『古めのレンズで試用してみました』のクチコミ掲示板

2018年 4月20日 発売

PENTAX K-1 Mark II ボディ

  • ローパスフィルターレス仕様の35mmフルサイズCMOSイメージセンサーを採用した、デジタル一眼レフカメラ。
  • 独自の本体内5軸対応手ぶれ補正機構「SR II」を備える。角度ぶれに加えて、シフトぶれや回転ぶれにも対応し、補正効果は5段分を実現。
  • フレキシブルチルト式液晶モニターを採用している。レンズの光軸上から、位置をずらすことなくワンアクションで上下左右や斜めに向きを変えられる。
最安価格(税込):

¥189,773

(前週比:+203円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥190,430

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥138,000 (8製品)


価格帯:¥189,773¥242,724 (30店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3677万画素(総画素)/3640万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:925g PENTAX K-1 Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-1 Mark II ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 Mark II ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 Mark II ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 Mark II ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 Mark II ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのオークション

PENTAX K-1 Mark II ボディペンタックス

最安価格(税込):¥189,773 (前週比:+203円↑) 発売日:2018年 4月20日

  • PENTAX K-1 Mark II ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 Mark II ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 Mark II ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 Mark II ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 Mark II ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 Mark II ボディのオークション

『古めのレンズで試用してみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-1 Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-1 Mark II ボディを新規書き込みPENTAX K-1 Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信10

お気に入りに追加

標準

古めのレンズで試用してみました

2019/02/23 10:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II ボディ

スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:710件 風丸写真日記 
当機種
当機種
当機種
当機種

FA135 開放F2.8にてマンサクの花

フレキシブルチルトモニターはとても便利でした

XR50mmF2.0初期型 シャープな描写です

Industar 61 L/Z

みなさま、こんにちは。
ペンタックスリコーファミリークラブ、フリートライアル「K-1MarkU(HD DFA28-105mmセット)」の
抽選で当選、せっかくなので手持ちの古いレンズで数日撮影してみました。
50mmや135mm本来の画角に戸惑いながら楽しい数日でした。
特にXR50mmF2.0初期型 開放の写りにちょっと感動しています。

もう返却しまたが、機能性能申し分なしとは言え、やはり重さがネックです。
当面はKPが相棒となりそうですが、CP+で何が出てくるかドキドキしています。

書込番号:22487435

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/23 11:15(1年以上前)

ペンタもコンパクトなフルサイズミラーレスも出して欲しいっすね!
お財布に優しいとゆ〜性能も忘れずに・・・笑

書込番号:22487517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/23 16:01(1年以上前)

風 丸さん、1枚目にドキッ  久しぶりにペンタ板が明るくなりました  ありがとうございます

sukesさん、お久ぶしりです 撮ってますか〜い!

書込番号:22488056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/23 16:24(1年以上前)

kidさん、お久し振りですね〜
撮ってますとも!良くも悪くも変わらず撮ってますよ←成長してない(笑)

書込番号:22488091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/02/23 19:17(1年以上前)

いいなぁ!
本当にいいなぁ〜( =^ω^)

書込番号:22488524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:710件 風丸写真日記 

2019/02/23 20:30(1年以上前)

みなさま、こんばんは。
仕事で使用していたリコーCX3をプライベート使用に切り替えました。
改めて機能を調べるとマルチターゲットAFなど独自機能満載です。
今度のGRもとても楽しみになりまた。
リコーブランドのカメラが矢継ぎ早に発表される中、ペンタブランドのボディがとても気なるところです。

-sukesuke-さん
早速の反応、ありがとね!
う?ん、Kマウントのままでは難しいのかな。ボディ内に光学系を仕込んでマウント変更せずに
薄型軽量のミラーレスなんてできたら面白いのにね!

suzakid77さん
そうそう、ペンタ板は伝統的に作例が豊富でしたものね。
なんでも板にそのうちみんなが楽しめるスレ立ち上げますね?

松永弾正さん
写真って本当に面白いですね!

書込番号:22488703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2019/02/24 00:50(1年以上前)

こんばんは、風 丸さん

>もう返却しまたが、機能性能申し分なしとは言え、やはり重さがネックです。
>当面はKPが相棒となりそうですが、CP+で何が出てくるかドキドキしています。

私としては幻に終わったMZ-1がデジタルで出てほしい。
MZ-3の上級モデルとして出るはずだったモデルで、わかりやすいダイヤル操作はそのままに、金属ボディを期待されていました。
MZシリーズなんて性能低くても売れたのだから、高性能ばかりが売れる条件ではないはず。

書込番号:22489394

ナイスクチコミ!2


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:710件 風丸写真日記 

2019/02/24 04:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

FA135 KPだと換算200oですが、実際の135oはちょっと短かった

XRリケノン50o 開放

セットでついてきた28-105 優等生です

たいくつな午後さん

MZ-1ありましたね!
手元にあるMXやMV-1を見るとミラーボックスは同じようにあるのに
かなりの薄さです。こういうのがデジタルでも実現できるといいですよね。

書込番号:22489525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/24 16:15(1年以上前)

当機種
当機種

撮り比べ

>風 丸さん
こんにちは!初めまして。
k1mk2レンズキット、中々ですよね!
私も古いレンズを使ってみました。
smc55/1.8(40年以上前のレンズ)と50SDM1.4と比べてみました。
2枚アップさせて頂きます。
暗い方が古いレンズです。
余り変わらないような?
それはさておき、のちのスレッドに期待しております!

書込番号:22490852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/24 22:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

01ですがK1にも通づるものがあり

リコCX3ですがHDレンズに近いものがあり

とくに青は他社を受け付けない

CXは終わったが終わらない

.
スレ主さまの新スレッドを楽しみにしております CX3ユーザならではゾッコンすぎますよ
個人的にアレは神機だったので 数枚のせてみますが Pentaxとの相性はいいし
ペンタの深く分厚い色味と これ以上ない青の合体は現在上手くいってると感じています

sukeさん、おう〜!(爆)
たしかに買いやすい価格設定のペンタックスは本当にありがたい極みですし
01のカジュアルさがティルト付きで出てくれば(もちろん、もうちょっと煮詰めてからね)
それはアリだと思います

ペンタックスレンズはHD化でびっくりしましたけれども
オールドでも十分に濃い味が出ていて そういう作例を堪能できることはありがたいことです
駆け出しの者として本当に期待し応援しております








書込番号:22491830

ナイスクチコミ!4


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:710件 風丸写真日記 

2019/02/25 05:12(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

K-1との組み合わせではこれがお気に入り

CX3お得意の望遠マクロ

フィルター類も遊べましたね

今は亡きGR

みなさま、おはようございます。

U.けんしんさん
はじめまして。
あのキットレンズはなかなか侮れませんね。
それにしても、50mm撮り比べ面白く拝見しました。

suzakid77さん
思わぬところで神機繋がりができました。
これからのペンタとリコーの融合に期待できそうです。

新たなスレは春向けになりますかね。
各地から河津桜の満開便りが届いています。

書込番号:22492263

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-1 Mark II ボディ
ペンタックス

PENTAX K-1 Mark II ボディ

最安価格(税込):¥189,773発売日:2018年 4月20日 価格.comの安さの理由は?

PENTAX K-1 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング