TUF Z370-PLUS GAMING
- 「Z370」チップセット搭載のIntel製CPU対応ATXマザーボード。ゲーミングPCに向いた作りとなっている。
- X4 PCI Express 3.0で動作するデュアルオンボードM.2スロットを搭載し、32Gbpsの帯域幅を実現。
- 独自の「DTSカスタムオーディオ」技術を搭載し、ステレオヘッドホンで音源の位置を再現できる。



マザーボード > ASUS > TUF Z370-PLUS GAMING
みなさん、はじめまして。
本日パソコン工房の実店舗のセールに行ったところ、
おなじ商品で型番が微妙に違う物が販売されていました。
TUF Z370-PLUS GAMINGが15,000円程度
TUF Z370-PLUS GAMING/Tが12,000円程度
店員さんに尋ねると、/T付は前回のセール品の余りで安くしているとの事、
入荷時期が違うだけで、「ほぼ」同じ商品だと告げられました。
「ほぼ?」と再確認すると同じ商品で、保証も通常通りだと言われました。
悩みましたが、在庫が4〜5程度あったので買わずに帰りました。
外装を見る限り、再梱包品等ではなさそうでしたが、みなさんなら買いますか?
ちなみに、ROG STRIX Z370 も同様に[/T]付がamzzonより税込みで
-5000円程度で売られていました。
店舗は伏せておきます。
書込番号:22026722
0点

何が違うのか、一応聞きますがと前置きしますが、M2の数、SATAの数、辺りが一緒で、一応、見せてもらって問題ないなら買うかな?
後、BIOSの適用はT無しと同じことは確認するかな?
取り合えず、必要で新品で問題の無い品なら購入すると思います。
書込番号:22026828
0点

>揚げないかつパンさん
ご返信ありがとうございます。
そうですね、
当方使用用途では、機能的に問題ない商品ですので、
新品で問題ない商品ならぜひ買いたいと考えているのですが・・
まったく同じ製品なら同店舗で、価格差をつけている理由が分かりません。
もやもやしています。
出荷時期による搭載BIOSの違いぐらいなら、その旨記載してくれれば安心できるのですが・・
もう少し突っ込んで聞くべきだったと反省してます。
なんだろう「/T」って?
Troubleの「T」ではないと思いますけど・・・
書込番号:22027157
0点

自分的には同じ商品で、入荷時期が違う理由で値下げって言うのは考えにくいですね^^;
↑ 仕入れ価格が違うことは考えにくいので、値下げする理由にはならない気がします。
どちらかというと、何らかの廉価品か組み込み用(BTO向け)のマザーな気もしますが、もう一つは日本向けじゃない商品が余ったので日本に入ってきた(/Taiwan)みたいな感じも考えられますね
リファビッシュ品(再生品)ではないと思いますが。。。この場合は/TはTroubleになりますが。。。一応、再生品かどうかも確認しても良いと思います。
ただ、保証期間も同じで、正規代理店の保証商品ならそれほどの違いが有るとは思いませんが^^;
その他、考えにくいのですが、チップセットバージョンが古く、9000番台のCPUで使えないとか?(300シリーズのチップセットで9000番台のCPUが使える方向が強いので、それか、基板設計の問題で9000番が使えないなど)
推測としてはこのくらいでしょうか?
書込番号:22027236
1点

http://kakaku.com/item/K0001004321/pricehistory/
値段は生き物。
入荷時期によって、値段は普通に動きます。
安く仕入れたら安く売る、高かったら高く売る。
安く仕入れて売れ残った製品でも、今は高くなったから高く売るってのが普通でしょうけど。
安く仕入れた分は、今の相場が高くても、安く売る。
個人的には、そんなお店が好きかな。(^^ゞ
書込番号:22027339
1点

初回入荷でBIOSのバージョンが古いとかではないのでしょうか。
書込番号:22027374
1点

問題は、マザー型番に/Tがマザーの型番なのかどうかだと思うんですけど、マザーメーカーが/Tをマザーに付いてるなら何らかの識別なので、どこかが違うってことになりますね^^;
マザーの型番が一緒なら、まあ、BIOSの違いとかは店舗の識別子をして使用している可能性も有りますが、その辺りを再度確認してみたら良いんじゃないですか?
書込番号:22027389
1点

>揚げないかつパンさん
なるほど、「Taiwan」は面白いですね。
型番は、メーカーの型番シール(T無し)の上から、
T有り型番のシールが貼られていました。
店舗側が貼ったのであれば、メーカー保証時に問題になりそうな
気もします。
>けーるきーるさん
私もそんな優しい世界が大好きです。
>kokonoe_hさん
私もこのあたりかなとは思いますが、それにしては価格差がすごい・・・
大手通販であれば、細かな相違など明記せずに販売してるでしょうし、
価格が下がってるだけ、ラッキーかなとも思います。
皆さんの意見を踏まえて、近日中に再突撃してきます。
書込番号:22028065
0点

>momomo360さん
無理な使い方するって前提でなければ〜財布に優しい方がいいでしょう。
それほど高性能のマザーとは思えないので。
8700Kでも積んでガンガン回すってなると どっちもどっちって気がする。
次世代のCPUも370マザーで使えるとかなんとか?
しばらく使えそうなので安い方で良いかと思いますよ。
書込番号:22028143
0点

遅くなりましたが、その後の経緯です。
再度店舗へ足を運び、店長さんに確認しました。
・「/T」付型番は、パソコン工房内の型番
・前回セール時の売れ残り品
・未開封
・現行品との違いは、仕入れ時期のみ
・初期不良期間、および国内正規代理店でのサポートも同様
強いて上げれば、BIOSのバージョンが違うかもしれませんが、
その点は現行商品も同じですとの事。
仕入れ時期の違いにより、同商品で価格をかえて販売していることについて、
私 「馬鹿正直ですね・・」
店長 「馬鹿正直にやってます。」
私 「八百屋さんみたい・・」
店長 「ふふ」
よくよく見ると、当マザー以外も「/T」付マザーが大量にありましたので、
構成を練り直し、27日のセール終了日までに購入したいと思います。
皆さんのご意見参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22050918
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > TUF Z370-PLUS GAMING」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/07/18 23:09:41 |
![]() ![]() |
16 | 2025/07/04 14:19:25 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/24 6:07:21 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/19 13:31:25 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/04 20:12:33 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/18 12:14:55 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/03 9:18:47 |
![]() ![]() |
32 | 2018/08/27 16:32:42 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/19 2:03:44 |
![]() ![]() |
9 | 2018/08/23 10:39:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





