『電池消費について』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥17,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,600¥19,800 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):36 重量:200g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光) TT350S ソニー用のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TT350S ソニー用の価格比較
  • TT350S ソニー用の中古価格比較
  • TT350S ソニー用のスペック・仕様
  • TT350S ソニー用のレビュー
  • TT350S ソニー用のクチコミ
  • TT350S ソニー用の画像・動画
  • TT350S ソニー用のピックアップリスト
  • TT350S ソニー用のオークション

TT350S ソニー用GODOX

最安価格(税込):¥17,600 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 3月27日

  • TT350S ソニー用の価格比較
  • TT350S ソニー用の中古価格比較
  • TT350S ソニー用のスペック・仕様
  • TT350S ソニー用のレビュー
  • TT350S ソニー用のクチコミ
  • TT350S ソニー用の画像・動画
  • TT350S ソニー用のピックアップリスト
  • TT350S ソニー用のオークション

『電池消費について』 のクチコミ掲示板

RSS


「TT350S ソニー用」のクチコミ掲示板に
TT350S ソニー用を新規書き込みTT350S ソニー用をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電池消費について

2022/10/21 11:35(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用

クチコミ投稿数:72件

先日こちらを購入してα7IIIに室内物撮り撮影で試しています。
TTL・ZOOM autoに設定してクリップオンストロボで撮影しているのですが、
1枚撮影してしばらくするとZOOM autoが勝手に手動24mmに切り替わったり、
数回しかフラッシュを使っていないのに右上に電池切れマークが表示されフラッシュが動作しません。
どちらも電源オンオフすぐに元に戻る場合もありますが、数回オンオフしないとダメな場合もあります。
電池不良の可能性もあるので新品(ニトリ アルカリ電池LR6/1.5V)に変えて試してますが同じ状況です。

中華製品はこんなもんでしょうか??

書込番号:24974076

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/21 11:40(1年以上前)

ぴすけ23さん こんにちは

>数回しかフラッシュを使っていないのに右上に電池切れマークが表示されフラッシュが動作しません

電池の接触不良が考えられますが 電池を変えてもダメと言う事でしたら内部に異常がある可能性も有るので 購入したばかりでしたら 購入店と相談された方が良いと思います。

書込番号:24974079

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2022/10/21 12:45(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
省エネ設定か何かだと思ったのですが、やっぱり動作がおかしいと思いますので購入店に相談してみます。ありがとうございました!

書込番号:24974161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2022/10/21 23:25(1年以上前)

>ぴすけ23さん

まず、アルカリ電池ではなくエネループなどのニッケル水素充電池で試してはと思います。

アルカリ電池は超寿命目的なので使い始めから少しずつ電圧が下がります。
電圧が下がると誤作動が起きたりします。

なのでギリギリまで一定の電圧を保つエネループなどのニッケル水素充電池で試してはと思います。

それでも改善しないなら初期不良の可能性も考えられるので購入先に相談してはと思います。

KPIとか大手量販店なら修理対応とかしてると思いますがネット通販専門だと対応は修理なのか交換なのか確認した方が良いと思います。

書込番号:24975032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2022/11/08 09:41(1年以上前)

>with Photoさん
>もとラボマン 2さん

Amazonで販売していた販売店に相談し、交換対応となり新しい商品が届いてテストしました。
しかし症状は同じでアルカリ電池だとまともに動作しませんでした。
Panasonicのeneloop proを購入したところ全く不具合無く動作しています。

"バッテリー: 単三電池×2本 ※Ni-MH電池(推奨)または2 * LR6アルカリ電池"と購入ページに記載がありますが、
アルカリ電池は起動するだけでまともな動作は期待できません。

カメラの使用回数も多くなく100均のアルカリ電池で済まそうとしていたので、
Ni-MH電池+充電器は想定外の出費でした。

書込番号:24999890

ナイスクチコミ!2


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件

2022/11/12 10:52(1年以上前)

ぴすけ23さんこんにちは
 私もTT350Sと7Vで同様の状態です。アルカリ電池で初日は20枚程は撮影できたのですが、別の日に撮影しようとしたら電池切れマーク点滅で発光しません。自宅で調べると、電池の蓋をあけると復帰して暫く使えますが、ズームが24mmになり電池切れマーク点滅。これを繰返すと不安定なまま100枚程撮影できるんですね。バッテリーテスターで調べると残量は十分にありますので。故障だろうとネットで検索したらぴすけ23さんの情報が見つかりました。充電池購入が早い解決法であろうと分かり、巷で最適と言われているエネループプロと充電器を注文しました。情報ありがとうございました。

書込番号:25005824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2022/11/12 16:47(1年以上前)

>ぴすけ23さん

返信ありがとうございます。
交換対応は良かったですね。

交換後も同様であることを考えるとアルカリだと電圧が下がるため安定した動作を得られなかったのだと思います。

最近はリチウム電池対応もありますが、多くは単三対応ストロボでエネループプロが安定してると聞きますね。

ただ、エネループやエネループプロの価格が上がっていてコスパは以前より悪いように思います。

コスパを考えると富士通がオススメです。
元々エネループを使っていた三洋エナジートワイセルがパナソニックと三洋の合併により独占禁止法などに抵触しないようにするため富士通の子会社であるFDKに売却されて現状に至ってます。

パナソニックの充電式エボルタは中国製ですが、エネループはFDKが製造、日本製です。

同様に富士通ブランドの電池もFDKが製造。
白のスタンダードと黒の高容量。
元々エネループを製造していたので富士通のニッケル水素電池はエネループよりコスパが良く性能も同等ですからオススメです。

書込番号:25006315 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2022/11/14 14:44(1年以上前)

>with Photoさん
TT350Sを選ぶ理由はコスパが大きいので、追加投資必要なのは残念でしたね。。。

書込番号:25009352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GODOX > TT350S ソニー用」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TT350S ソニー用
GODOX

TT350S ソニー用

最安価格(税込):¥17,600発売日:2018年 3月27日 価格.comの安さの理由は?

TT350S ソニー用をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング