『LEDが光らない』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:210x484x443mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 DP501のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DP501の価格比較
  • DP501のスペック・仕様
  • DP501のレビュー
  • DP501のクチコミ
  • DP501の画像・動画
  • DP501のピックアップリスト
  • DP501のオークション

DP501ANTEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月22日

  • DP501の価格比較
  • DP501のスペック・仕様
  • DP501のレビュー
  • DP501のクチコミ
  • DP501の画像・動画
  • DP501のピックアップリスト
  • DP501のオークション

『LEDが光らない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DP501」のクチコミ掲示板に
DP501を新規書き込みDP501をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 LEDが光らない

2020/01/11 17:33(1年以上前)


PCケース > ANTEC > DP501

クチコミ投稿数:10件

ケースの裏面のARGB基盤にARGBファン6つとARGBストリップ2つ挿しましたが光りません。何故でしょうか?

ファンは2つ別々に、4つは連結して1つの端子に挿してます。ストリップも2つ連結して1つの端子に挿しています。

書込番号:23161477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/01/11 17:47(1年以上前)

SATA(もしくはペリフェラル)の電源繋ぎました?

書込番号:23161503

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/01/11 17:49(1年以上前)

これ

書込番号:23161506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/01/11 18:28(1年以上前)

>あずたろうさん
繋ぎました。
今試したんですが、ファン2つだけ繋げると光りました。
連結したやつを繋げると全て光らなくなります。

書込番号:23161563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/01/11 18:44(1年以上前)

接続状態は実物見ないと分かりかねます。

Antecのマニュアルはその辺りの指示説明不足ですね。


このSSは自分の別メーカーのマニュアルからです。
ほとんど同じと思います、お役に立ててください。

書込番号:23161585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/01/11 21:47(1年以上前)

>あずたろうさん
繋ぎすぎてダメって事はありえますかね?
ファン6つだけだと光るのですがLEDストリップ繋ぐと光らなくなります。

書込番号:23161989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/01/11 22:01(1年以上前)

FAN2つから6つに増えましたね。
LEDストリップはPCケース付属のものですか?
それがそうなら電力オーバーになってるとは考えにくいですが。

ご自分で別に用意した長い電力の高いLEDストリップを繋がれたなら、容量不足になってるかもです。
FANのLED分で3w x 6 = それだけで 18w分、 LEDストリップが幾らか分からないですね。

通常SATAケーブルは3分岐分ですから、 HDD3台分 せいぜいMAXでも30w未満の容量と思います。

書込番号:23162015

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2020/01/14 10:15(1年以上前)

逆にLEDストリップだけにするとどうなりますか?
ファンの配線を取り外して試してみてください。
それからLEDストリップのコネクターに関して向きを確認してください。
ARGBのコネクターは逆挿しも可能なので、逆向きに挿してあるという可能性もあります。

書込番号:23167424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/05/22 11:11(1年以上前)

備忘録です。DP501白の本体ウラケースファンの白色LEDは回転数によって変わるみたいです。
回転数を上げたら明るく光り始めました。
マザーはASRock SteelLegend B550です。
一番近いCHA_FAN1/WPコネクタに繋ぎました。
ファン速度はATuning(ソフト)で変更しました。

書込番号:24757153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > DP501」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DP501のマザーボード制御について 8 2020/09/22 18:16:16
sataと書いてあるケーブルについて 4 2020/08/11 23:43:11
2ピンのRGBケーブル 2 2020/07/23 18:43:01
LEDのマザーボード制御に付いて 5 2020/04/16 4:23:25
配線について 1 2020/03/01 16:44:06
裏配線スペースとエアフローについて 13 2020/02/03 22:18:58
3.5インチベイについて 6 2020/02/03 20:30:58
電源の長さについて質問 5 2020/02/03 14:04:25
LEDが光らない 8 2022/05/22 11:11:58
静音性はどうですか? 6 2020/01/07 14:18:47

「ANTEC > DP501」のクチコミを見る(全 85件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DP501
ANTEC

DP501

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月22日

DP501をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング