『やられたー』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル

『やられたー』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-WGN カスタム 2019年モデル絞り込みを解除する


「N-WGN カスタム 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
N-WGN カスタム 2019年モデルを新規書き込みN-WGN カスタム 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ411

返信38

お気に入りに追加

標準

やられたー

2020/10/18 21:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル

スレ主 shiba0526さん
クチコミ投稿数:8件

9月19日納車でN-WGNカスタムターボ4WDを新車で買いました。

いまさらながらに2019年7月製造分が出てくるとは思いませんでした。
ここの口コミで8月製造分を試乗車上がりの新古車として出してるようなことを見ましたが、まさか新車で出てくるとは…

一部ボルトやステーは錆びてるし、樹脂パーツやアルミ系の部品などは粉吹いてるし…
そして調べてみたらなぜか電動パーキングブレーキの作動回数がカウンターリミットの5万回らしい。
これはリコールで外した部品を修理してそのテストに使ってた車両なんじゃないかと思いました。

一応クレーム入れて、錆びてる部品とかは交換してくれることになりましたが、がっかりですよ…

書込番号:23734681

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:6825件Goodアンサー獲得:440件

2020/10/18 22:46(1年以上前)

車台番号的にもリコール対象車だったんですかね…
ご愁傷さまです。

書込番号:23734882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1921件Goodアンサー獲得:161件 N-WGN カスタム 2019年モデルの満足度4

2020/10/18 22:56(1年以上前)

>shiba0526さん
まさかの1年落ちとは。。
ご愁傷様です。
ちなみに正規ディーラーですが、それともサブディーラーですか。
値引きは多かったでしょうか。
その辺も参考まで公開してもらえると記入購入予定者に有益なな情報になると思います。

書込番号:23734912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 shiba0526さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/18 23:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

買ったのはホンダ正規ディーラー(ホンダカーズ北海道)で車体番号はなんとJH4-2000250以下でした。
船便の送り状があってしっかりと2020年9月3日に北海道入りしている車体でした。
リコール発覚した当初出荷していない車体はリコール対象にはなっていないようです。
検索してもリコール対象とは出てきませんでした。

値引きの方はそれほどあったわけではなく、セールスの方でもそういう車体だったという認識はなかったようです。

書込番号:23734970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/10/18 23:45(1年以上前)

あれ? 新車の製造から
新車として登録までの期間って決まってた
気したけど。 
詳しくも無いけど、うる覚えで半年とか。

何かコンプライアンス上おかしな気します。

書込番号:23735018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/10/18 23:55(1年以上前)

1年越えは、絶対におかしい。
それ、製造販売の違反じゃ無いのかな?
国交省に聞いてみたら。

書込番号:23735037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:28件

2020/10/19 01:00(1年以上前)

>anptop2000さん
在庫期間が一年経っても、二年経っても新車は新車です。
言われているのは、完成検査終了証の期限と思われますが、持ち込み検査をすれば登録可能です。
普通は、在庫期間が長いと大幅値引きがあったりするようですけど、ホンダは無いのでしょうかね?

書込番号:23735123

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/19 08:15(1年以上前)

>shiba0526さん

>セールスの方でもそういう車体だったという認識はなかった

ホンダは基本的に全ディーラーで生産計画をモニターでき、発注した車の完成日は
各セールスさんが把握できます。

>車体番号はなんとJH4-2000250以下

一般的には、そうした車体番号は生試(某メーカーでは号試)と言われ、全国ディーラー
の展示車用になると思います。

書込番号:23735318

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/19 08:42(1年以上前)

日本車なら普通は商談・注文時に、
・納期早めが希望なら在庫車探します
・納期かかっても1からライン製造の車体にしますか?

って確認されるよね。

書込番号:23735349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2020/10/19 09:33(1年以上前)

いつ生産するのか?
在庫車なのか?

契約後、メーカーに発注した時点で
絶対に判りますから

でないと
ディーラーも納期のスケジュールが
たてられません。

契約するときに
いつ頃納車予定
って話は無かったのでしょうか?

大体
いつ頃生産で…いつ頃船乗って…
今発注したら納車はこの辺で…
みたいな会話がありますよね

在庫車だろうとなんだろうと
新車ですから
美装はキッチリやって欲しいし
リコールは対策済みの状態で
納車して欲しいですね
メーカーが把握していて
対策まで決めている不具合を
新車として、未対策のままで納車とは…

書込番号:23735401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 shiba0526さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/19 10:04(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
商談から納車までの時間は早すぎたとは思いましたが(9月5日商談19日納車)、9月3日に北海道入りした車体があるという話だけで、在庫車であったという説明はありませんでした。
こちらは納期を急いでいるというようなことは言ってません。
リコールについては、出荷前に対策しているので大丈夫と言う話でした。

書込番号:23735443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/19 10:21(1年以上前)

「新車」でこの錆びは酷いですね。

書込番号:23735473

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/10/19 13:05(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
詳しそうで、
免除 改め 受け直し 確かに。
受け直しすれば問題無いですね。
けど、その場合 3年車検は適応ルールなのですか?
何だか2年な気もしますが。

書込番号:23735705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/19 14:01(1年以上前)

>shiba0526さん

ホンダのリコール届で確認しましたら、車体番号は15から生産車の様です。失礼致しました。
上の書き込みは無視して下さい。

書込番号:23735770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/19 14:23(1年以上前)

>9月5日商談19日納車

あーコレ、絶対に担当や店は在庫車引っ張ってくるって分かっててやってるわ。

書込番号:23735800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:35件

2020/10/19 19:03(1年以上前)

わかってやってるのなら、問題ですね。
これは。

書込番号:23736223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:25件

2020/10/19 21:07(1年以上前)

>shiba0526さん
とんだご災難で、心中お察し申し上げます。

この件、あまりにもひどい出来事で、本当に驚きました。
メーカーや販売店の企業倫理が問われる案件だと思います。

N-WGNは出荷が再開されてから結構経つと思いますが、
まだ出荷停止にともなう超長期在庫の車両が残っているのでしょうか。

N-WGNの9月の販売台数は8,977台に急増し、販売が回復傾向にあるのかと思っていましたが、
ひょっとして、出荷を控えていた超長期在庫車を放出する方向に転換したのでしょうか。

なんにせよ長期間動かさないことは車にとってよくないことだと思いますし、
メーカーなり販売店なりから誠実な対応がなされることをお祈り申し上げます。

書込番号:23736427

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6825件Goodアンサー獲得:440件

2020/10/20 15:24(1年以上前)

うちのN-WGN買う時に、生産停止前の修理済み在庫がまわってくる事は無いのか聞いたら「無い」と…

販社内在庫も今年の2月生産分だから問題差無いと言う事で、届いたのはリコール対象末番の1000番くらい後の番号。

最近のホンダの傾向から気持ち的に信用し難い近さだけど、スレ主さんに比べたら全然マシ。
ちなみに今の所不具合はなし。

書込番号:23737801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shiba0526さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/20 18:45(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

この車は納車当日に乗って帰るとき、家が販売店とは少し距離が離れているので130キロくらい運転して帰りましたが、
バッテリー充電不足のマークが出てアイドリングストップが全くできませんでした。

そのことはすぐ販売店に伝え1ヶ月点検時にバッテリーを替えるということで話はつきました。

その数日後、アイドリングストップは復活したのですが、ドライブレコーダーがアイドリングストップからの復帰時に再起動するようになり、
ACC、IG2、常時電源といろいろ取り出し電源を変えてみても症状が治まりませんでした。

一ヶ月点検でバッテリーを替えたらまったく出なくなりましたが、その間に買ったいろいろなものが無駄になりました。

その後一ヶ月点検時に電動パーキングブレーキの作動回数がカンストの5万回に達しているという話を
常時録画していたドラレコが拾っていて、今その情報を集めているところです。

そのことについて、ホンダのお客様相談センターへ電話をかけ聞いてみましたが、
新車の定義の話と、不具合があれば保障内で何とかするということと、
5万回の作動については客に開示できる情報はないという話でした。

ちなみに新車の定義は、たとえ10年前に作られた車でも一度も登録してない車は新車として売るということを言ってました。

今週中に一度販売店へ戻され状態の確認等をするので、その時のビフォーアフターを写真に撮っておけと言ってあります。

なにか情報が出てきたらまた書きこみます。

書込番号:23738091

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5647件Goodアンサー獲得:101件

2020/10/20 19:38(1年以上前)

激しく同情します。

同じ新車を同じ金額で購入したとして、
方や出来立てのホヤホヤ、湯気がたってる。
方や一年以上前に作られて、多少ヤれていてなんだか訳ありっぽい。
全くのイコールコンディションは無理としても、不公平感を感じますね。

買うときに承知して割安で買えたなら納得するのにね。

書込番号:23738200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5647件Goodアンサー獲得:101件

2020/10/20 19:40(1年以上前)

誤字、片やだったかな。

書込番号:23738206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2930件Goodアンサー獲得:300件

2020/10/21 12:36(1年以上前)

>shiba0526さん

新車と未登録長期在庫車が同じなんて購入者に対し不誠実としか思えません。

メーカーのお客様相談センターの担当者が、平然とどちらも同じ新車です というようなメーカーの車は今後も購入する事は無いと考えます。

書込番号:23739314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件

2020/10/22 16:51(1年以上前)

F-1からの撤退
新型N-ONEの異常な高価格

コロナの影響なのか、最近のホンダはなりふり構っていられないような感じがします。

今回の件も、上期末にあわせて、売れるものは何でも売ろうということで、
これまで出荷せずに保管しておいた車両を倉庫の奥からひっぱり出してきたのではないでしょうか。

そう考えると、1年以上前に製造された車両が今になって出荷された事にも合点がいきます。

電動パーキングを5万回以上作動させている車両を、新車として黙って出荷するというのは、
最重要保安部品の耐久性・安全性等を無視した暴挙だと思いますが、
そんな事も分からなくなるくらい、追いつめられているのではないでしょうか。

書込番号:23741437

ナイスクチコミ!14


スレ主 shiba0526さん
クチコミ投稿数:8件

2020/11/08 20:43(1年以上前)

お久しぶりです。
進展というか、車が帰ってきたので報告です。

電動パーキングの作動回数については、この車種では実際にはカウントしていなく全車5万回らしいです。
なんでその項目があるのか謎だけど。

あとは、「新車」という定義の話ではぐらかし「車」という商品の品質については「確認を怠った」「保証内でできるだけやる」
ということに終始しているかんじでした。(多分それがマニュアルなんでしょう)

今回アップした写真のサビ部分が、出荷されたときは下回り全面こんな感じだったんだろうと思っています。
新車購入時の有料の下回り塗装ってこんないい加減なんですね。

今回の車購入は、本当に勉強だらけでした。

リコール対象っていうのは、発覚前に売れたものだけで、今回この車よりも遅く生産されているものも対象になっているのに、
この車がなんで今頃出てきたのかっていう疑問は最後まで残り続けると思います。
が、これ以上はどうしようもできないようなので、諦めることになるでしょう。

今回の件はリコール絡みで特殊だったとはいえ、遭遇するとも限らないのでしっかりと注意喚起しておきます。

書込番号:23776494

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:57件

2020/11/14 20:56(1年以上前)

車台番号1500番台で不具合の多いハズレのekクロスを買って「二度と生産開始直後の新型車は買うまい」と思い知り、生産再開から9か月経っているN-WGNなら安心と注文したばかり。納期はやはり2週間でした。このクチコミを見て不安でいっぱいです。

書込番号:23787959

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2020/11/15 01:58(1年以上前)

>shiba0526さん
メーカー及び販社にお灸を据えるためにも、是非この事テレビのワイドショーにとり上げてもらい、
制裁を加えてやるべきです。
 
 だいたい、電動パーキングの件で発売当初からいわくつきのこの車、改善策が出るまで時間かかり過ぎた時点で、
マスコミの袋叩きにあっても良かったものの、忖度があったのかそれほど話題にならず。

 しかし、コメ主さんのような事があるのなら、見過ごせない事例だと思います。
同じような事で気付いていないユーザーのためにも声をあげて欲しいです。

 まぁ、ホンダの購入層の方は指名買いが多いのでしょうから、あんまり大した事と思われないでしょうが、
他社ユーザーから見れば大問題ですよ。

書込番号:23788457

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:57件

2020/11/15 07:46(1年以上前)

こちらの動画でも板金工の方が新車なのに錆びていることを不思議がっていますね。
https://youtu.be/RsdsLFUD6ts?t=198

書込番号:23788612

ナイスクチコミ!6


momobatoさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件 N-WGN カスタム 2019年モデルの満足度3

2020/11/21 23:17(1年以上前)

大分昔だけど、フルモデルチェンジして1年経過した2代目CR-Xを新車で買ったら車体番号が51だった。初ロット生産品。
購入後直ぐに雨漏り発覚。
教訓としてMC後に買うようにしている。

書込番号:23802529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/12/02 18:38(1年以上前)

N-BOXの口コミにも『完成検査修了証の有効期間が切れた車両』で同じように錆びた車両を買った投稿がありますよ。
そこにはマイナーチェンジ前の車両をー20万で買ったみたいです。
こちらの車両も『完成検査修了証の有効期間が切れた車両』でしょうね。
ホンダで車を買う際は商談時に製造日を確認しないとだめですね。

書込番号:23825257

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2020/12/03 12:53(1年以上前)

本件気になったので、ホンダのホームページにあるお客様コールに電話してみました。
コールセンターのお姉さんは直接回答してくれなくて、クレーム対応係みたいなところから折り返しTELがありました。
私は「そうですか?どこの販売店か教えてください、注意させます」と回答かな?と思っていましたが


その方は悪気た様子もなく

「完成検査修了証の有効期間が切れた車両は新車ですので、商談時にお客様に告知する必要はありません」

更に、「聞かなかった客が悪い、買う前に確認しなかったのは客に落ち度がある」とまで言いました。

あきれたので、このことを価格COMに投稿してよろしいですか?と聞いたら今度は

「どうぞよろしくお願い致します。」って?

ホンダ販売店ならしかたないけどホンダ本体のコールセンターが言ったことは皆さんどう思いますか?

なんか今乗っているnBoxカスタムターボ売りたくなりました。

書込番号:23826645

ナイスクチコミ!30


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2020/12/03 13:05(1年以上前)

ホンダの品質管理はそんなモノです。
そう言う会社です。

だから、クルマ買う時は候補にすらしません。

書込番号:23826664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


TAC5555さん
クチコミ投稿数:22件

2020/12/03 17:18(1年以上前)

なんか、そう言う話を聞くとホンダ車を
買おうと思ってたけど腰が引けてきます。

書込番号:23827086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:17件

2020/12/06 19:08(1年以上前)

TAC5555さん

良いディーラさんに会えれば解決出来ると思うのですが?
どのようにしたら良いディーラさんに会えるのでしょうか?
N-ONE欲しいのですがどなたか対応方法教えて頂けませんか?

書込番号:23833520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/12/07 08:09(1年以上前)

>TAC5555さん
まあ結論を言えばそれは不可能ですね。販売店はどこも程度の差こそあれ売るときは親切でもアフターサービスは事務的なものです。私は不具合の多いeKクロスを18か月で手放しましたが途中からクレーマー扱いでした。誤解を恐れずに言えば新車購入もある程度賭けですよ。実際どのメーカーでもハズレはありますし、スズキのワゴンRスティングレーも酷かったです。もちろん走行に支障のあるレベルの不具合なら直してくれるけど、内装のきしみ音やガタつき、外板のチリが合ってないなどの細かい不満は解消してもらえないことが多いです。
スレ主さんはたしかに不運だったと思うけど、購入対象にもならない車種のクチコミに他人の尻馬に乗ってメーカー批判を書きこんでいるような人の話は気にする必要はないと思いますよ。N-WGNはリコールで異例に大量な在庫車両を抱えてしまいましたが、さすがにこのレベルの事故はそうそう起きません(ホンダが潰れてしまいます)。
N-ONE良いと思いますよ。私は現行N-WGNユーザーですがNシリーズは本当に普段は見ない細かいところまで丁寧に作りこまれていて感心するばかりです。

書込番号:23834475

ナイスクチコミ!7


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/21 20:33(1年以上前)

shiba0526さん 2019年7月製造ってなぜわかったんですか?
製造番号でわかるものなんですか?自分もNwgnカスタムターボの商談で納期が思ったより
早かったので気になってます(まだ買ってません)

書込番号:23862241

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiba0526さん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/22 15:07(1年以上前)

リコール情報に対象の車体番号の製造年月が出てるので範囲が分かります。
あとは、シートベルトのタグや、ヘッドライトのシールで部品の製造年月がわかります。
写真は、ヘッドライトに貼ってあるシールです。

書込番号:23863486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1994sennaさん
クチコミ投稿数:67件

2020/12/26 13:24(1年以上前)

>shiba0526さん
これ、酷いですね、、、深く同情します、、。
規約がどうのこうのっていうより、自分が買って同じことされたら、どう思うか?の気がします。
ホンダって、本来はユーザー目線で考える会社だったのに、いつの間にこんな会社になってしまったんだか、、。
誠意の問題のような気がします。
こんなこと言うと、また批判されそうですが、【おやじさん、生きてたら、、】って思ってしまいます。
日本企業だから、、大企業だから安心って時代は終わったのかもしれませんね、、。
ただ、1つ言えることは、そんな対応する会社は永く続かないって事。
人気はないけど、N-WGNっていい車そうだな〜と思って、こちらのクチコミ読んだら、ホンダの車は候補から外すべきかな〜と思うようになりました。
原点回帰で、【いい車、喜ばれる車をお客様へ】に戻ってほしいです。 

書込番号:23870369

ナイスクチコミ!13


JET16号さん
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:20件 N-WGN カスタム 2019年モデルの満足度3 スティングレーvs他車 

2021/07/05 05:28(1年以上前)

地元の空き地には、多量のN-WGNが雨ざらしで放置してありますよ…
(;´д`)
そこから引っ張り出してきてるのかも…

書込番号:24223495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 N-WGN カスタム 2019年モデルのオーナーN-WGN カスタム 2019年モデルの満足度4

2022/03/02 21:52(1年以上前)

今度カスタボ注文しようと思っていますが、営業さんの話しではある色(不人気色?)は数台あって、即納できるらしいです。
こういう車はどうなんだろな?って思う
コロナで生産が追いつかないこの時期に即納…
まあ見込み生産分かもしれませんがね。

書込番号:24629425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボンネットインシュレーターの取り外し 5 2023/02/26 15:43:41
カーナビについてです。 13 2023/02/18 6:39:13
納車早まる 1 2023/01/20 22:26:33
ナビパッケージのリアスピーカーについて 2 2022/12/30 16:09:35
新車購入 31 2023/01/02 16:06:28
ワイパーのゴム 8 2022/09/22 1:46:58
買って良かった 6 2022/07/22 11:30:11
この秋登場 8 2022/11/18 14:36:00
へこみについて 13 2022/06/18 18:42:26
パーキングブレーキスイッチ 17 2022/04/25 15:48:07

「ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル」のクチコミを見る(全 1051件)

この製品の価格を見る

N-WGN カスタム 2019年モデル
ホンダ

N-WGN カスタム 2019年モデル

新車価格:154〜188万円

中古車価格:89〜209万円

N-WGN カスタム 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング