DLA-V5-B [ブラック]
- 0.69型ネイティブ4K「D-ILA」デバイスを120fpsで高速駆動させる専用ドライバーLSIを搭載したホームシアター用プロジェクター。
- 265Wを誇る超高圧水銀ランプと光学エンジンの組み合わせで、輝度は1800lmに。ネイティブコントラストは40,000:1 ダイナミックコントラストは400,000:1。
- HDR10コンテンツを最適な画質に自動調整する独自の「オートトーンマッピング」機能を新搭載。



プロジェクタ > JVC > DLA-V5-W [ホワイト]
HD750からの買い替えで本機を購入しましたが、
一番気になるのがファンの排気音です。
WOWOWやStarChannelの2Kソースを視聴する分には
ほとんど気になりませんが、UHDソフトの再生時には
ファンの音が気になって仕方ありません。
静かなシーンでのこのファンの音の大きさは興ざめです。
4k再生にはそれだけ熱を持つということだと思いますが、
もう少しなんとかならないものかと。
輝度を下げれば少しは変わるかと思い、設定で
「明るさ」を思いっきり下げてみましたがほとんど変化なしでした。
みなさん気になりませんか?
何か対策を講じている方がいらっしゃれば展開頂ければ幸いです。
書込番号:23396978
3点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001091944/SortID=22986197/
HDR Levelを高にすれば、ランプパワー 低にできます。
ランプパワー低にすると何故か赤味が強くなるので補正します。
書込番号:23397008
3点

>かいとうまんさん
情報ありがとうございます。
在宅勤務様様ということで、早速実機で確認しました。
はじめ、設定項目のどこを見ても「HDR Level」という項目が
見当たらなかったので、モデルによって設定メニューが違うのかと
思いましたが、いじっていたらHDR Levelという項目が出てきて
無事「高」に設定できました。
(この項目が出てきたらランプパワーの項目も出てきて
低に設定できました)
試しに手持ちの4kソフトを再生しましたが、ファンがうるさくなる
傾向は出なくなりました。
静かなシーンが静かにみられないのは最悪だったので助かりました。
赤みが強くなるとのことですが、週末調整しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23397114
2点

ん〜、確かに赤が強い気がしますね。
今日「ゲート・オブ・キングダム 王の帰還」(WOWOW録画)を観ながら
違和感ないように、色温度設定で赤・緑・青の各ゲインを下げたのですが
そうするとDIGAの録画一覧画面が明らかにおかしな色合いに。
結局、デフォルト設定(FrameAdaptHDR HDR10選択時の各色温度の
ゲインが一番右に張り付いた状態)に戻しました(これが録画一覧画面が
一番普通なので)
場面によりますね。
上記デフォルト状態で「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」を見ていると
オフィス街は普通に見れますが、室内の電球照明下のシーン(要は暗いシーン)だと
赤の強さが際立ちます。
また、光が強いシーン(暗い部屋で冷蔵庫を開ける等)は概ねぼやけますね。
恐らくソース毎に微調整するのがベストなのかもしれませんが、
正直無精は私はそんなことやってられないので、これがVictorの色づくりなのだと
思うようにします。。
書込番号:23407381
0点

ってか、今気づきました。
モードを常にFrameAdaptHDRにしてるとダメですね。
モードを「ナチュラル」にしたらすごく自然になりました。
HDRのソース(=UHD)の再生時だけに効果が出るものと
思っていましたが違うんですね。
今後は、デフォルト「ナチュラル」にしておいて、
UHDソフト視聴時のみFrameAdaptHDRに変更するようにします。
>かいとうまんさん
当方、専門的な知識が無いので、間違ってたらご指摘ください
書込番号:23407433
1点

ランプパワーの設定でファンの音が変わります。
ファンの音が気になるならランプパワーを低にします。
ランプパワーの設定は画質モード毎にあります。
メニューの入力信号にHDRの設定があるので、
コンテンツに応じて画質モードを自動で切り替えることができると思います。
コンテンツ / 画質モード
BD、BS放送、地上波放送 / ナチュラルまたはシネマ
UHDBD / Frame Adapt HDRまたはHDR10
BS4K放送 / HLG
書込番号:23407569
0点

>kum@さん
コンテンツ再生時に最後に設定した情報が
次回再生時も活きるということみたいですね。
HDRソフト再生時にFrameAdaptHDRを
非HDRソース再生時にナチュラルにしました。
少なくとも、これで当面は視聴に専念できそうです。
書込番号:23410248
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > DLA-V5-W [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/02/15 19:05:36 |
![]() ![]() |
12 | 2023/03/22 21:44:02 |
![]() ![]() |
1 | 2021/07/03 0:42:01 |
![]() ![]() |
7 | 2020/05/17 19:53:49 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/05 12:51:57 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/02 14:33:01 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/23 14:02:12 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/21 12:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/27 14:36:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/28 11:31:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





