YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。
-
- ホームシアター スピーカー 21位
- サウンドバー(シアターバー) 20位



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
【質問内容】
まったくの素人ですので、購入の決め手がわからず悩んでしまっています。
こちらの機種かBoseのものとで迷っています。
どなたかご教授いただければ助かります。
【使いたい環境や用途】
ハイセンスのテレビに接続し、映画鑑賞の際に使用したい。
また、iPhoneと接続し音楽再生のスピーカーとしても使用したい。
【重視するポイント】
ハイクオリティすぎる音質は求めていませんが、
・ある程度迫力のある低音
・スムーズな接続
・遅延なし
あたりを重視しています。
【予算】
2万から3万円
【比較している製品型番やサービス】
Solo 5 TV sound system
書込番号:23442958
5点

>yakkeeeeさん
こんにちは。
> ・ある程度迫力のある低音
サブウーファーがセパレートになっているものの方が低音再生には有利だと思います。
置き場所がないなら仕方がありませんが。
> ・スムーズな接続
HDMI入力端子を備え、対応音声フォーマットもBOSEより多彩なヤマハの方が何かと便利そうに感じます。
> ・遅延なし
こればかりは繋いで再生してみないと分からない面がありますね。
書込番号:23443133
3点

あ、書き忘れました。
109の方は、サブウーファー出力端子を備えているので、後からサブウーファーを買って接続することも可能です。
書込番号:23443143
2点

>DELTA PLUSさん
ご返答ありがとうございます。
>>HDMI入力端子を備え、対応音声フォーマットもBOSEより多彩なヤマハの方が何かと便利そうに感じます。
こちらの意見を参考にさせていただこうかと思います。
サブウーファーは置き場所はありますがなるべくシンプルに設置したいので、
試してみて物足りないようなら購入を検討したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:23443527
0点

音に関しては好みの話にはなってくるんだろうけど、単純に考えるとBOSEの方がいいかもしれないね
ただSolo 5 TV sound systemってただの2chスピーカーをサウンドバー形状にしただけのようなものなので、言ってみればただ単にTVの音を良くするためだけのものって感じ
一方YAS-109はいわゆる標準的なサウンドバーなのでサラウンド(立体的なサラウンド)とかいろんなモードとか一通り揃ってる
なのでよほどBOSEに思い入れがあるとかでもなきゃYAS-109買っておいた方がいいだろうね
あとYAS109はHDMIだから電源とかボリュームもTVと連動するし、使い勝手も断然YAS-109だね
※HDMIの連動機能だとTV、スピーカーともに電源オフのときTVの電源を入れるとスピーカーの電源も自動でオフになってスピーカーから勝手に音が出る(TVの電源をオフにするとスピーカーの電源も自動で切れる)、スピーカーから音が出てるときにTVのリモコンの音量ボタンでスピーカーの音量が変わるなどTVと一体化するので外付けのスピーカーを使ってるのを意識しなくていい(Solo5はこういうのが出来ない)
書込番号:23444217
2点

良質な低音再生にはお金がかかります
三万円位のサブウーハー買っても締まりの無い
ぶよんぶよんの低音しか出ません。
書込番号:23448051
1点

遅延なしの低音ということですと密閉式スピーカーがおすすめです。
聞こえるか聞こえないかのレベルに調整すると非常にリアルに感じられます。
https://kakaku.com/item/K0000978477/ PM-SUB8
書込番号:23449745
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/11/26 23:14:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/09 13:56:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/05 10:47:33 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/27 20:19:36 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/23 22:52:53 |
![]() ![]() |
17 | 2023/09/24 21:11:05 |
![]() ![]() |
17 | 2023/08/28 5:55:15 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/22 8:42:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/13 13:27:56 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/24 18:41:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





