『ファームウェアアップデートが出来ない』のクチコミ掲示板

2018年 1月27日 発売

UD-505-B [ブラック]

  • 旭化成エレクトロニクス製AKM「VERITA AK4497」を左右に1基ずつ搭載したデュアルモノーラル構成のUSB DAC/ヘッドホンアンプ。
  • DSD22.5MHz、PCM768kHz/32bitのハイサンプリングレート・ハイレゾ音源に対応している。
  • 独自の電流伝送強化型出力バッファー回路「TEAC-HCLD回路」を4回路搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):2系統 ハイレゾ:○ UD-505-B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UD-505-B [ブラック]の価格比較
  • UD-505-B [ブラック]のスペック・仕様
  • UD-505-B [ブラック]のレビュー
  • UD-505-B [ブラック]のクチコミ
  • UD-505-B [ブラック]の画像・動画
  • UD-505-B [ブラック]のピックアップリスト
  • UD-505-B [ブラック]のオークション

UD-505-B [ブラック]TEAC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月27日

  • UD-505-B [ブラック]の価格比較
  • UD-505-B [ブラック]のスペック・仕様
  • UD-505-B [ブラック]のレビュー
  • UD-505-B [ブラック]のクチコミ
  • UD-505-B [ブラック]の画像・動画
  • UD-505-B [ブラック]のピックアップリスト
  • UD-505-B [ブラック]のオークション

『ファームウェアアップデートが出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「UD-505-B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
UD-505-B [ブラック]を新規書き込みUD-505-B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファームウェアアップデートが出来ない

2022/10/19 11:23(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック]

クチコミ投稿数:138件

ver.1.30へのファームウェアアップデートが出来ません。
PCはWindows10pro(64bit)
現在のファームウェアは1.22です。

WEBサイトの説明通り手順を進めて、PC側の操作は完了(デバイスドライバーのインストール)
機器をファームウェアアップデートモードにして、USBタイプBをPCに接続、
手順8まで来ると、説明書に書いてある通りの「機器がPCに認識されていない」と表示される
メッセージウインドウが表示されて、また手順8からやり直し。
何度やっても、USB ポート変えてもUSBケーブル変えても同じで、ファームウェアアップデートが出来ません。

間違った手順なのか? 他に設定する事があるのか?
教えて下さい、お願いします!

書込番号:24971447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5 Flickr「marubouz」 

2022/10/20 21:15(1年以上前)

>猫村トロ助さん

先日1.30にアップデートしたばかりです。
ファームウェアアップデートマニュアルでは、
「USB ケーブルでパソコンと本機リアパネルのメン テナンス用端子(USB microBタイプ)を接続する。」
となっていますが、接続する端子は合っていますか?

USB-Bではなく、USB microBです。

書込番号:24973512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2022/10/21 07:05(1年以上前)

まるぼうずさん ありがとうございます。

私の記述が曖昧でした。
メンテナンス用の端子に、 microB to A USB ケーブルで本機とPCを繋げています。
(USBケーブルは充電専用ケーブルではなくデータ通信用の物です)

書込番号:24973871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5 Flickr「marubouz」 

2022/10/21 08:29(1年以上前)

>猫村トロ助さん
そうでしたか。
あとは・・・UD-505の電源ケーブルをしばらく抜いて置いてから再度やってみるとかでしょうか。
あるいはケーブルを替えてみるとか。

書込番号:24973925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2022/10/21 08:42(1年以上前)

まるぼうずさん

USBケーブルを取り急ぎ新しい物を買ってみました(オーディオグレード)。
流石にAIMの microBケーブルはポチれませんでした、、、(以前のファームウェア更新のスレッドに写真があったので)

今の状態には特に不具合は無いし困ってないので、この悪ループから抜け出す為に、新ケーブルでもダメだったら
しばらくの間、様子をみてみます。

書込番号:24973932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2022/10/31 10:58(1年以上前)

エラーメッセージ

やっぱFWのアップデート出来ません。
大まかな手順はマニュアル通りに従って操作しています。
MicroUSBケーブルもオーディオグレードのケーブルを買いました、、、、。

FWをアップデートする際は、PCとDACを繋いでいるUSBタイプBケーブルは外すのでしょうか?(MicroUSBだけ接続してある状態?)

「MicroUSBケーブルと接続したPCがUD505を認識しないとアップデート出来ない」とマニュアルにはありますが、

認識しているかどうか確認する方法はあるのでしょうか?

もちろんPC側のありとあらゆるUSBポートに繋げ直して試しました、、、、がダメです、、、
本機側のアップデートモードにも、もちろん設定しています。

それなのに、あのエラーメッセージ、、、、

皆さんはどうやってアップデートされましたか?
お教えください、よろしくお願いします!

書込番号:24988228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5 Flickr「marubouz」 

2022/10/31 13:50(1年以上前)

>猫村トロ助さん
こんにちは。
私はMac使いなので、そのままではアップデート出来ません。
仕方なくヤフオクで中古のノートパソコン(
ThinkPad X270 Windows10Pro 64)を2万円ほどで買い、マニュアルの手順通りにやったら一発でアップデート出来ました。
ケーブルも家にあった古いものです。

やってみるとしたら、インストールしたドライバーを削除して再インストールでしょうか。
セキュリティソフトがあるならいったん停止してやってみて下さい。

書込番号:24988463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1144件

2022/10/31 17:05(1年以上前)

猫村トロ助さん、こんばんは。

よくわからないのですが、
>FWをアップデートする際は、PCとDACを繋いでいるUSBタイプBケーブルは外すのでしょうか?
>(MicroUSBだけ接続してある状態?)

アップデートの手順書を読めば、冒頭に、
>本機の電源スイッチ (POWER) は OFF にして、
>パソコンと接続しない状態で以下の作業を始めてください。
と書かれているのですから、当然USBケーブルは外します。
そして、作業中にアップデート用のMicroBだけつなぎます。
https://teac.jp/downloads/products/teac/ud-505-x/ud-505_nt-505_updater_om_j_vb.pdf

通常のケーブルは外さないで作業しているのでしょうか?

書込番号:24988678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2022/10/31 21:25(1年以上前)

>まるぼうずさん
ノートPC買われたんですか!MACでアップデート出来ないのも辛いですね。
ドライバも削除、セキュリティソフト停止も既に試しましたがダメでした、、、
別PCでもやってみましたが、エラーでアップデート出来ませんでした。


>blackbird1212さん
ご指摘ありがとうございます。
USB typeBケーブルは外して、MicroUSBケーブルだけをPCに接続した状態です。
もちろん、最初にPCへドライバをインストールする時も本機との接続を外してやっています。
説明書通りにやっているつもりなんですが、エラーになるのです。
なので、何か見落としている事 または 間違った事をしているのでは? と悩んでいます。

書込番号:24989022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2022/10/31 22:02(1年以上前)

デバイスマネージャ

デバイスマネージャで確認すると、
これがMicroUSBで認識されたUD505なのかな?
UD505の電源を消すとこれも消えます。

これを削除したり、TEAC関連ソフトやASIOドライバをアンインストール、
競合するようよ内蔵音源デバイスや他のオーディオデバイスも停止してます

書込番号:24989083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2022/10/31 22:18(1年以上前)

ポートのリセットの失敗

連投申し訳ございません。

FWアップデート時に、エラーが表示されると、デバイスマネージャをみると
このスクリーンショットのように、
「不明なUSBデバイス(ポートのリセットの失敗)」が表示されます。

これを考えると、本機のMicroUSBポート側に不具合があるかもです。

メーカーサポートへ問い合わせることにします。

書込番号:24989110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5 Flickr「marubouz」 

2022/10/31 22:26(1年以上前)

>猫村トロ助さん

なるほど。
手順どおりでダメならそうかもしれませんね。
TEACのサポートはなかなか良いので、うまく解決すればいいですね。

書込番号:24989119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/03/08 10:04(1年以上前)

>猫村トロ助さん
こんにちは。
グッドアンサーありがとうございます。

その後いかがですか?
無事にアップデート出来ましたか?
解決策を記載していただけたら、他の人にも参考になります。

書込番号:25651779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2024/03/11 09:57(1年以上前)

顛末を記載するのを忘れておりました

結局メーカー修理となりまして、アップデートは完了しました

メーカーの診断では、アップデートが出来ない問題は不明との事

Intel AMD いずれの環境も自分で試したのですが、、、、

書込番号:25655983

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TEAC > UD-505-B [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UD-505-B [ブラック]
TEAC

UD-505-B [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月27日

UD-505-B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング