OM-D E-M1X ボディ
- 「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した、ミラーレス一眼カメラ。写真家向けのプロフェッショナルモデル。
- 縦位置グリップ一体構造を採用し、安定したホールディング性、高い操作性を実現し、約7.5段分の手ぶれ補正能力も備えている。
- AFマルチセレクター、オールクロス像面位相差AFセンサーによる快適なAFシステムを装備し、60コマ/秒の高速連写が可能な「プロキャプチャーモード」を搭載。
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ
スポーツを中心に撮影を楽しんでいます。
この機種の特徴であるインテリジェント被写体認識AFで検出可能な被写体の一つにヘルメットにピンポイントでAFを合わせる機能がありますが例えば・・・
・競艇のようなバイクと似たようなヘルメット
・剣道や打撃系格闘技の防具
・野球のヘルメット
どこまでならピンポイントでAFが合わせられるか試された方おられますか?
価格もこなれてきて、公式HPの動画でも結構AFが喰らいついていて興味があり購入の検討対象となっています。
書込番号:24049549
4点
>ズルトラさん
レスが付かないようなので。
鳥瞳フォーカスの話しなので参考にならないかも知れませんが。
結論から先に言うと、何処までのフォーカス精度を要求され、何処で納得出来るかによります。
鳥に関してそれなりに識別して追尾しますが等倍で見てガチピンかと言うとキビシイです。枝の中は識別しても枝にピンを取られ、ロックしても直ぐ外れます。複数の鳥がいる場合全てを識別して白枠で表示しますがどれかを選択したくても出来ません。多分、一番近い対象にピンが行くと思われます。正直、満足出来るレベルではなく今後のファームアップに期待します。良いこともあり、普通なら背景にピントが取られる場面でも鳥をフォーカスします。使い分けが必要ですね。
あくまで個人の感想なので、あなた自身で確認するしか有りません。過度な期待はしない方が良いと思いますが、有ったほうが良いことも確かです。
あくまで聞いた話ですが、キャノンのR5、6の鳥瞳フォーカスは高評価の様です。
書込番号:24050792 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ズルトラさん
どのレンズでの撮影を想定されているんでしょうか?
>・競艇のようなバイクと似たようなヘルメット
私は公営ギャンブルには興味がないので、競艇は撮影した事がないですけど、ヘルメット自体のデザインはオートバイやフォーミュラーカーなどのレーサーが着用している物と同等ですから、大丈夫でしょうね。
ただ競艇の場合は首の後ろに変な物(調べたらむち打ち防止用パットなんだそうです)が付いていますから、撮る角度によっては認識しなくなるかもしれないですね。
>・剣道や打撃系格闘技の防具
ボクシングのヘッドギアは追尾しましたけど、防具面はヘルメットとは認識しない可能性がありますね。
ただ、防具面にピントを合わせるのは意味がないかもしれないです。
>・野球のヘルメット
問題なく追尾しますけど、顔認識の方が良いかもしれないです。
手持ち撮影で、選手が走って来て、画面からはみ出しても、ピントは合い続けてくれますから、問題ないです。
書込番号:24054296
![]()
3点
>タカ1213さん
>あくまで聞いた話ですが、キャノンのR5、6の鳥瞳フォーカスは高評価の様です。
レンズがRFにならないと、600mmが標準レンズとも云われている鳥撮りに関してはCANONは未知数ですね。
600mm/F4や800mmF5.6で2kgを切ってくれたら良いんでしょうけどね。
200-800mm/F5.6クラスも必要ですね。
換算1600mmと2000mm試し撮り(もちろん手持ち)してみましたけど、問題は無いようです。
鳥には興味が無いので、適当ですが…
書込番号:24054301
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OM-D E-M1X ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/04/20 17:28:59 | |
| 11 | 2025/04/20 19:22:50 | |
| 4 | 2024/10/18 0:21:03 | |
| 13 | 2024/09/24 14:11:21 | |
| 5 | 2024/08/11 13:26:56 | |
| 7 | 2023/12/31 13:54:01 | |
| 8 | 2023/11/15 8:35:27 | |
| 99 | 2024/08/11 13:32:14 | |
| 2 | 2023/07/05 22:58:19 | |
| 14 | 2023/07/06 9:46:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















