フォレスター 2018年モデル
1477
フォレスターの新車
新車価格: 280〜385 万円 2018年7月19日発売〜2025年4月販売終了
中古車価格: 138〜530 万円 (1,760物件) フォレスター 2018年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
フォレスターアドバンス納車後1カ月経過しました。
ギアをバックに入れた際に、ナビ画面にバックモニターの映像が表示されると思いますが
最近気づいたのですが、その映像の下の方にリアのナンバープレートが少し写りこんでいます。
(モニターの下側、約20%くらいのエリアにナンバープレートエリアにナンバーが映ってます)
みなさんもバックモニターの映像にナンバープレート写りこんでますか?
ちなみに、ナビ(ダイヤトーン)やバックモニターは純正です。
書込番号:23365545
25点
ディーラーに言うて調整できればやってほしいですね
書込番号:23365621 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ナンバープレート取り付け位置の上に広角カメラを取り付けてあるので映り込みしています。広い範囲を映すカメラなので映り込んでしまうんでしょうね。気にしたことありません。
書込番号:23365666
22点
黄桃白桃さん
下記からフォレスターのSUBARUアクセサリーカタログをダウンロードすれば、26頁にリアビューカメラの映像が説明されています。
https://www.subaru.jp/accessory/forester/navi_audio/
このリアビューカメラの映像でもモニターの下の方にナンバープレートが映っていますから、ナンバープレートが映り込むので正常だと考えて良いでしょう。
書込番号:23365759
![]()
16点
別車ですが、もしナンバープレートが映ってないなら20%が適当かはさて置き映るようにしてもらいます。
書込番号:23365792
3点
>黄桃白桃さん
「カメラの画角にナンバープレートが映り込むという事はその分だけ損をしている」
と言いたいのだと思いますが、
納車間もないならこんなとこでグダグダやってないで買った所に連絡したほうが絶対に早いと思うんだけど、、、
書込番号:23365902
9点
>スーパーアルテッツァさん
なるほど、ナンバーが映るポジションが正常なんですね。
ありがとうございました!
書込番号:23366059
4点
ディーラー行けって言うけど、GWで休みに突入してると思うんだ。
神奈川スバルは全店4/27〜5/3まで休みだぜ。
書込番号:23367063
4点
>黄桃白桃さん
プレミアムに乗っています。
バックカメラ映像にナンバーは映ります。
正常です。
デジカメで撮っているので実映像よりも劣化しているし左右が逆になっています。
書込番号:23367151
![]()
7点
黄桃白桃さん
XVですが。
カメラの位置と,バック近辺の形状に依存するでしょうが,XVの場合は,注意して見るとナンバープレートのほんの片隅が映り込みます。ナンバープレートは兎も角,バンパーの一部などが映り込んだ方が便利です。
書込番号:23368221
![]()
3点
>黄桃白桃さん
私はDIATONEナビのバックモニタを自分で取り付けました。
カメラは元々空いている穴のカバーを外してカメラをはめ込むだけなのでズレて取り付けてしまう可能性は低いと思います。
あとは設定でフォレスター用の設定になっているかです。
グローブボックスの近くにバックモニタ用のユニットがり、その設定がフォレスター用になっていないと角度や範囲がズレます。
ディーラで取り付けてもらったのならまず大丈夫だと思いますが、自分で取り付けたなら一度ご確認を。
取り付け要領書の画面を撮影したものを添付します。
書込番号:23369070
1点
私のXV_パナソニック・ビルトインナビもナンバープレートの数字下2桁が判読できるほど映り込んでいます。
XVやフォレスターのアクセサリーカタログでバックモニターの映像が紹介されているものはバンパーやナンバープレートが映り込んでいます。
もし、バンパーやナンバープレートが映り込まない画角で斜め後ろを見下ろす映像が表示されていたら、電柱や子供が存在したときにどこまでバックしてよいかの判断基準の手がかりがなくて不安だと思います。
書込番号:23371931
1点
バックカメラはDIYで、穴を開けなくてよいナンバープレートの止めボルトを外して付けています。
配線はラバーブーツの中を通したので配線は全く見えません。
ナンバープレートと同一色で、白、黄色がありましたが、グリーンは?
(角度は固定で変わりません)、片側が封函なので左端のカドですがナンバーは映りません
書込番号:23372946
0点
>夏のひかりさん
画像ありがとうございます。私の状況とほぼ同じです。やはり、この角度が標準なんですね。
>Katsu0303さん
XVも同様なんですね。確かに下が見えた方が安全性は向上しますね。
>Ayakappeさん
カメラはハメ込み式なんですね。ディーラーに取り付けてもらったので、この角度が標準ですね。
みなさん、ご丁寧にありがとうございました。
とにかくすっきりしましたw
書込番号:23374818
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター 2018年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/07 11:36:27 | |
| 4 | 2025/10/05 17:34:41 | |
| 10 | 2025/09/11 20:45:29 | |
| 0 | 2025/08/21 16:46:12 | |
| 7 | 2025/08/06 9:28:29 | |
| 10 | 2025/08/04 8:22:35 | |
| 12 | 2025/06/05 20:13:31 | |
| 4 | 2025/05/18 21:37:37 | |
| 0 | 2025/05/06 16:25:28 | |
| 5 | 2025/04/30 22:53:28 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,699物件)
-
- 支払総額
- 275.9万円
- 車両価格
- 264.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 218.1万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 100.0万円
- 車両価格
- 85.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.9万km
-
フォレスター X−ブレイク 新車保証継承付 4WD アルパインナビTV バックカメラ 前後シートヒーター ハーフレザーシート ルーフレール プッシュスタート
- 支払総額
- 238.0万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1028万円
-
45〜695万円
-
29〜198万円
-
29〜272万円
-
54〜586万円
-
90〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)




















