
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
4月末の納車から、ほぼ県内移動のみで2000kmほど走りましたので、巷で見かける欠点ポイントについての感想を書いてみます。
1.ハザードランプswitchが遠い。
これは大柄な人の感想じゃないですかね?私は標準的な日本人のサイズで172cmあるのですが、この身長に合わせた座席調整をすると、届かないってほど遠くはないかなっていう印象です。ハザードスイッチって緊急的に押すことはまずないので、意識して押す分には問題ないレベルです。
2.雨天時天井の音がうるさい
これは主に5chあたりで言われることなんで、そもそもの信憑性が低いです。
で、私的な感想では無問題です。コンパクトカーだし、スポーツカーなんで軽量化する過程を考えればこれくらい許容だろうっていうレベルです。高級セダンのような静かさなんてのはそもそも期待してませんので、全く問題ありません。
3.ダッシュボードがガラスに反射して見づらい
これはまさにそのまんまでした。今までこんなに見にくい車は経験ありません。(代車で借りたアルトもひどかった)
すぐに対策でダッシュボードマットを買いました。対策しないと危険なレベルです。
市販品を買ってもよし、自作しても良しですが、対策必須と思います。
4.後方視界が悪い
Cピラーが太すぎて後方視界が悪いってことですが、ハッチバックってこんなもんだろうっていうイメージでしか無いです。
良くはないけど別に悪くはないかな?今どきはリアカメラとかも簡単につけれるのでどうにも気になる人はそれで対策すればいいでしょう。
他は何かあったかなぁ、、、ってとこですが、たぶん無いでしょう。
良い点は欠点以外ってとこですが、それはまた後日に。
書込番号:24193730
9点

>感想を書いてみます
あくまで私的な感想だということですが、
もう少し具体性が無いと余人の参考にならないっすよ。
ハザードランプは、その名称通り危機を知らせるランプの
スイッチなので、イザという時にとっさに押せることが大事。
普段から日常的に操作するスイッチなら、
多少見にくいところにあっても体が覚えるけどね。
その意味では、見やすい位置にあって咄嗟に探せて
押せる位置にスイッチがあるのは、遠い、近い、以上に大事でさ、
スイスポのハザードスイッチ位置は、むしろ標準的であって
問題ないと言える。
ホワッとした「と思う」とだけ言われても参考にもなにもならんので、
オーナーならではの具体的な話ができるように頑張ろうね。
書込番号:24193818
41点

>JamesP.Sullivanさん
大きなお世話様です。
書込番号:24193886
21点

>KIMONOSTEREOさん
1.私もハザードスイッチに不便を感じません。
駐車時やサンキュウハザードなどで、比較的多用します。
体形のせいか、ドライビングポジションのせいか???
2.通常の雨では気になりませんが、豪雨の時は、うるさくて会話も大変です。
3.室内の赤いプラスチックが嫌いなので、すべてカーボンシートでごまかしています。
4.確かに後方視界は悪いです、バック時などは気を使います。
せめて、U型に標準装備にのバックセンサーが欲しい。
>JamesP.Sullivanさん
あなたの文章の意味が良く理解できません。
私の認知症が進んだのでしょうか。
まず、あなたが危機的状況のときにハザードを使う前提なのか、日常的に使うのか、
どちらなのかよくわかりません。
標準的でない位置にハザードランプのスイッチが付ている車を知りません。
この車の購入を検討している方が知りたいのは、使用者の実感ではないでしょうか。
あなたのご意見は抽象的な表現ばかりで、具体的な感想が見えません。
以上、年寄りの戯言でした。
書込番号:24193999
25点

3人とも 字づらは追えるのだが 入ってこないや
書込番号:24194067
32点

>KIMONOSTEREOさん
本当にスイスポのオーナーなんでしょうか?
どうでも良いことを、グダグダ書いて何が言いたいのか
理解に苦しむ、オーナーなりに気が付いた事とか
これから購入を考えている人のためになることを
伝えてください。
見るだけ、時間の無駄でした。
書込番号:24194294
25点

>KIMONOSTEREOさん
普通に感想を述べているクチコミだと思います。
これが駄目なら何も書けないですよ。
ただひとつだけ疑問なのですが、スイッチが遠くて届かないのは小柄の人の感想ではないかと。
お相撲さんみたいな人も届かないかもしれまんが、その前に乗れるかどうか?ww
書込番号:24194341
5点

>ピーvanさん
>どうでも良いことを、グダグダ書いて何が言いたいのか
あなたのレビューも拝見しましたが、SPや全方位に関する感想なんてのは私にとってはどうでもよい話です。
せっかくの素敵なブルーのボディがあなたの場合、下品なOPとステッカーで台無しです。って言われてうれしいですか?あなたが私に書いたことは同じようなことですよ。人の価値観に余計なお世話しないでいただきたいね。
同じ車に乗ってるから価値観が同じと思ったら大間違いですよ。
書込番号:24194343
10点

自分もハザードスイッチ遠いと感じるかな。
レビューにもドライブポジションからハザードスイッチが遠い。と書いてある。
サンキューハザードはする方なので、合流とか入れてもらった時などに押すときが多い。
ATだとアクセルを踏めばいいだけだから感じないかもしれないけど、MTだと合流(シフトアップ)入れてもらった時(半クラ状態)をしながら前かがみになるのは面倒だと感じる。
あと、スイスポにもエマージェンシーストップシグナル機能は付いているので急ブレーキをしたらハザードは点滅します。
もう一つの不満点だった、マルチインフォメーションディスプレイに速度をデジタル表示してほしい。
マイナーチェンジで表示されるようになったね。
>KIMONOSTEREOさん
マフラーあたりからチューニングはしないんでしょうか?
書込番号:24194464
1点

ハザードは地域によって必要性が違う気がする。
私は田舎なので、サンキューハザードなんてほぼしたとき無いですw
律儀にやってる人もいるけど、うーん?って思います。
書込番号:24195208
2点

> 1.ハザードランプswitchが遠い。
メーカーは万人向けのクルマにサンキューハザードみたいな使い方まで考えて
デザインしてはいないってことでしょうね
サンキューハザードの面倒なところは、スイッチのオンオフで2回も手を伸ばさないと
いけないところ
自分も一時期やってたことあったけど、最近はもっぱらアイコンタクトや会釈、手を上げる
といった原始的?なスタイルに戻ってます
書込番号:24195781
1点

youtubeでも見かけますが、アールズのハザードスイッチをサイドブレーキ横に増設してはいかがでしょうか。youtubeでも取り付け方がアップされています。
書込番号:24197441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/01 18:11:28 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/27 23:19:37 |
![]() ![]() |
25 | 2025/08/31 22:28:09 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/02 12:21:24 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 1:07:22 |
![]() ![]() |
18 | 2025/08/05 11:44:18 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/25 11:25:13 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/04 20:21:31 |
![]() ![]() |
38 | 2025/06/21 22:31:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 20:39:29 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,383物件)
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 199.0万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード ユーザー買取車両・6速マニュアル・社外ナビ・地デジTV・全方位モニター用カメラパッケージ装着車・スマートキー・プッシュスタート・ETC・シートヒーター
- 支払総額
- 245.0万円
- 車両価格
- 235.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜163万円
-
23〜279万円
-
59〜299万円
-
17〜450万円
-
13〜368万円
-
46〜191万円
-
42〜338万円
-
50〜281万円
-
76〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





