EOS Kiss X10 ダブルズームキット
- 可動式液晶モニターを搭載し約449gの小型ボディを実現したデジタル一眼レフカメラ。光学ファインダーをのぞきながら最高約5.0コマ/秒の連写が可能。
- 「デュアルピクセルCMOS AF」により約0.03秒の高速AFを実現し、有効画素数約2410万画素のCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-55 IS STM レンズキット
<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
最安価格(税込):¥112,552
(前週比:+2,552円↑)
発売日:2019年 4月25日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ダブルズームキット
【使いたい環境や用途】
少し暗めの体育館
【重視するポイント】
バスケの試合をきれいにとりたい
【予算】
15万
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
今 キャノンkiss7 のダブルレンズキットを使用していますが体育館の少しくらいところだと きれいに撮れないので kiss10のダブルレンズキットはどうなのかな?
書込番号:25293389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>smama3さん
X10であればX7よりは多少高感度は良くなると思いますが、キットレンズでは厳しいですよ。
予算15万なので70-200of2.8のレンズを買った方が良いと思います。
体育館などの室内スポーツの定番レンズになります。
純正なら中古のEF70-200of2.8LU、新品で予算に近いのならシグマ70-200of2.8Sとかになるのかなと思います。
書込番号:25293427 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>smama3さん
いまお使いのカメラX7と検討されてるkiss10では画質は変わりません。
キレイに撮るなら最新のR10が良いです。
キレイに撮れない原因がピンぼけ、被写体ブレと予想されるので
R10を買ったらISOを大きく上げれば
問題は解決すると思います?
無理して巨大で高価なレンズは必要ないので
最初はマウントアダプターで今のダブルズームレンズからも使えます。
ただ予算が、15万円なら
18-150mmのキットレンズ付きが買えます。
書込番号:25293428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>体育館の少しくらいところだと きれいに撮れないので kiss10のダブルレンズキットはどうなのかな?
【シャッター速度】の設定をされていますでしょうか?
類似質問の大部分は、上記の設定をしていないとか、そもそも知らない、今どきはカメラが全てやってくれると盛大な勘違いをして、
似たような残念な撮影結果になっています。
※一度設定しておけば、似たような明るさならOK
なお、
電子レンジの加熱時間設定が出来る(遅くても10歳前後?)のであれば、
【シャッター速度】の設定の基本自体は出来ます。
(あとは簡単な手順だけ)
書込番号:25293433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>smama3さん
ボディより先にレンズを変えた方が良いです.
バスケはかなり厳しい環境なので,明るいレンズが必要です.
SIGMA70-200mmF2.8Sか,TAMRON SP 70-200mmF2.8G2でしょうかね.
ただ,子供がやる体育館だと競技よりさらに暗いのでしょうから,SIGMA50-100mmF1.8といった更に明るいレンズも検討の価値があるかと.
書込番号:25293446
3点

>smama3さん
今より良くなるでしょう。
でも、それがsmama3さんにとって満足なものとなるかはわかりません。
もし、満足しなければ明るいレンズが必要になってきます。
定番は70-200F2.8になるかと思います。
純正で30万越え。
シグマやタムロンのサードパーティで15万弱…
現状のボディに70-200F2.8でも良くはなりますが…
現在シャッタースピード、絞り、ISOはどのくらいの設定でとっていますか?
R10のミラーレスに変えても同様です。
満足できなければ70-200F2.8となります。
キヤノンのミラーレスだとRマウント用のサードパーティのレンズは出ていませんので
現状純正レンズを使う方が無難でしょう。
書込番号:25293480 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>smama3さん
こんにちは。
>バスケの試合をきれいにとりたい
カメラを変えるよりも、レンズを
「F2.8の望遠ズーム」にされるほうが
撮影結果は良いように思います。
・70-200mm F2.8 DG OS HSM [キヤノン用]
https://kakaku.com/item/K0001108226/
・SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用]
https://kakaku.com/item/K0000941753/
書込番号:25293539
1点

ISO感度で高感度撮影でしのぐか、1段半ほどF値の低いレンズでしのぐかですが、さてどうするか?
私はレンズに投資する気は無いのでISO感度でしのぐ方を選ぶでしょう。
数年前に戦闘機飛燕の展示会があったのでカメラを持って展示場へ。
けっこう明るいので、多分体育館より明るいと思う。
30倍ズームのフジのコンデジHS-10を連れて行ったのだが静止画だから撮りやすかったな。
カメラは10年以上前のもので撮影は2016年という一時代前、これだけ撮れてます。10年前で撮影機能はある程度完成されていたのだと思う。
新しいカメラも素晴らしいとは思うが購入する気は出ませんね。
スレ主さんが撮ってもう一つという写真のExif情報を提示すればどうすればいいかアドバイスをもらいやすいな。
私の撮った写真を揚げるので検討してみてはどうかな。
1枚目は最広角で24mm相当の画角でISO感度100で1/75というシャッター速度と絞り値はF2.8。
2枚目は同じ場所から望遠で撮ったもので204mm相当の画角のを周りの人の顔が写っているのでトリミングしたもの、ISO感度は1600で1/150と絞り値はF5.0いうシャッター速度。
高倍率のコンデジでもこれだけ写ります。エンジンに書かれた文字も読み取れる解像度で撮れます。
KissでもISO感度を3200か6400にして撮ればブレも抑えられた写真が撮れると思う。
書込番号:25293553
0点

>smama3さん
こんにちは。
>少し暗めの体育館
これが一番厄介な所ですね。人間の眼で見ると少し暗めに見えても
カメラのセンサー越しに見ると暗い場合が多いので。
正直、ボディをkiss7からkiss10にするより70-200F2.8のレンズを
目指した方が近道なんじゃないかと思います。
書込番号:25293646
0点

キャノンkiss7 のダブルレンズキットを使用していますが体育館の少しくらいところだと きれいに撮れないので
↑
それって本当ですか?
撮影モードはスポーツモードやプログラムモードでしょうか。
気にしないといけないのが、ボディを変えたからといって、劇的によく撮れると思って買い替えるなら、やめたほうがいいでしょう。
買い替える前に、露出(SS・絞り・ISO)をいじってみたほうがいいでしょう。
きっと今の撮り方なら、機材を高級機を買っても変わらないでしょう。
だって高級機(1D系)にはスポーツモードなんて、カメラまかせの機能はありませんから。
露出を勉強したほうがいいのでは。
書込番号:25293673
0点

>smama3さん
今がどんな感じなのでしょうか?
書込番号:25293749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

KissX7のキットレンズ、EF-S55-250mmF4-5.6IS II と
KissX10のキットレンズ、EF-S55-250mmF4-5.6STMでは
AFスピードが格段に違います。
もし、うまく撮れない内容がAFスピードに関することであれば格段に改善します。
ボディのほうは画像エンジンがDIGIC5からDIGIC8で3世代ほど上がっていますが、どこまで影響するかはよくわかりません。
書込番号:25293753
1点

>smama3さん
比較サイト紹介します
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos100d&attr13_1=canon_eos250d&attr13_2=canon_eosr10&attr13_3=canon_eos100d&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=25600&attr16_1=25600&attr16_2=25600&attr16_3=6400&normalization=full&widget=1&x=0&y=0
Rebel SL1=Kiss X7
REbel SL3=Kiss X10
です。
Kiss X7の最高感度ISO25600で設定しましたが、違っていたら設定し直してください。
キットレンズからF2.8のレンズに変えると、ISO感度は1/4の数値になります。
25600÷4=6400
12800÷4=3200
比べると
X7+F2.8レンズ>R10+キットレンズ>X10+キットレンズ>X7+キットレンズ
ですね。
ただしF2.8レンズは1.5Kg前後ありますので、総重量が今の機材の2.5倍くらいになり、とにかく重いです。
あとサードパーティレンズは純正より安いですが、カメラを買い替えたら使えない可能性がある。
特にRシリーズはヤバい。
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec103=13&pdf_Spec303=2.5-3,2-2.5&pdf_pr=1-
書込番号:25293968
1点

お分かりとは思いますが、ご予算15万円全額分が改善に充てられる訳ではなく、同じKissクラスでボディを買い換えても、こと画質に関しては予算の3分の1も感じられない可能性もあります。
もちろん、このあたりは見る人の価値観次第ですが。
私もレンズに充てた方がまだ投資した価値を感じやすいと思いますが、ボディを変えると画質以外の要素も改善することがあるので、それをどこまで重視するかも重要です。
R10にすれば、一般的に高感度性能の向上だけでなくピント精度や操作性でメリットを感じられるでしょうし。
ただ既にご指摘のあるとおり「きれいに撮れない」の原因を明らかにしないと対応のしようもないので、まずは個人情報を伏せた状態で、満足できない写真をアップされてはいかがでしょう。
「どうもお化粧が決まらない」というときに、ファンデーションが肌の状態に合っていないのか、口紅がイマイチなのか、チークなのかまつ毛なのか…などをハッキリさせないと、全体的に高い化粧品に買い換えても効果が感じられない(かもしれない)のと同じです。(ちょっと違うか)
書込番号:25294358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>それって本当ですか?
本当かどうかは本人以外わからんと思うし、本人が言ってんだから聞く必要はないんじゃない。
気にしなくていけないのは綺麗に撮るための撮影方法だと思うけどね。
露出について勉強した方が良いってのは間違ってないとは思うけど、キットレンズで露出を変えて撮影しても大きな成果は上げられないと思うけどね。
書込番号:25294490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

綺麗に撮れないというのは
おそらくノイズでは無く、
露出不足だと思うんですよね。
撮影時に設定しているモードが記載されていないですが、どんなモードで撮っているのでしょうか?
書込番号:25294803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

低照度の体育館(照明だけの、特に公立が暗い)で、
多数の過去ログの【フルオート撮影のイマイチ】共通パターンとしては、
・シャッター速度が遅く、動体ボケ(被写体ブレ)で残念 ⇒ 高確率でピンぼけと区別できていない
・さらに、露出不足も高確率。
特に体育館の2Fからの撮影では、体育館の照明が床に反射する確率が高く、これが自動露出制御に悪影響している場合あり。
・・・とりあえず、
「面倒そうなので、払える限り高額なカメラとレンズに期待する」ということも、経済性を回す役割の上では否定しません(^^;
しかし、払える限り高額なカメラとレンズに期待しても、無駄な割合が多いの撮影案件なので、
「面倒そうな」ことへの関わりは、遅かれ早かれ不可避。
(諦めるない限りは)
書込番号:25294855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん ありがとうございます。カメラは変えず 今度の試合のときに一度 レンタルでレンズを借りて撮影してみたいと思います。
また その時 分からない事があれば 相談させてください。
書込番号:25297915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>smama3さん
今日は
>体育館の少しくらいところだと きれいに撮れないので kiss10のダブルレンズキットはどうなのかな?
カメラの買い替えともそれほど変化はないと思います。
レンズの買い増しをお勧めします。
お勧めは、EF70-200mm F2.8L IS III USMですが予算的にきついと思いますので、70-200mm F2.8 DG OS HSM [キヤノン用]又は中古のEF70-200mm F2.8L IS II USM(こちらの方が多分AFが速い)をお勧めします。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001060743_K0001108226_K0000941753_K0000079167&pd_ctg=V070
良い選択を
書込番号:25298436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X10 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2023/09/23 8:02:52 |
![]() ![]() |
18 | 2023/06/12 10:06:47 |
![]() ![]() |
12 | 2023/06/04 20:49:34 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/25 7:50:15 |
![]() ![]() |
30 | 2023/01/28 13:33:04 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/29 11:26:56 |
![]() ![]() |
11 | 2022/10/27 9:03:23 |
![]() ![]() |
30 | 2022/10/07 8:54:37 |
![]() ![]() |
23 | 2022/09/03 12:59:03 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/07 12:26:07 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





