと思います。このまま25000km程度まで履いていて問題ないですか。認定中古車として昨年度10月に購入して半年ほど経過しました。タイヤは消耗品なので保証対象外だと思いますが、詳しい方がいらっしゃいましたら御指南願います。補修用接着剤等で修理しておけば大丈夫でしょうか。
書込番号:24115624 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ブロック欠けは内部の方向には向かっていません。
平べったい金属を踏んでしまって、それをきっかけに剥がれてきているのか、そもそもの剥がれが起きているのか写真だけでは判断できませんが、剥がれるときは派手に剥がれますので、交換された方が無難に思います。
中古であるなら現状渡しが基本なので、どうにもならないと思いますが、GWが明けたら購入されたところに相談されてみてはいかがでしょう。
今後、高速道路を使用しないのであれば、現在の状況を見て、加硫接着剤でごまかすこともできそうですが、同じ右フロントの他の部分が剥がれてきそうな気がします。
書込番号:24115712
3点

ポテンザS001 は標準でしょうか? 車重(1.5t超え)と走行距離及びトレッド面の摩耗を考えれば相応ではないかと思います。ポテンザブランドはグリップは良いですけど減りは早いと感じます。他車でRE71Rを履いてますが1万キロも走らないけど目に見える摩耗が進んでます。
今すぐ致命的なアクシデントは無いですが気になるのでしたら交換されたほうが良いでしょう。どうやらS001は海外製造品もあるようです。
書込番号:24115744
5点

>ECOオヤジンさん
外的要因ですね。
車側、タイヤの問題ではないですね。
道路に落ちていた物を踏んづけてできたものと思われます。
踏んづけてできた傷ですので保証対象外です。
気休めかもしれませんがタイヤ補習用の加硫接着剤で良いと思います。
たまに酷くなっていないか確認すれば良いでしょう。
書込番号:24115759 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>JTB48さん
>他車でRE71Rを履いてますが1万キロも走らないけど目に見える摩耗が進んでます。
同じPOTENZAでもS001はコンフォートと対磨耗性も考えられたタイヤ、RE71Rはグリップ重視の対磨耗はさほど考えられていないタイヤ比べるのは間違い。
書込番号:24115766 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

71Rで1万キロもたないのは下手な証拠です。
上手く使えば2万キロくらい行けます。
さて、S001はハンガリー製だと最悪ですが、MOなら大丈夫なはず。
S001使ったことがありますが、流石に画像のようなチャンクアウト現象は見たことないです。
熱や負荷をかけ過ぎるとチャンクアウトしますが、前オーナーが荒っぽい乗り方していた、クルマの保管環境が悪かった、という感じです。
例えば高温環境やオゾン発生源の近くに置いていたとか。
画像からはひび割れが進行していますので劣化が進んでいます。
なお、このまま使うのはリスク大です。
これが進行すればバーストの可能性も否定できません。正常なグリップも無いと思われます。
日常には問題なくても早めの交換を薦めます。
書込番号:24115950 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Berry Berryさん、
コメントありがとうございます。
交換した方が無難でしょうかね。交換となりますと4本全部ですか?それとも1本だけでも良いでしょうか?4本ですと結構お値段しますので痛いです。
書込番号:24116055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JTB48さん、コメントありがとうございます。
新車装着のMO(メルセデスオリジナル)になります。恐らく欧州ブリヂストン製かと思います。
書込番号:24116061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イナーシャモーメントさん、返信ありがとうございます。平たい物を踏んだ場合、回転方向に亀裂が入る気がします。それですと写真では4箇所中1箇所が該当すると思います。後退時に踏んでしまったのですかね。
書込番号:24116117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ECOオヤジンさん
ブリジストン系のタイヤ屋さんに修理できないかどうか相談してみるのもよいのでは?
使用経験からすると、S001は25千キロくらいで交換でしょう。
交換するとしたら、前2本で良いのでは?
書込番号:24116134
2点

MiuraWindさん、コメントありがとうございます。「チャンクアウト」というんですね。交換した方が良さそうですね。その場合チャンクアウトしている1本のみ交換でも良いですか?それとも4本まとめて交換する必要がありますか?4本交換ならPS4にするつもりです。
書込番号:24116154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

funaさん、コメントありがとうございます。
交換は左右で合わせる必要があるんですね。前後異サイズでFRですので摩耗は後輪の方が進んでいます。様子見て20000kmを目処に4本交換で検討進めたいと思います。
書込番号:24116173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2年経過と距離走っておられるので、4本がオススメです。
PS4はいいですね。
実は夏タイヤも賞味期限3年程度です。
そっと走る冬タイヤより、高負荷なので意外と影響が大きいです。
書込番号:24116245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブリヂストン > POTENZA S001 225/45R18 95Y XL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/03 21:50:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/11 16:23:59 |
![]() ![]() |
14 | 2022/12/18 20:10:44 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/14 0:15:52 |
![]() ![]() |
15 | 2022/09/20 0:19:21 |
![]() ![]() |
13 | 2021/05/03 18:42:17 |
![]() ![]() |
11 | 2021/04/22 6:05:45 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/24 17:55:09 |
![]() ![]() |
13 | 2021/02/19 14:25:00 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/25 16:17:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





