彩速ナビ MDV-M705W
- 静電容量式タッチパネル+ホワイトLEDバックライトを搭載した7V型カーナビのワイドモデル。独自開発のデータ圧縮技術で素早くデータを呼び出せる。
- 必要と思われる情報を自動的に表示する新しい「INFOウィンドウモード」や、操作ボタンが地図画面上に浮かび上がる「アクティブオーバーレイGUI」を採用。
- ハイレゾ対応のオーディオ機能や、ドライバーの意図に合ったルートを探すことができる「マイルートアジャスター」機能を搭載。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M705W
先ほどから、ナビをDIYにて取付ておりました。
車内の配線も終わり、ナビの取付を行おうと思って画面の養生(シート)を剥がしたら、画面に誇りがついており誇りを取ろうと思ったのですが、どうも画面の中にあるみたいなので取れません。
これは、初期不良の対応になるのでしょうか?
日曜なので、メーカーにも買ったお店にも問い合わせ出来なくて困っております。
どなたか、分かる範囲でいいので教えてください。
書込番号:22130778
0点

まろんUさん
このような商品が市場に出回るとは、メーカーや液晶パネル製造元での完成検査が甘いですね。
これは十分クレームを付けられるレベルでしょうから、交換要求で良いと思います。
書込番号:22130792
2点

まろんUさん
これは完全な不良品ですね。
要交換です。
書込番号:22130807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お二方、早速のお返事ありがとうございます。
やっぱり、不良対応でしたか。
本日は取付を断念して、休み明けにでもメーカーの方に問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:22130856
0点

>まろんUさん
これは酷いですねぇ。
私の場合、機種は違いますがホンダDOPナビ(JVCケンウッド製)で納車後1年弱で白い斑点状の症状が出ました。
「積層タッチパネル隙間にホコリ混入による浮き」で、無償修理となりました。
クリーンルームでの工程となると思いますが、万が一 埃が混入したとしても検査をすり抜ける事事態が問題ですね。
ケンウッドのカーナビ、何処で生産しているんでしょうかねぇ…
間違いなく、交換対象です。
書込番号:22131430
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M705W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/29 17:40:34 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/26 17:20:44 |
![]() ![]() |
8 | 2019/09/20 17:59:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/13 22:24:08 |
![]() ![]() |
16 | 2019/02/15 18:22:49 |
![]() ![]() |
7 | 2019/02/05 17:52:21 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/20 18:38:23 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/19 18:35:40 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/18 20:03:04 |
![]() ![]() |
0 | 2018/11/14 21:50:32 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)



