『思ってた以上に安い!』のクチコミ掲示板

2017年 9月 8日 発売

D850 ボディ

  • 新開発の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと、画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、プロから上級者まで幅広い層に向けたデジタル一眼レフ。
  • 有効4575万画素という高画素ながら、ISO 64〜25600の幅広い常用感度域(※ISO 32相当までの減感、ISO 102400相当までの増感が可能)を実現。
  • 4K UHD(3840×2160)/30pの動画を「FXベースの動画フォーマット」フルフレームで撮影可能。また、最長記録時間3分のフルHD「スローモーション動画」に対応。
D850 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥281,144

(前週比:-1,097円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥281,144

PCトラスト

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥150,000 (30製品)


価格帯:¥281,144¥484,910 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4689万画素(総画素)/4575万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:915g D850 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D850 ボディの価格比較
  • D850 ボディの中古価格比較
  • D850 ボディの買取価格
  • D850 ボディのスペック・仕様
  • D850 ボディの純正オプション
  • D850 ボディのレビュー
  • D850 ボディのクチコミ
  • D850 ボディの画像・動画
  • D850 ボディのピックアップリスト
  • D850 ボディのオークション

D850 ボディニコン

最安価格(税込):¥281,144 (前週比:-1,097円↓) 発売日:2017年 9月 8日

  • D850 ボディの価格比較
  • D850 ボディの中古価格比較
  • D850 ボディの買取価格
  • D850 ボディのスペック・仕様
  • D850 ボディの純正オプション
  • D850 ボディのレビュー
  • D850 ボディのクチコミ
  • D850 ボディの画像・動画
  • D850 ボディのピックアップリスト
  • D850 ボディのオークション


「D850 ボディ」のクチコミ掲示板に
D850 ボディを新規書き込みD850 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ591

返信42

お気に入りに追加

標準

思ってた以上に安い!

2017/08/24 14:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ

クチコミ投稿数:2576件

ニコンのデジタル一眼レフカメラで初めて裏面照射型CMOSセンサーを搭載。
有効画素数4575万画素と高画素ながら、ISO 64〜25600の常用感度域を達成。光学ローパスフィルターレス仕様により、
高精細な画像が得られる。

高速読み出しが可能な裏面照射型センサーと画像処理エンジン「EXPEED 5」、そして新設計のシャッター・ミラー機構の連携により、ボディー単体で最高約7コマ/秒、マルチパワーバッテリーパック「MB-D18」(別売)使用で最高約9コマ/秒の高速連続撮影が可能。

14ビットロスレス圧縮RAWで約51コマ、12ビットロスレス圧縮RAW(画像サイズ:L)なら170コマまで、連続して撮影可能。
「D5」と同じ高速・高精度な153点AFシステムを採用。

静止画ライブビュー時に、先幕、後幕ともに電子シャッターを使用するサイレント撮影が可能。
フルフレームでの、4K UHD(3840×2160)/30p動画撮影に対応。フルHDでは、新たに4倍、5倍のスローモーション動画の記録が可能。

インターバルタイマー撮影機能を大幅に強化し、8K UHDを超える8256×5504のタイムラプス動画用素材(静止画)を取得できる。また、サイレントインターバルタイマー撮影も可能。広い視野を実現した倍率約0.75倍の光学ファインダー。
使用用途に応じて選べるRAWファイルサイズL / M / S。
深度合成を行いたい時に便利な「フォーカスシフト」機能。タッチ操作ができるチルト機構採用の3.2型 約236万ドット画像モニター。
発売時期は、2017年9月8日予定、価格はオープン。


実売、ニコンのダイレクトでも40万切り。既にキタムラでも35万台って・・・
安すぎますね。40万越えが想定されてただけに驚きです。

個人的にD750とD810を比較した時に感じた高感度時のノイズ処理を(画素数の違いはありますが)D750レベルまで
上手く処理されてたら欲しくてたまらない・・・。
しかもこの画素数ならDXクロップでも充分な画素数が残るのでより使いやすそう。

D750を買い直して1年経ってないのでまずは我慢ですが30万切りもそんなに時間がかからなそう。
4Kも入れてきたしまさに全部入り。ニコン久々に本気だしたという印象です。

書込番号:21141524

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/08/24 14:40(1年以上前)

動画は約4時間も撮れるのですね♪
静止画&動画撮影時のフリッカー低減も嬉しい♪

書込番号:21141542

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2017/08/24 14:40(1年以上前)

ダメでしょこれ、安すぎだよ
ホント、商売が下手

書込番号:21141543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2017/08/24 14:42(1年以上前)

>灯里アリアさん
本当に安いですよね(^^♪
風景&星景メインでインターバルタイマーで連続撮影をする僕にとっては、「静止画ライブビュー撮影時に、先幕・後幕とも電子シャッターを用いる「サイレント撮影」が可能。ローリングシャッター歪みが出る可能性はあるものの、レリーズ音や機構ブレがなく、静かな場所での撮影や、超望遠レンズによる風景・天体撮影などに有効としている。フル画素で約6コマ/秒、864万画素で約30コマ/秒の連写も可能とした。インターバルタイマー撮影も電子シャッターで可能になり、シャッターユニットの耐久性を気にする必要がないという。

また、ライブビュー撮影時のピーキング機能を搭載。画面内で最もコントラストが高い部分の輪郭を強調表示する機能で、ピント合わせを助ける。拡大表示中も使用可能。」
この部分がとても嬉しい仕様です!
買い増し予算から10万オーバーだけど、どうしようか本気で悩んでいます(^^;

書込番号:21141548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/24 14:50(1年以上前)

うわっ、想像以上に安い!。
速攻キタムラに走ろうかな〜、でも最近のニコンを見ていたら初期不良があるかもしれないし、初期ロットは様子見しようかなあ〜。
どのみち買いなんだけど、どのタイミングで買おうか迷いますね。
D5ですら注文してから2ヶ月待たされたのですけど、この値段ならD800の時みたいに凄い品薄になるかもしれませんね。

書込番号:21141566

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2576件

2017/08/24 14:51(1年以上前)

>hasubowさん
買い増しだとさすがに厳しいので買い替えを考えていますが、D750のボディが10万で売れたとして
持ち出し25万位か〜と^^;
レンズ資産はそのまま移行するので追い金はかかりませんがグラグラしています(笑)

書込番号:21141567

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/24 15:07(1年以上前)

メッチャ安いですね…( ; ゜Д゜)

5台ぐらい買いたいッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21141603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:40件

2017/08/24 15:14(1年以上前)

予想以上に価格が高いですね。

この価格では、厳しいでしょう。

290,000円位でしたら、注目されるでしょう。

書込番号:21141612

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/24 15:49(1年以上前)

いや、普通に安いやろ。

書込番号:21141671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/24 15:53(1年以上前)

>本多 篤人さん

こやつは放っといていいです。

書込番号:21141677

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/24 16:27(1年以上前)

安いんだよ…買えないけど…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:21141758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1447件Goodアンサー獲得:76件

2017/08/24 16:29(1年以上前)

思ったより安かったので早速予約しました。
先月、D5購入したばかり…
D810を下取りに出します。^^;

高感度、連写はD5に任せる。
高画素、じっくり撮りはD850に任せる。

1桁機と比べる人がいますが、1桁機はあれはまた違う機器だと思います。
電子機器だから性能だけを見れば似てるけど、
使用用途が違う気がする…から比べるべきではないかと。(笑)

書込番号:21141761

ナイスクチコミ!14


fish_4さん
クチコミ投稿数:10件

2017/08/24 16:52(1年以上前)

D850,,MB-D18,BL-5,MH-26aAK,EN-EL18b,Nikon×Crumpler
ワイド コンフォート ストラップ,BS-1,SONY QD-G256E,
SONY QD-G128E,SanDisk/Extreme Pro SDSDXPA-512G-G46,
計55万超えたけど,支払い終わった。
後は到着を待つのみ。
EN-EL18bを予備でもう1個買うつもりだったけど,資金が足りなかった。
今年の航空祭は,こいつらで頑張ろう。

書込番号:21141801

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/24 17:41(1年以上前)

30万円切ったら 10台ぐらい買っちゃおうかなぁ〜(^-^)v

書込番号:21141906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/08/24 18:00(1年以上前)

なにげに、フィルムデジタイズアダプターES-2っつうのが面白そ。
いずれにしても、機能がてんこ盛りで、使いこなす前に逝きそうだから自重するか、と転嫁。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1077078.html

書込番号:21141958

ナイスクチコミ!13


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2017/08/24 18:03(1年以上前)

買いですね。
ニコン株も上がるかも?

書込番号:21141965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/24 18:05(1年以上前)

>灯里アリアさん

キヤノン、ソニーから、マウント変更。

書込番号:21141968

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2017/08/24 18:16(1年以上前)

キタムラに早速注文したらD810を16万で下取りしてくれるみたいで追金20万!
最高です!待ち遠しいですわー(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:21141992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/08/24 18:16(1年以上前)

ニコンのホームページを見ていたら、なんと!あろうことか!表記ミスが!!

マジかよニコンさん!
大問題やでコレはコレはコレは…

問題の誤表記は
カタログの35ページの総画素数!
マジかよニコンさん!
これは叩かれるで…
もう叩かれるのは、イヤや…
もう勘弁してや、泣くわ。

総画素数4657万画素は間違いで、
正しくは、総画素数…


4689万画素らしいです( 〃▽〃)

書込番号:21141993

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:138件

2017/08/24 18:20(1年以上前)

キャノンをずっと使ってきましたが、5D4の価格設定に呆れて、6D2の内容にがっかりして、α7Uを検討していましたが、この内容でこの価格設定は素晴らしいと思います。
これなら売れると思いますね。
キャノンさんにも少し考えて貰いたいですね。

書込番号:21142005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2017/08/24 18:21(1年以上前)

>おりこーさん
これで叩かれるの?
大して変わんなくない?

書込番号:21142011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/08/24 18:29(1年以上前)

シャツRevestさん
>ダメでしょこれ、安すぎだよ

CANONの値付けが高すぎるので、安過ぎに見えるんでしょう。
D800のときも、そうでしたよ。

>ホント、商売が下手

この価格設定のおかげで、販売数がもの凄く伸びるような気がしますよ。
ついでにフルサイズ用レンズも売れるので、商売上手な価格設定だと思います。

書込番号:21142037

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/24 18:32(1年以上前)

>mirurun.com さん
なるほど、了解です。

書込番号:21142042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/24 18:41(1年以上前)

>なんならさん

そんな人増えそう。

書込番号:21142067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:11件

2017/08/24 18:43(1年以上前)

>ニコンのホームページを見ていたら、なんと!あろうことか!表記ミスが!!

重量が表記ミスであってほしい。
あと200g軽ければ速攻。

書込番号:21142070

ナイスクチコミ!7


Logicool!さん
クチコミ投稿数:1170件Goodアンサー獲得:14件

2017/08/24 19:24(1年以上前)

これ、キヤノンだったら10万増しは当然ですからね・・・・

なにげにフィルムスキャンのポジ反転機能が一番欲しい・・・・

書込番号:21142148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/24 19:29(1年以上前)

α9にしか購入意欲が湧かないのは私だけか…
今のレフレックス機には魅力を感じない。

書込番号:21142163

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2576件

2017/08/24 19:29(1年以上前)

XQDが高いのがネックですね。SD2枚差しかCFとSDのデュアルに比べるとそこのコストがかかるなー

書込番号:21142164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件 ナミ&ビビお転婆Diary+ 

2017/08/24 19:30(1年以上前)

起死回生のニコンでしょう。

書込番号:21142165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:23件

2017/08/24 19:39(1年以上前)

5D4の時と掲示板のリアクションが真逆。。

書込番号:21142179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/08/24 19:47(1年以上前)

黒シャツRevestさん
『これで叩かれるの?
大して変わんなくない?』
大問題に発展して話題になったら良いかなと思ったので(笑)

ところで、SCで実機触れると2ちゃんねるに書いてあったのだけど、もう触れるのかな?

お触りしてみたい♪

書込番号:21142201

ナイスクチコミ!4


nuova500さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/24 19:51(1年以上前)

どなたかもおっしゃっていましたが、
確かに、これだけの性能であれば、
それなりのレンズが必要になるでしょうから、
レンズを買ってもらうための価格設定、
って言うのもうなずけます。
機種ごとのライフサイクルも、
以前より長くなってきていることを考えると、
本体で儲けるのは難しいのかもしれません。

Dfでフルサイズデビューしようと思っていましたが、
今回のニコンの意気込みを見てしまうと、
応援の意味も込めて、
こっちへ行ってしまいそうです。

書込番号:21142209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2017/08/24 20:02(1年以上前)

安いとはいえ、3・4年もすれば旧モデル。。
フィルム時代とは違い、画像素子や画像処理エンジンの進化が激しいです。
とはいえ、買えなくもないお値段。

ニコンお得意の初期不良も考えられるので、半年は様子見か。
この機体で充分使える24mmからのズームレンズは?
重さと大きさが持っていく気になるほどなのかどうか?
LVは相変わらずなのか?評価を待ちます。

書込番号:21142231

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:138件

2017/08/24 21:04(1年以上前)

>Cevitoさん
こちらの方がカメラ好きとしては読んでいて気持ちがいいですね!

書込番号:21142390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/24 21:15(1年以上前)

折角内蔵フラッシュが無くなったのに、チルト液晶か。。。

書込番号:21142416

ナイスクチコミ!3


STAMEM03Sさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/24 21:20(1年以上前)

スレ主さま、価格コムのスペック情報間違ってますね。
XQDカードがなく、DS SDHC SDXCだけの記載になってます。

書込番号:21142442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

2017/08/25 00:36(1年以上前)

>灯里アリアさん
以前は、高画素機=連写遅い、書き込み遅いの法則がありましたが(あったような)、SONYさんが速いフルサイズを出して、
気が向いているところに、D850登場。

高画素機としては十分すぎる連写速度、D5譲りの153点AF、全域−3AF低輝度限界(センター1点は−4)、
単体で秒間7枚、バッテリーグリップ付きなら秒間9枚とD3s並の速度で画素数は4倍。

D810でもDXなら十分な連写が出来たので、秒間10枚の噂が出た時はDXモードだと思ってました。
安価ではありませんが、DXで2000万画素あるので、70-200oF4を、D500と同等の105-300o相当に出来る。
価格もB&Hが約3300ドルだったので、珍しく110円前後の為替相場そのまま。
割高感もありませんでした。

予約してしまったのでD5かD500、下取りに出すかなと思ってます。

書込番号:21142974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件

2017/08/25 00:53(1年以上前)

2017年、DLの発売中止や経営難、微妙な100周年商品など、見事なまでに良いニュースが無かったニコンが
D850に全てのリソースをつぎ込んできたような印象です。

特に、D500が出たとき個人的にはAPS-Cなのになんつー値付けだと思った物で、
ソニーにしてもα9は言うに及ばずα7系も値上げに次ぐ値上げでげんなりでしたが
見事にD850はその高くなりつつあるプライスにも一石を投じた感じですね。

個人的には奮発して買った24-70 F2.8 VRを存分に生かせそうな機種が来たなと^^

書込番号:21143006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

2017/08/25 07:57(1年以上前)

>灯里アリアさん
確かにライバル機としてよく見られるEOS5DシリーズもMk2からMk3で価格はジャンプ、Mk4でも値段がホップ&ステップを決めたくらいでしたから。3040万画素で秒間7枚、Canonが正常進化と言えばそうなんでしょうけど。

α9も少し驚きましたが、レンズをまた揃えるのは時間、費用かかり過ぎ。
標準ズーム、望遠ズーム、単焦点等、ある程度あるNikonが、クリーンヒットいやホームランかな?。
叩き出してくれたD850、D800の時のように大当たりの予感。

高画素機には、発売後の修正、調整が必要だったりしますが、D800の時のように入手できず悶々とするより買うことにして予約しました。
D5は最高のカメラですが、大きさ重さから長距離移動にはキツイですし。
頑丈さは最高レベルのD3sが残っているので、D5かD500を出して購入決定しました。
後は問題なく発売されるのを待つばかりです。

書込番号:21143324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/25 09:12(1年以上前)

D850の情報がパラパラ出始めてから、解像度、連写等の機能面の向上で、40万円超えでも良いと
思うユ−ザ−が結構居たようなので初値35万円台はかなりのお得感アリアリですね。
ニコンの真面目すぎる販売が見えます。ニコン党は待ち望んだ新製品に飛びつくでしょうが、他社から
の乗り換えや新規ユ−ザ−はどこまで伸びるでしょうか? 高級機種なのでスマホユ−ザ−の散り込み
なんて考えはニコンさんしていないと思いますが、これをきっかけに昔の勢いを取り戻して欲しいですね。
私はここまで待てずに、α7RUにマウント替えしましたが、ミラ−レスの軽さと高解像度に必要なボディ内
手ブレ補正機能には満足しています。

書込番号:21143428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/26 08:08(1年以上前)

私もキヤノンユーザーですが、
かな〜り気になってます。

一からレンズをそろえるのはきついですが……
でも魅力的な一台ですね。

そこそこのクラスのレンズで良いので、
標準、広角、望遠ズームをそろえると
いくらくらいになっちゃうのかな。
少しずつ買い増していけば、なんとかなるかな。

書込番号:21145796

ナイスクチコミ!5


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2017/08/26 08:23(1年以上前)

>チチカカ湖は土砂降りさん
望遠はC
広角はN
にするとか?

っと自分も少し考え中(canonユーザーです)
ペンタK−1も考えた(リアレゾの画質がすごっかったので)
がペンタにはCの既存レンズを生かすマウントアダプターがない!
Nにはあるのでうーんどうしよう?

8Kモニター買ってなんてしたら恐ろしいことに、、、、

書込番号:21145818

ナイスクチコミ!3


cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/26 16:58(1年以上前)

α9買ったので 関係ないのですが
ニコンのレンズ資産のある人は
良かったですね
カメラは 急いで買わないほうが良いですね
次から次に 高機能 低価格に

書込番号:21146929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D850 ボディ
ニコン

D850 ボディ

最安価格(税込):¥281,144発売日:2017年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

D850 ボディをお気に入り製品に追加する <2446

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング