スペーシアカスタム 2017年モデル
364
スペーシアカスタムの新車
新車価格: 160〜200 万円 2017年12月14日発売〜2023年11月販売終了
中古車価格: 62〜235 万円 (2,252物件) スペーシアカスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スペーシアカスタム 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
当方LA600タントから乗り換え予定です。
購入は近所のお世話になってる板金屋さんにスズキの業販を紹介していただいたのでそちらから。
簡単な見積書と簡易カタログを届けて頂きましたが見積書には値引きはなし。
今の時点では値引額まだ記載できないのでお待ちくださいと言われました。
装着予定OPはメーカーナビ、パールホワイト、フロアマットトレイタイプ、ETC、ナンバーベース、ブラックエンブレム、
ステンレスペダル、インパネトレーマット助手席用
迷ってるのはグレード選び、カスタムのXSターボにするか?
それともNAのXSにするか?
現在乗ってるタントはNAですが普段乗ってて特にパワー不足を感じることもなく普段使いでは十分と思っています。
スペーシアならマイルドハイブリッドのモーターアシスト効果もあってNAでも今のタント以上に走ってくれそうなので。
燃費もNAの方がいいと思うので価格差数万円ですがターボ?それともNA?とても迷います。
リセールはターボの方がいいでしょうが発売日に契約するまでよく考えたいと思います。
とりあえず現行モデルの試乗で確かめてみますかね。
今度のスペーシア、かなり売れるのではと思っています。
書込番号:25463668
2点

何年乗る予定で考えてるのか分かりませんけど、
数ヶ月先がどうなってるかもわからんようなご時世で
数年以上先のリセール価格に思いを馳せながら車種選定しなければならないとは難儀なことですね。
個人的にはほんの僅かな売却益差のために妥協して数年我慢するとか考えられません。
書込番号:25463709
3点

今乗ってるLA600はこの12月が来て10年目になります。
2013年式でも結構いい値段が付くのにはびっくりしました。
しかしカスタム、ターボならもっと良かったとなると考えますよね。
現行のスバルアウトバック リミッテッドEXも所有してるのでスペーシアはセカンドカーとしての購入です。
リセール、良いことに越したことはないですよ。
次の乗り換え、不要になった時の売却の事も考えて賢く乗り換えたいと思います。
書込番号:25463725
2点

リセール率は故障要因が多いターボよりNAの方が高いですよ。
今までNAで問題無く過ごしてこられたのに高価なターボ車にする必要ないと思います。
書込番号:25463726
6点

>ココとモモコさん
性能面については試乗してからの話になると思いますがターボのデメリットとして、
1.燃費が悪くなること
2.オイル交換の頻度が上がること
があります。
維持費が少し高くなるので、NAで満足できるのであればNAの方が経済的だと思います。
あとターボの値段が1500CCの車と変わらない価格になるので軽のリセールが高いといっても
高くなりすぎたなぁ〜と思いますね。
まぁそのぶん装備は変わらないレベルに来てますが
書込番号:25463860
1点

>ココとモモコさん
私もディラーでカタログを頂き少しだけ話を聞きました。
ターボかNAか迷っているとの事ですが、、、
簡易カタログの確認で今回の装備の違いが下記です。
現行のスペーシアカスタムでの差額は71500円。新型差額不明
@ターボ
Aパドルシフト
Bバワーモード
バワーモードは今回のNAモデルでは付かないようです。
カタログ見ると現行NAモデルには標準。(今回から非搭載)
〉スペーシアならマイルドハイブリッドのモーターアシスト効
〉果もあってNAでも今のタント以上に走ってくれそうなので。
一緒に貰った現行スペーシアのカタログ見ると『バワーモード』で「CVTによる制御変更」「ISGによるモーターアシストトルクアップ」とあります。
NAで上記の『バワーモード』を外した理由は、、、
通常のモーターアシストは充電状況によります。
下取金額の件ですが、ターボ付の方が若干高いのは確かです。
書込番号:25463910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>リセール率は故障要因が多いターボよりNAの方が高いですよ。
いえ、ターボの方がリセールは5%くらい高いです。
故障率云々より需要が勝ります。
書込番号:25463998
4点

>ココとモモコさん
こんにちは
新型スペーシア売れそうですね。
特に カスタム XS TURBO
ついている装備は新型NBOXターボを上回っている感じ
ですね。
ステアリングヒーター
サーキュレーター
リヤシートオットマン
発進お知らせ 信号切替わりお知らせ
室内ルーム球 LED
フォグランプ標準
後は、実車が11月後半くらいにディラーに入庫予定
みたいに言っていたので観て、試乗してよければ
新型スペーシアカスタムありですね。
私はターボ一択です。
書込番号:25464599 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ターボとノーマルの差は 7.81万円位。
装備差はあまりないようです。
燃費を気にするなら ノーマルでいいでしょう。
10年後のリセールは気にしない方がいいです。
書込番号:25465917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信いただいた皆さん、ありがとうございます。
YouTube動画でワゴンRスマイルやハスラーの動画見てNAに搭載される新型R06D型エンジンの出来が良いようですね。
R06A型からロングストローク、デュアルインジェクション化され更なる低燃費化されてます。
エンジンオイル交換は自分でやってるので今所有してるスバル アウトバックのターボエンジンと
オイルが共通化(0W-20)できるのも当方にメリットです。
ということなどからカスタムXSのNAにほぼ決めました。
今日もタント乗りましたが普段の街乗り(送迎や買い物等)ではNAで十分だなと思いました。
今のタント走行距離41000km。
半年に一度のデポジッド除去剤投入、
2000kmごとのエンジンオイル交換、4回行ったCVTフルード交換(昨年やった4回目はオイルパン外して清掃、ストレーナー交換)
によりエンジン、ミッション共に絶好調です。
次のオーナーさんも満足してくれると思います。
これから新型ハスラー発売に向けてこちらの掲示板も盛り上がりそうですね。
契約したら再度報告させていただきます。
返信いただいた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:25466185
2点

>ココとモモコさん
2000キロごとにオイル変えてるんですか!?
随分と短いですね。
昔は5000キロごとなんて言われましたが、今の車はNAなら1万5千キロごとを推奨しているところもあります。
特に負荷をかけない普通の乗り方で2000キロごとはさすがに短いと思いますが、ご本人がそれで納得ならもちろん良い訳ですが。
書込番号:25466529
1点

>TAKE-METALさん
毎回2000kmで抜いたオイルを見るとかなり黒く汚れててガソリン臭もしてました。
チョイ乗りの多いシビアコンディションでした。
あの状態を見ると5000kmはキツイなと思いましたね。
メーカー推奨の交換距離は壊れないレベルでの話でいい状態を保ちたいのなら早めの交換がいいと思います。
フィラーキャップを外して内部を覗くとオイル焼けもなくとてもきれいな状態を保ててたので良かったです。
書込番号:25466629
1点

メーカーにかかわらず点検パックに加入すると
6ケ月点検のオイル交換、
12ケ月(24ケ月)点検でのオイル交換とエレメント交換が
無料になるので、
(最初にまとめて払ってますが...)
NAでもターボでも
ずっと6ケ月ごとに必ず交換していたので
購入後手放すまでNAでもターボでもオイル代は同じでした。
(6ケ月間の最高距離は4,500kmくらい、平均は3,000〜3,500Km)
点検パックは
「これ以上値引きは出来ませんが、点検パックを無料にしますので」
というパターンが多く、つい契約してしまいます。
無料点検ですが、点検時
「あれを変えた方が、これを変えた方が...」攻勢にあいますが、
勿論全部断りで。
書込番号:25477059
2点

逆転サヨナラ3ランさん
〉点検パックは「これ以上値引きは出来ませんが、点検パック
〉を無料にしますので」というパターンが多く、つい契約して
〉しまいます。
私の場合がそうです。
今のスペーシアカスタムの交渉時の営業トークでした。
金額的にはそれなりの金額を「サービスします」との事。
一旦金額計上も値引きで相殺の形です。
6ヵ月点検(オイル交換付)、「最初の車検代も含みます」と言
うのでので契約しました。
結果的に6ヵ月点検で半年に一回オイル交換。
年間5000キロ前後の走行距離(5年で25000キロ)
なので平均2000〜3000キロ前後での交換ですね。
書込番号:25477479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/09/07 21:14:33 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/15 20:19:32 |
![]() ![]() |
53 | 2024/07/27 12:11:08 |
![]() ![]() |
10 | 2024/02/12 22:26:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/15 13:54:05 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/22 22:41:26 |
![]() ![]() |
19 | 2023/11/06 8:15:04 |
![]() ![]() |
13 | 2023/12/02 20:53:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/10/25 9:47:11 |
![]() ![]() |
12 | 2023/10/25 17:02:36 |
スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/6,601物件)
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
-
スペーシアカスタム XS 本土仕入れ スマートキー二個 ナビ フルセグTV Bluetooth DVD ETC 両側パワースライドドア エンジンオイル・バッテリー・ワイパー新品
- 支払総額
- 47.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.1万km
-
- 支払総額
- 152.0万円
- 車両価格
- 148.1万円
- 諸費用
- 3.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 164.8万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 144.9万円
- 車両価格
- 137.6万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜450万円
-
7〜202万円
-
6〜270万円
-
15〜4646万円
-
20〜316万円
-
15〜239万円
-
24〜248万円
-
16〜290万円
-
63〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





