『ボデーカラー』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

『ボデーカラー』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ172

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

ボデーカラー

2017/09/29 19:50(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:55件

やはりスイフトスポーツの場合チャンピオンイエローの方が
リセール良くなるのですかね?

書込番号:21238794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/29 20:16(1年以上前)

あたしはイエロー好きですが、リセールならパールでしょうねー
あまり大差はないと思われますが

書込番号:21238860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/29 21:19(1年以上前)

スイスポといえばイエローですが

個人的に黄色の車には乗りたくないです(多少リセールが良いとしても関係無いです)

スイスポを買うとしても白か黒にします。

書込番号:21239002

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2017/09/29 21:21(1年以上前)

他の車種と違って黄色もリセールバリューは悪くないようですが、やはり黒系が一番みたいです。

書込番号:21239009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 21:54(1年以上前)

ブラックの画像を持ってるかた見えませんか?近くの店にはイエローしかないです。

書込番号:21239098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/29 21:59(1年以上前)

チャンピオンイエローで、かつ、無傷に近い状態であればリセールバリューは大きいと思いますよ。

イメージカラーなだけに人気がります。しかし、乗り手側もスポーティーな車を操ることにより、事故はつきものでありそこまではいかなくとも自損も多数です。

おとなしく乗っていれば可能性として傷をつけることは最小限に抑えられるかもしれませんが、スポーツ車ですからそれには収まりませんでしょうな。(笑)

書込番号:21239123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/29 22:06(1年以上前)

黄!!!(。・`з・)ノ

書込番号:21239152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/29 22:07(1年以上前)

黒!!!(。・`ω・)ノ

書込番号:21239161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/29 22:20(1年以上前)

スイスポなら黄!!!(。・`з・)ノ

間違いないッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21239199 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/09/29 22:31(1年以上前)

スイスポなら赤!!!(。・`з・)ノ

間違いないッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21239235

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 22:35(1年以上前)

青だなこれ

書込番号:21239248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/29 22:42(1年以上前)

スイスポなら白!!!(。・`ω・)ノ

間違いないッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21239268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/29 22:47(1年以上前)

スイスポなら黄!!!(。・`з・)ノ

テッパンッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21239281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/29 23:04(1年以上前)

パールホワイト以外のリセールは余りよくないです。

ZC31S黄色の時は、白と10〜15万差くらい付きました。

白以外は黄色も黒も赤も大差ないです。

でもまた新型買うとしたら黄色を選びますね。

それなりに長い期間乗る車なので気に入った色に乗らなきゃ損損。

書込番号:21239337

ナイスクチコミ!5


suvclubさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 23:17(1年以上前)

りセールなんて、どーでも良い!
き・い・ろ が良いの!

書込番号:21239376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/29 23:33(1年以上前)

人それぞれ考え方が違うし、短く買い換えと長く乗るでは違ってきますよね。
私は、青 ATにしましたが、---人気がないと思われる
コスパ抜群と思っているので、やっぱり自分の好みを優先するのが幸せと思います。

書込番号:21239422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/30 00:11(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000991680/images/
スイスポなら黄!!!(。・`з・)ノ

テッパンッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21239492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2017/09/30 00:46(1年以上前)

「スイフトスポーツのすべて」のインタビュー記事で ( P30下段 ) 先代だとイエローの比率は、全体の25%前後とスズキの方が言っておられます。


>スーハーンさん
写真は一枚ですが、近隣のアリーナ店のブログ記事です。
試乗車がブラックです。
http://s20201951.sj-nagano.jp/hotnews/new-car/4808/

書込番号:21239557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/30 01:18(1年以上前)

通常なら下取り価格が高くなるのはパールホワイトと黒ですね。ただしこの車はイエローのイメージがとても強いのでイエローもいい線行くと予想します。個人的にはこの車のパールホワイトは似合っていない様に思いますので自分が選ぶなら黒かシルバーですね。

ただし、シルバーは中古車市場では不人気色になるので下取り価格は黒に比べて10万は低くなると予想。まあ私の場合は10年は乗るので関係無いんですけどね。

寄って3年から5年乗って下取りに出す際のリセール価格の順は黒>イエロー>パールホワイト>赤、青>シルバーの順になると予想します。外れたらメンゴー。

書込番号:21239597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 スイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/30 03:18(1年以上前)

私の対応をしてくださったディーラーマンは食い気味即答でリセールバリューがいいのは白とのことでした。
下取りに出したのが黄色だったので少しがっかり。
まぁ10年乗った31なので別にいいですが。

書込番号:21239695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/09/30 06:37(1年以上前)

イメージカラーが不人気なのは良くある話ですし、やはり白黒銀が定番かな?

私の場合、良いなと思う色と実際に購入する色は異なったりします。

書込番号:21239789

ナイスクチコミ!7


nekazuさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/30 08:44(1年以上前)

こんな安い車ですから、リセールなんて気にせずに欲しい色を買った方が絶対に幸せだと思います

書込番号:21239987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/30 09:34(1年以上前)

リセールとか下取り考えてカラーって選ぶもんなんでしょうか。
私は10年以上乗る前提で買ってますのでほぼ関係ない、好きな色を選びますね。
今zc31、10年近く乗っています。

書込番号:21240090

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件

2017/09/30 13:31(1年以上前)

黄色は使用できるケミカルが限られるので、除外ですね。
一番似合うだけに残念ですが。

こういう車にこそシルバーってのも、嫌いじゃないです。
ホイールをガンメタかつや消し黒にしたら、良い感じ。

書込番号:21240637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/30 14:15(1年以上前)

>どりんどりんさん
>黄色は使用できるケミカルが限られるので
とは?
高額の為にもご教授願いないでしょうか。
今ZC31のパール白乗っていて、新型買うんなら黄色かな、と思っていたもんで。

書込番号:21240745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/30 14:18(1年以上前)

>どりんどりんさん
高額→後学 でした。

書込番号:21240749

ナイスクチコミ!1


Jpe nocuさん
クチコミ投稿数:10件

2017/09/30 15:32(1年以上前)

ピンクに青の水玉が良いに決まってるやんけ(*^^*)

書込番号:21240877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件

2017/09/30 16:03(1年以上前)

下地処理に使用するケミカルが使えないものが結構多いみたいです。
スケール除去剤とか。
私が使っているものも、スズキのチャンピオンイエローは使用禁止になっています。

スケール除去剤使えないとか、女子でいうなら一生洗顔できないぐらい致命的…
まぁ、汚れなんぞ気にしねぇっていう逞しい人には関係のないお話ですけど。

書込番号:21240916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/09/30 16:31(1年以上前)

>どりんどりんさん
早速のご回答ありがとうございます。
スケール除去剤というとウォータスポットとか除去するボディクリーナー類ですね。
そういえば私の使っている(年1ぐらいですけど)ボディクリーナーにも「適応性を確認してください」とか「目立たない箇所で試してから」のようなこと書いてありました。
街中で見るスイスポ、鮮やかな黄色が多い印象ですけど、表面は結構ダメージ受けているんでしょうか。
今後、自分なりに調べてみます。

書込番号:21240964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件

2017/09/30 16:51(1年以上前)

>二日酔いの茶碗蒸しさん

ウォータースポットは研磨でないと除去できません。
イオンデポジットを除去するものです。
水分からの析出物で、雨上がり大量にこびりついている輪っか状のアレです。
CaやMgといったミネラル分ですので、酸性のケミカルで分解しますが、スズキのイエローには化学反応が出るようでして。

人様のクルマが綺麗に見えるのは、ライトカラーなので、目立たないだけでしよう。
シリカスケールなんて、オーナー以外は大して気にしませんし。
ガソスタや地下駐車場の照明下ぐらいでないと、人様のクルマのお肌事情なんて詳しくわかりませんから。

書込番号:21240994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/09/30 17:45(1年以上前)

チャンピオンイエローはそもそも高価なガラスコーティングは必要ないと自分は考えます
イオンデボジッドは、高価なコーティングをしているからなるべく洗車はしないでおこう(しなくていい)という誤った考えからできてしまいます
あと、チャンピオンイエローのみソリッド系で他はメタリック系なので扱いは違います
メタリックは表面のクリア塗膜に洗車傷が入りやすいので硬いガラスコーティングで守るという考えで合っていますがソリッド系にはクリア塗膜がないので洗車傷を気にせず洗車機に入れて洗車機メニューのポリマーコーティングを月に1回かけるのが楽ちんですよ(最初の2ヶ月は月2回)
もちろん汚れが気になったら洗車傷など気にせずその都度洗車機に入れればOKですし
フクピカなども使用して小まめに綺麗にすればイオンデボジッドなどできません

洗車傷を気にするのは日本人くらいらしく
ヨーロッパやアメリカはベンツのSクラスでも平気で洗車機にぶち込むそうですよ

書込番号:21241137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/30 21:07(1年以上前)

黄!!!(。・`з・)ノ

書込番号:21241658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Xanaeさん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/30 22:51(1年以上前)

自分も以前チャンピオンイエローのZC31Sに乗っていました。

パープルマジックの鉄粉除去剤には名指しでスイフトのチャンピオンイエローには使用できないと記載されてますね。

以前ディーラーの方に気になって聞いて見たのですが、塗料に酸化鉄が含まれているため変色する恐れがあるそうです。

まあ、ズボラな自分はそれでもトラップ粘土で鉄粉取りするのは面倒だったので、すぐに洗い流すよう気をつけながら鉄粉除去剤を使用していましたw

一応それで変色することはなかったですが、使用については決してオススメはしません。

書込番号:21241936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/01 00:19(1年以上前)

シルバーってそんなに人気が無いのでしょうか?。
個人的には白より立体感のある輝きが良い感じでした。
シルバーの車体に濃いガンメタのホイールを履かせて、車高を落とせばカッコ良くなると思います。

書込番号:21242135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件 スイフトスポーツ 2017年モデルのオーナースイフトスポーツ 2017年モデルの満足度5

2017/10/01 02:34(1年以上前)

>衝撃の巨珍さん
残念ながら中古車市場ではシルバーは不人気色になります。私は少し中古車買取もしていました。ただこの車のシルバーは少し濃いシルバーなので個人的には似合う色だと思っています。私も最後まで黒とシルバーと迷いました。最終的には黒にしましたけど。

中古車市場では若い購買層に買われる色が人気色になる傾向が強いです。アルファードやクラウンなどの売れ筋の車だと黒、パールホワイト以外の不人気色を購入しちゃうと30万とか50万とか差が出ちゃいます。結構若い人は色指定で買うので黒のアルファードならここまで出す。とかのオーダーが入るとバイヤーも競って高値で競り落とします。

その他の不人気色だと安ければ落札すると言う流れになるので引き合いが無く安値になりやすいです。

書込番号:21242298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2017/10/01 06:11(1年以上前)

やっぱり黄色なのですか\(^o^)/

無難な色の方が、高くなる気がしますが
やっぱりスイスポは黄色かな。

皆さん、ありが10構い真北。

書込番号:21242404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜368万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,392物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング