モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
約1ヶ月乗り、ちょっと不満が出て来ました。
ルームランプの位置がフロントなので、後部座席が暗いです。
夜間に荷物を降ろすときに不便を感じています。
みなさん、どのようにして改善していますか?
(1)ルームランプを明るいLEDに交換することで後部座席も明るくしている。
(2)後部座席用にルームランプ増設(どうやって??)
(3)根性で暗さに目を慣らして対応している
何か良いグッズなどありましたら紹介してください。
書込番号:21615293
5点
>sait_hirさん
(3)根性で暗さに目を慣らして対応している
です。根性は出してませんけど(^^)
スーパーの買い物袋とバック程度ぐらいしか置かないので、後部座席が暗くとも余り不便に思いません。
お子さんなどを頻繁に載せたりしている方は不満が出るかもしれませんね。
以前のZC31でLED化したら後部も陰にならない所は明るくなりました。
しかし眩しすぎるし、なんか暖色ではなくなったせいか車内の風情(?)もなくなってしまったので、私は社内灯についてはノーマルのままでいきます。
書込番号:21615364
![]()
7点
増設は割と簡単です。
マツダのスマートETCは天井に設置です、これが結構人気で参考になると思います。
天井なんてカッターで簡単に切り刻めます。
色んな車の気に入ったルームランプを購入すれば、空ける穴の大きさも自ずと分かりますしフロントから並列で配線も引けます。
やる気、だけです。
書込番号:21615372 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>sait_hirさん
スイフトは歴代後部座席が暗いですよね。
前車(ZC31S)はルームランプが切れたのを機にLEDに交換しました。
今回は納車されてすぐに通販で購入し、自分で取り付けました。
増設などをすればより明るいのでしょうが、バルブの交換の方がやはり手軽に出来ますからね。
購入した商品は専用品で、100%、70%、40%、に明るさが変えられて、100%では眩しすぎるくらいです。
後ろの座席もそこそこ明るくなるのでおススメです!
https://www.amazon.co.jp/YOURS-ユアーズ-ルームランプセット-【専用工具付】-【1年保証】/dp/B06X9LYSRH
書込番号:21615648 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ダメ元で、ダイソーのLEDランププッシュ式を
マジックテープかマグネットで貼り付けてみてはどうですか?
ON-OFFをプッシュする手間、
電池なので、長く使うと交換する手間
がかかりますが、ちょっと照らすだけなら十分ですよ。
こんなのです。
https://blog-imgs-46.fc2.com/i/n/t/intuos4/IMG_6347-6.jpg
書込番号:21615809
![]()
6点
>sait_hirさん
後席暗いですよね。夕方に仕事終わって子供を保育園に迎えに行くんですが、今の季節は家に着く頃には真っ暗。
チャイルドシートのバックルが、見にくい・・・です。
試乗レベルでは気付かず、「パドルシフトがステアリングと一緒に回る」と共に、今感じている残念な点のひとつです。
せめて真ん中に付けて欲しかったです。・・・と言うか、開発者は何も感じなかったのか・・・と(苦笑)
色々ネットで調べると、天井に穴を開けて汎用ルームランプを付け、配線はフロントルームランプから分岐させている強者もいましたが、私には内装に刃物を入れるのは出来ません。
そこで、マグネット式のLEDライトを昨日Amazonで頼みました。
AVANTEK と言うメーカーのLEDセンサーライトで、失敗しても痛くない1500円ぐらいです(笑)
フロントルームランプと連動させたいですが、取りあえずはそのLEDライトのスイッチでON/OFFでも、暗いよりマシかと・・・。
可能なら、エーモンとかのタッチセンサーを組み込むかも知れません。
ちなみに、天井に強力なネオジウム磁石でくっつけるか、ハッチの鉄板の部分にキズが付かないようにした上でくっつけようかと企んでいます。
USBで充電出来るタイプですし、配線が無いからこと懐中電灯にもなる・・・と。
いずれにしても、取り付けたら報告します。
書込番号:21615845 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私は1ですね。
ユアーズのLEDを装着していますが、後席側も見やすくなりました。
書込番号:21615864 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>sait_hirさん
私は後席をほとんど使わないので気にならないのですが一応既存のルームランプをLEDに変えました。安い中華製の球ですがとても明るい白色になり雰囲気が変わり明るくなりましたよ。白熱球の安っぽい色から変わるだけで随分と印象が変わるものだなと感心しています。
また、人感センサーライトを両面テープなどで取り付けるのも良いんじゃ無いですかね?穴とかなるべく開けたく無いでしょうから。LEDで小さめの物なら良いんじゃ無いでしょうか?
書込番号:21615920
3点
>miurincaさん
>自由に生きたいさん
>二日酔いの茶碗蒸しさん
やはり明るいLEDに換装しましたか。
私も考えてはいたのですが、サンプルをみる限り明るすぎるなぁと、
贅沢な悩みを抱えております。
リモコンで明るさを変えられるなんてカッコいいですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:21615962
3点
>sait_hirさん
確かに このユアーズの商品は100%の光量にすると明るすぎて恥ずかしいし眩しいですが、40%の光量ならバッグの中などもよく見えるし、明る過ぎることもありませんよ。
白い色味も点けた時に見やすいので僕は好きです。
書込番号:21615973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>麻呂犬さん
情報ありがとうございます。
ネットにありますね。
しかし、余り器用じゃないので、刃を入れるのはかなりためらいます。
お手軽な方法検討してみます。
書込番号:21616019
3点
>el2368さん
私も100均のプッシュ式ライトをみてました。
前シートの裏にマジックテープで止めて、見栄えはカーボンシートを貼れば何とかなりそうです。
IKEAには、震動で点灯するタイプもあるらしいので、実物を確認してみようかと思います。
ワンプッシュして3分間点灯するみたいなのがあれば嬉しいんですけどね。
書込番号:21616032
4点
>19neoneon79さん
自宅に電池式の人感センサーLEDライト持ってます(アイリスオーヤマ)。
夜の廊下用に使っていて、磁石も付いているのでいいかなぁと思ったのですが、
かなり反応してしまいます。
後部座席に人が乗ったら点きっぱなしになるとおもい断念しました。
まずは100均でタッチ式のLEDライトにしてみようかと思い始めています。
書込番号:21616046
3点
>hat-hatさん
>19neoneon79さん
hat-hatさん向けのコメントを19neoneon79さん向けに書いてしましました。
2重投稿すみません。
自宅に電池式の人感センサーLEDライト持ってます(アイリスオーヤマ)。
夜の廊下用に使っていて、磁石も付いているのでいいかなぁと思ったのですが、
かなり反応してしまいます。
後部座席に人が乗ったら点きっぱなしになるとおもい断念しました。
まずは100均でタッチ式のLEDライトにしてみようかと思い始めています。
無難に解決はルームランプをLEDに換装のようですね。
書込番号:21616053
2点
>19neoneon79さん
以前乗っていたZC72Sはルームランプが中央にあって、
マップランプがフロントについているタイプでした。
それでも、暗かったですがZC33Sより後部座席は明るかったですね。
何かしらのライトを増設すると、何気に取り付け場所に悩みますよね。
ライト地震のデザインもありますし、くっつける方法も課題です。
とりあえず、フロントシートの裏に100均LEDプッシュライトをマジックテープで貼ってみようと思っています。
書込番号:21616061
4点
>sait_hirさん
私もセンサーライト持ってます。
家の階段下収納がの中が暗く・・・。家を立てる際は妻に要らないと言われたけど、住み始めると「やっぱあった方が・・・」と言われて(苦笑)
確かに過敏に反応しますね。
反応する周囲は明るさを設定できるタイプですが。
自分が今回買ったヤツは、LEDである事、充電式である事、あとは大きさと価格からソレに決めたので、あわよくばタッチセンサーでのON/OFFのみ が良かったんです。
一応、ON/OFF/センサー の3モードありますが、センサーは使わない・・・。
もしZC33Sに使えなくても、家で使うとかでいいかな・・・と考えてたりするので(´▽`)
書込番号:21616253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はエーモンのLEDランプをコンソールボックスの後ろに両面テープで取り付けました。ケーブルはコンソールボックスの内側に隠し電源はルームランプに行ってるケーブルから取りました。助手席側のAピラーを外すしそこからエレクトロタップで接続しました。
書込番号:24179858
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/05 19:45:50 | |
| 9 | 2025/10/01 18:11:28 | |
| 16 | 2025/11/05 12:46:49 | |
| 25 | 2025/08/31 22:28:09 | |
| 8 | 2025/10/02 12:21:24 | |
| 7 | 2025/08/12 1:07:22 | |
| 18 | 2025/08/05 11:44:18 | |
| 7 | 2025/07/25 11:25:13 | |
| 23 | 2025/08/04 20:21:31 | |
| 38 | 2025/06/21 22:31:28 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,454物件)
-
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 35.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.8万km
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 209.1万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 205.0万円
- 車両価格
- 190.9万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
スイフトスポーツ ZC33S ファイナルエディション 6MT カロッツェリア製8インチナビ ETC 全周囲モニター ドラレコ前後 ボディコーティング施工済み ZC33Sファイナルエディション
- 支払総額
- 349.9万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 197.7万円
- 車両価格
- 188.1万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜171万円
-
23〜279万円
-
59〜280万円
-
19〜450万円
-
19〜368万円
-
46〜195万円
-
46〜358万円
-
59〜338万円
-
117〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)


















